【韓国】 独島領有権、国際司法裁判所に出ても韓国が勝つ可能性大きい
1: 日出づる処の名無し 2008/05/09 19:44:00 ID:0EEflUhQ
ソース:ハンギョレ新聞(
韓国語)ジョン・ヴァン・ダイク教授「
独島領有権
韓国が勝つ可能性大きくて」
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/286503.html
(ハンギョレ新聞)世界的な国際法権威者である米国ハワイ大のジョン・ヴァン・ダイク(Jon M. Van
Dyke)教授は8日、仁荷(インハ)大ロースクール館で開かれた特別講座で「現在、
韓国は
独島(竹
島)紛争を
国際司法裁判所に提訴することに対して非常に消極的だが、
国際司法裁判所は
韓国の
独島 領有権を認める可能性が非常に高い」と述べた。
仁荷大国際海洋法センターが6~9日主催した「東北アジアと国際法」主題の7回連続集中講座プログラ
ムに招かれ、去年に引き続き訪問したダイク教授は「
独島領有権問題の解決なしに周辺海洋境界区画
設定の問題は解決できないし、明確な海洋境界区画の設定なしには多様な紛争が持続的に発生するだ
ろう」と見通した。
教授はまた「韓国の
独島領有権に関する歴史的な証拠は日本より強い」と評価し、「そういう歴史的
な評価が国際司法機関によって独島に対する韓国の主張を受け入れられるようにするためには、国際
法的な多くの原則を説明する努力がもう少し必要だ」と指摘した。
東アジア地域海洋法分野の専門家であると同時に代表的な知韓派学者として知られたダイク教授は
「独島は無人島なので、国連海洋法協約第121条(3項)で明示している大陸棚と排他的経済水域を持つ
ことができない。したがって韓国の鬱陵島と日本の隠岐の島の間の中間線が韓-日両国間の海洋境界線
に区画設定されなければならない」と主張、結論的に日本がこれを受け入れなければならないと促し
た。
(株)大韓海運イ・ジンパン会長が去年寄託した海洋法発展基金で今回の特講プログラムを用意した
国際海洋法センターは、ダイク教授に「仁荷-大韓海運グローバル海洋法学者」の肩書きとともに研究
費を支援する予定だ。

←今日も1ポチで日韓断交が前進します。
5: 日出づる処の名無し 2008/05/09 22:56:06 ID:CokjMMf+
いやいや、>>1のような人物はありがたいんじゃない?
真に受けて、
あのバカどもが提訴してくれたら・・・w
11: 日出づる処の名無し 2008/05/17 22:05:41 ID:CnCrV/Wd
>>1 「
独島領有権
韓国が勝つ可能性大きくて」
日本人は
国際司法裁判所ではっきりさせることを望んでるぞ。
負ければそれを認めるくらいの度量はある。
245: 日出づる処の名無し 2009/08/13 12:04:49 ID:yhICQe9d
147: 日出づる処の名無し 2008/07/20 17:31:18 ID:09O/dDIZ
>>1 そうやってプロパガンダして 日本人にあきらめさせようというのだね?
だいじょうぶ あきらめたりしないから、裁判所にでておいでw
303: 日出づる処の名無し 2010/05/10 07:38:28 ID:pCEW+G9m
>>1 (株)大韓海運イ・ジンパン会長が去年寄託した海洋法発展基金で今回の特講プログラムを用意した
国際海洋法センターは、ダイク教授に「仁荷-大韓海運グローバル海洋法学者」の肩書きとともに研究
費を支援する予定だ。
↑
要するに
韓国人がアメリカ人に金を与えて
韓国人の都合の良いように
主張してもらってるわけですねw
377: 日出づる処の名無し 2011/01/03 22:12:34 ID:X7JmZbfi
>>1 韓国が
竹島でやっていること自体政治紛争じゃん。
馬鹿かこいつら。
419: 日出づる処の名無し 2012/04/12 15:00:50 ID:Hbv/YYBT
>>1 韓国内では燃料を投下し続けないと、
竹島の不法占拠に
対する信頼が維持出来なくなっているみたいだな。
日本海(
韓国捏造では東海)問題では、韓国の敗北が決定的に
なった所為かな。
447: 日出づる処の名無し 2012/08/17 15:27:45 ID:Scf6JaOD
>>1
素晴らしいことだ。本当に勝てると思っているのなら、ぜひ提訴に応じてほしい。
なんなら訴訟費用の半分は日本がもってあげるから
6: 日出づる処の名無し 2008/05/10 13:04:23 ID:pomCMPev
これは「ブツクサ言わずに表にさっさと出ろよ」と韓国の尻を叩いているとも取れるな。
9: ▼し▼ 2008/05/14 00:38:44 ID:J2ZJYehm
いやいや、
「
国際司法裁判所に出ても韓国が勝つ可能性が大きい」
のだから出る必要はないニダ。実質的勝訴ニダ
とか言って結局出て来ないに150をん。
44: 日出づる処の名無し 2008/05/25 19:26:52 ID:dqf6gf8z
>>9
>実質的勝訴ニダ
やつら、「実質的」って言葉が大好きだよな。
昔からそうだ
13: 日出づる処の名無し 2008/05/19 16:01:05 ID:sm7LrAYf
<与党ハンナラ党は論評で「せっかく開かれた韓日新時代がこのような形で歪曲(わいきょく)されることは、
両国の信頼構築と未来のためにも望ましくない」と主張。>
今まで大嘘で、閉じっぱなしだったのはダ~レ?
