18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:43:43.91 ID:xSQ6IxOL
>>1 長い闘いになりそうやね
宗教法人の解散命令が請求されると、その法人が本部を置く都道府県にある地方裁判所が審理を担当することになっていて、旧統一教会の場合は東京地方裁判所が解散を命じるかどうか判断することになります。
解散命令請求の審理は通常の裁判と異なり非公開で行われ、裁判所は解散命令を請求した側と教団側の双方の意見を聞いたうえで、命令を出すかどうか判断します。
地方裁判所の判断に対しては請求した側と教団側のどちらも不服を申し立てることができ、審理が高等裁判所や最高裁判所まで続くこともあります。
地裁の判断に対して不服の申し立てがされると、解散命令の効力は停止されます。その後、高等裁判所で解散を命じる判断が出た場合、その時点から効力が生じ、宗教法人の解散に関する手続きが始まることになります。(略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231012/k10014222851000.html 136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 18:04:13.55 ID:WBuBYXIR
>>18
被害者救済の為裁判を急ぐニダ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 17:13:09.17 ID:kOHPASX5
>>1
安倍が頃される
↓
統一教会が解散へ
ありがとう山神様!!
ありがとうフミヲ様!!
127: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2023/10/12(木) 18:00:51.29 ID:ymlnNQ5P
>>1
さっそく一部でおかしな報道が出てきたな。
元信者いわく「教団の暴走が心配」とか。
さてこれの意味するところは?w
138: -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j 2023/10/12(木) 18:04:45.94 ID:QdcQrYFG
>>127
オウム真理教は堂々と日本の中枢に居座ろうとしたが選挙で相手にされず、力による支配を目指して地下鉄サリン事件起こしたけど
どうなるかねえ?
あの事件再びは無いかと思うけど
142: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2023/10/12(木) 18:06:45.05 ID:ymlnNQ5P
>>138
いやこの場合、教団がどういう行動を取るのかは、実はどうでもいいw
暴走したら鎮圧すりゃいいだけの話。
マスゴミがそういう報道をしているのは、この解散命令が現政権への評価に繋がるのを潰すため。
308: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 19:32:29.54 ID:asE62gvt
>>300
マスゴミやら左巻きの知識人やらが
「オウムへの破防法適用の危険性」
を、説いて破防法阻止の世論形成に必死だつたよな・・・
ネットで知恵つけた今の国民なら
騙されなかったと思う・・・
266: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 19:04:24.75 ID:WnE25KCh
>>1
アンチ安倍マスコミの言いなりになって解散命令を出した岸田政権。
統一教会は訴訟を起こして、憲法違反という判決を勝ち取るわけだが、
それはそれでアンチ安倍以外のマスコミまでも喜ぶことになるわけだよな。
どっちに転がっても、美味しい思いをする下衆マスコミってところか。
286: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 19:14:43.38 ID:u2XObNb/
>>1
宗教団体とかろくなのいない
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:22:26.93 ID:uaoL+fBE
ついでにそうかも頼む
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 17:55:23.61 ID:WBuBYXIR
>>2
そうかがっかり
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:25:08.84 ID:r5bOtqKw
統一教会の教えは韓国における対日一般論だから全ての韓国人の入国を禁止にした方が早いよ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:27:14.10 ID:pJnmv7gj
似非宗教を金集めに利用できなくなったね、ザイコリこれどーすんの?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:28:45.41 ID:Zl5z/0Gw
パヨチョンざまあー
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:28:45.82 ID:dD0/hUP1
これは全朝鮮人にたいする深刻なヘイトスピーチ
人権弁護士wは戦わなきゃ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:30:47.77 ID:xQuX02cx
宗教法人審議会の会合が全部非公開なんだよなあ~文化庁さん
露骨な政治案件か?
政治的意図を排除するというのが、法律上の建て付けになってるんだが
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:32:07.90 ID:brKB8dnW
請求を決定しただけで請求してない現実
請求しても数年必要やぞw
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 17:59:08.37 ID:WBuBYXIR
>>8
今度は韓国から巻き上げるニダ!
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:33:22.04 ID:iLlyJVOr
どうせ最高裁まで行くだろうし処分は取り消される
教会の勝利確定だわ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:33:39.12 ID:f/M/KH8P
統一が駄目なら草加も駄目じゃね?
同一レベルだろ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:35:10.32 ID:brKB8dnW
>>11
それなんだよな、多分棄却されるでこれ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:35:07.05 ID:xSQ6IxOL
大学時代 原理研の活動に参加してた⚪田さん今どうしているのだろう?
めっちゃタイプで彼女に会えるならと3日間ワークショップに参加したけど入会を断って諦めた
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:36:08.52 ID:gWSgTuRx
さて、どんなリーク情報が出てくるかな。
マスゴミも頓珍漢な論調を強めてくるだろうし。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:40:32.79 ID:KVuEzXgq
サンモニがどんな発狂を晒してくれるのか楽しみ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:40:42.46 ID:1FF9HkFi
ネトウヨが統一をスルーするとは思わなかったわ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:43:07.94 ID:TVqZD5qj
オウム→アレフみたいに看板だけ変えてこれまで通りとかやめてくれよな
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:48:25.53 ID:JhiGBpK6
意味なくない?
朝鮮人が残ってるのならまた別のカルトが出てくるだけじゃん
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:49:47.23 ID:pJnmv7gj
>>25
宗教法人まわりの法と認定・運用を厳しくしたいところだね
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:59:37.28 ID:JhiGBpK6
>>27
日本国憲法が認めてる宗教の自由は日本国民に対してだけなんだし、外国人の宗教の自由は取り上げてもいいと思うのだ
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 18:10:25.61 ID:WBuBYXIR
>>41
賛成ニダ
悪は取り締まるニダ
返品するニダ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:50:43.63 ID:SlXqvSlq
欧米で韓国人が経営してるナンチャッテ寿司屋にも影響があるかなあ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:51:06.88 ID:q0bRs0eG
次は創価学会の番だね
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:52:30.07 ID:brKB8dnW
オウム真理教の団体が今でも存在する現実
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:53:53.41 ID:aLnsHeS7
>>32
同類だって認識はあるわけねw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:52:47.14 ID:E0klu9rz
これで活動できなくなるわけじゃないからな。きっちり活動できなくなるところまで追い込んでほしいものだ。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/12(木) 16:56:03.72 ID:pJnmv7gj
>>33
まずはマネーを集めにくくするところから締め上げていくんでしょう
- 関連記事
-
コメント