ゴキブリのクソ以下の民度を露見した証左だな。
14: 日出づる処の名無し 2008/05/19 17:58:27 ID:Th1O2KDf
>>13
支持率が下がれば日本叩きで支持率回復を狙うのが韓国歴代政権のやり口ですから。
所詮朝鮮人は信用できません・・・
16: 日出づる処の名無し 2008/05/19 18:19:30 ID:t3/JBxkV
韓国が自国領土だと確信し、実効支配までしてるのに、何故にあれほど大騒ぎするのかねぇ。
34: 日出づる処の名無し 2008/05/20 17:17:26 ID:y9RF6nGr
>>16 よくわからんなぁ。
とりあえず、こっちと韓国と双方の言い分があって、対立しているのが現状。
日本は出るところへ出ましょうと言ってはいるんだが、向こうは応じない。
出ると韓国が不利なのは、韓国人でも経緯を良く分かっている人には見えてるから。
で、向こうのそういう態度にも関わらず、こっちは特段制裁措置を取ってるわけでもない。
以上のような現状で、意見が違っていて当然の日本国内の情報に過剰反応するのは、
韓国の一般国民の声が怖いんだろうか?
「韓国を嫌っても、
竹島は帰ってこない」なんて言う奴もいるが、
いや逆でしょうよと。
竹島が帰ってこないから韓国は嫌われてるんです。
原因(
竹島)を解決しないうちに、結果(対韓感情)をどうこうしようっても、それは無理だと分からんかね?
韓国も、似たような錯誤に陥っていて、
竹島の領有権を裁定する場に出てこずに、つまり日韓双方が主張する証拠を検証しようとせずに、
日本国内の意見を封じ込めようしている。
だが、証拠の方が残っている限り、問題は解決しない。
結局、竹島をめぐっての軋轢は延々と続くことに。
何がしたいのか、本当に良く分からないわ。
韓国も、竹島問題で韓国側に立つ人間も。
まあ、竹島=韓国領という無理を通そうとしてるんだろうが、そうすると色んな道理を引っ込まさなければ
ならない。ただ、道理を引っ込ますのに抵抗を感じるから、何とかそれを糊塗しようとアレコレ考える。
だから上で挙げたような因果関係を逆転させる意見とかを生み出してしまうんだろうな。
でもね、そんな意見が大勢を占めることはまず無いですよ。
いい加減、まともな方法で進んでいくことをお勧めしますがね。
老婆心ながら。
20: 日出づる処の名無し 2008/05/20 02:32:44 ID:drljqvt8
いや実際真に受けて欲しいな。
例え日本に不利な結果になったとしても、現状よりはまだマシな気もするし
21: 日出づる処の名無し 2008/05/20 02:40:04 ID:JLXtLqmu
これまで、韓国政府は、「大韓帝国は1900年勅令41号で鬱陵島と竹島(チクトウ=現在の竹嶼)と
石島は韓国領であることを宣言していたこと。そして『石島』は現在名の『
独島』のことだから、よって
石島(=
独島であれば)は
独島は韓国領」と主張していた。
大韓帝国勅令41号は「鬱陵郡所管の島は鬱陵島と竹島(チクトウ=現在の竹嶼)と石島。
東西六十里、南北四十里」としていた。
韓国の1里は0.4kmだ。つまり、鬱陵島を中心にした東西24キロ、南北16キロの範囲の鬱陵郡には、
どうやっても、90kmも離れている松島(現・竹島)は、その範囲には入れようがない。
韓国領有の法的根拠(石島=
独島)は、嘘がバレて完全に破綻した。
韓国名の「石島」(は、おそらく鬱陵島の北に近接する小島、昔は「観音島」とか「小于島」とか呼ばれた島)
が竹島でありえないことは、1906年7月13日、皇城新聞の勅令の記事から明らか。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=5005270037: 日出づる処の名無し 2008/05/20 18:38:46 ID:2zlFrpeC
【ソウル18日時事】日本の文部科学省が韓国と領有権を争う竹島(韓国名・
独島)について、
中学校社会科の新学習指導要領の解説書で「わが国固有の領土」と明記するよう
検討していることが明らかになったのを受け、韓国の与野党は18日、日本政府を一斉に非難した。
与党ハンナラ党は論評で「せっかく開かれた韓日新時代がこのような形で歪曲(わいきょく)されることは、
両国の信頼構築と未来のためにも望ましくない」と主張。
野党の統合民主党は「日本の無礼な挑発を強力に糾弾する」とした上で、
李明博政権の対日外交がこの事態を招いたと強調した。
41: 日出づる処の名無し 2008/05/23 20:04:52 ID:/nS5KX4Y
今週は週明けから竹島(韓国名・独島)領有権をめぐる騒動が起きた。「またか」の思いだ。
日本の新学習指導要領解説書に、「竹島は我が国固有の領土」という
日本政府の見解が載るのは当然だ、と筆者は考える。「韓国のものだ」という
韓国政府の主張が、韓国の学校で教えられるのと同じである。
両国間で争いがある事実を併記すれば、それでいい。
そもそも発端について日本側は、1952年に韓国大統領が一方的に竹島を
自国領土と宣言したことだと主張。韓国側は1905年に日本が竹島を島根県に
編入したことだと反論している。論争はさらに6世紀ごろの歴史にまでさかのぼり、
ある種ファンタジックでさえある。
ただ、こうなるともはや証人がいるわけではなく、日本が主張するように
国際司法裁判所に判断を仰ぐしかないが、韓国は拒み続けている。
「自国の領土を
国際司法裁判所に委ねる理由がどこにあるだろうか」と、
有力紙・朝鮮日報は20日付社説で書いた。
「負けるのが怖いから」。韓国人のひそひそ話が時折聞こえる。
民主主義を独裁政権から勝ち取った韓国社会。そんな狭い了見ではないと信じたい。
=2008/05/23付 西日本新聞朝刊=
http://nishinippon.co.jp/nnp/world/reporterseye/seoul/20080523/20080523_0001.shtml43: 続き 2008/05/25 19:11:04 ID:aafe8hvA
国際社会に国際法が生きているか?そうではない。国際社会はただ弱者が強者に食われる「ジャング
ルの法則」だけが存在する。100年前、私たちは日本に国を奪われて
国際司法裁判所に提訴した事があ
る。しかし、我々の代表は日本の邪魔にあい、会議場に入ることもできなかったし、李ジュン烈士
は火病で殉職したではないか?国際社会に正義が存在するか?そうではない。国際社会はただ力が正
義なだけだ。弱者は正義のない力を暴力だと抗議するが、力のない正義は暴力の前にただ単に水の泡
にすぎないのだ。
私たちの地、独島を永遠に守るためには力を育てて国力を培うことだけが道ということだ。幸いにも
陸・海・空軍の前将星が参加する「2008ムクゲ会議」が独島で開かれるというニュースだ。日本の独
島妄言で全国民が怒っている時期に、わが軍が静かだが、断固としてその決意を行動で示したのだ。
独島は今後とも永遠に我が地だ。国民がわが軍を絶対的に信頼と支持し、軍はいつでも国民のために
喜んで命を捨てる腹がすわっている限り。キム・ムンギ(在郷軍人会代弁人/広報室長)
52: 日出づる処の名無し 2008/06/10 21:43:31 ID:yb4mME6B
まあ相変わらずお笑い系でなごむなWW
SF条約があるかぎり、どんな資料を出しても意味ないのになWW
建国60年の新興国が、なんで何百年も前の資料で語るのか意味不明だしWW
57: 日出づる処の名無し 2008/06/23 22:42:38 ID:DUd8cjWa
▲独島に「韓国領」という標識を刻んだ直後の1954年8月28日独島義勇守備隊の姿。
▲「平和線は国際法上正当。日本の侵略性糾弾」金炳魯大法院長の談話を報じた1953年10月2日付け朝鮮日報。
1953年10月2日付け朝鮮日報は「平和線は国際法上正当であり、日本漁船の侵犯は両国の間の衝突をも
たらすようになるだろう」という金炳魯大法院長の発言を報じた。
戦争中だった1952年1月18日、宣布した「大韓民国隣接海洋の主権に対する大統領宣言」は、日本に対
する李承晩大統領の領土守護意志がどれほど強かったのか見せてくれるものだった。海岸から平均60
マイル(約97㎞)に至る海域に「平和線(李承晩ライン)」を引いてそこに含まれた鉱物と水産資源を保
存するという宣言だった。これ以後、韓国政府は1957年まで平和線を侵犯した日本漁船152艘、漁民・
船員2025人を捕えた。
ここで平和線が独島を確かな大韓民国領土の中に含んだ、という点が注目されなければならない。日
本政府は平和線宣布十日後「日本島嶼である竹島(独島を日本で呼ぶ言葉)に対して韓国が領土権を上
程した」と抗議する外交文書を送った。それは今までしつこくつながる両国間の独島紛争の始めだっ
た。西紀6世紀以来韓国の領土だった独島は1946年1月29日連合軍最高司令部の指令であるSCAPIN第677
号によって韓国に返還されたが、相変らず日本船が独島を侵犯する状況だった。
政府がまだ実効的支配のための手を使うことができなかった時間フレーム、鬱陵島住民、洪淳七など
民間人から成り立った独島義勇守備隊が独島に常在して警備任務を担当した。彼らは劣悪な装備なが
らも独島に近付いた日本巡視船を撃退するなどの活動をし、独島東島岩壁に「韓国領」という標識を
刻んだ。1954年7月、国会は独島を日本の侵攻から保全することを決意し、以後義勇守備隊から業務を
引き継ぎ受けた鬱陵警察に所属の独島警備隊が独島守護を担うようになった。
ソース:朝鮮日報(韓国語)
[写真で本 '建国 60年、60大事件'] '独島はわれらの領土' 主権宣言日 挑発で領土紛争手始め
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/06/21/2008062100023.html60: 日出づる処の名無し 2008/06/25 05:54:51 ID:FfwhaJMV
ではここいらで…
一見さんのための、一目でわかる、竹島問題てなーに?
のコーナー!
「現在」の韓国領は、終戦後三年たってから、サンフランシスコ条約で決定されました(ゆえに、六十年以上まえの領土の資料は、真偽に関わらず今の韓国には関係ない)→
→その際、草案の時点で韓国領であった竹島と対馬が、本番のSF条約で外されたので、この二島は「日本領のまま」と国際法上決定されました。→
→ゆえに、竹島は日本領になります。→
→然るに、竹島を自国領とする韓国は、バカ丸出しと世界中に今も宣伝しております。→
→一見さんのために、ここのコピペをたまに上げましょう!
67: 日出づる処の名無し 2008/07/04 09:52:18 ID:jRT2isPw
キムチどもは実効支配狙いで無期限の闘争に入ってるんだから、
日本はさっさと追い出すべき。国際司法裁判をふくめた国際政治
状況などあてにならない。実力で奪還し、囲い込むのが何より
確実。
69: 日出づる処の名無し 2008/07/10 20:29:08 ID:dljmUMMa
【ワシントン9日共同】9日付の米紙ニューヨーク・タイムズに「独島(日本名・竹島)は
東海(日本海)に浮かぶ韓国固有の領土」と訴える全面広告が掲載された。
広告主として「フォー・ザ・ネクスト・ジェネレーション・ドット・コム」と記されている。
「知っていますか?」と題された広告は、日韓両国周辺の地図とともに「この2000年間、
韓国と日本の間の海は東海と呼ばれてきた」とした上で、「独島」の領有権を主張。
「日本政府はこの事実を認識すべきだ」として「韓国と日本は正しい史実を
次世代に伝えなければならない」と訴えている。
韓国政府は最近、日本が中学の新学習指導要領解説書で竹島の領有権明記を
検討していることに懸念を強め、日本側に慎重な対応を求めている。
今回の広告主は、2005年にも同様の趣旨の全面広告を米紙に掲載。
今年に入ってからは中国と韓国の火種となっている古代国家、
高句麗の歴史認識問題でも米紙に全面広告を出している。
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071001000451.html 9日付の米紙ニューヨーク・タイムズに掲載された「独島(日本名・竹島)は韓国固有の領土」と主張する全面広告(共同)

73: 日出づる処の名無し 2008/07/10 22:02:33 ID:ginYlPOx
韓国の大学で日本の肩持ったら、この教授帰れないよな。
82: 日出づる処の名無し 2008/07/15 00:26:48 ID:C5Sdx8Tq
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210329840/l50
- 関連記事
-
コメント
名無し
2014/03/09 URL 編集
冷静に話しましょう
韓国もその学者の言葉を信じて、堂々と国際司法裁判所へ
出て来て、領有権を争えば良い。
それで日本が負ければ、それはそれでいいんじゃない?。
韓国は河野談話の見直しの件と言い、竹島問題といい、
どうして検証に反対するのか、裁判を避けるのか
全く分らない。正しいと信じているなら、何事も拒否する
必要はないだろ。
2014/03/10 URL 編集
名無し
2014/03/10 URL 編集