【韓国】「失われた30年」を体験した日本、後を追う中国 [動物園φ★]
1: 動物園φ ★ 2023/09/24(日) 23:41:59.26 ID:agipOyNp
【コラム】「失われた30年」を体験した日本、後を追う中国
?韓国経済新聞/中央日報日本語版2023.09.24 11:57
21世紀の近代経済史は何度かの大きな変曲点を通過した。2000年の世界は総生産(GDP基準)の30%を超える圧倒的1位の米国に続き日本がおよそ15%を占める構図であり、当時新興国だった中国の割合は3%ほどとわずかだった。2010年を基点に中国が日本を抜いて単一国としては2位に上り、トランプ米大統領が就任した2017年には欧州連合(EU)加盟国のGDP合計を超え名実ともにG2の隊列に上った。コロナ禍を過ぎた2020年以降、世界経済の25%を占める米国を18%の中国が追撃する姿だったが、いまはまた別の転換点を予告する中国経済の構造的低成長が新たな世界的話題に浮上している。
半世紀前に筆者が留学に向かった時代、学界でも業界でも関心はすべて日本だった。第2次大戦敗戦国から奇跡的な経済成長を生み出した日本から学ぼうとジャパンブームが世界を席巻した。日本式企業経営と成長戦略は新しいベンチマーキング対象として浮上したが、それからほどなく「失われた30年」の序幕を控えることになる時期だった。
世界銀行に入った1980年代中盤の初めての出張は改革開放の門戸を開いた中国だった。私はその後中国の天地開闢の歴史的現場に長く出入りした。ところがコロナ禍後の地政学的対立の高まり、世界的供給網再編、産業大転換加速化など対外変数が長く蓄積した内部構造的問題と重なり中国の状況は急変した。
このほど英経済誌エコノミストのカバーストーリーは40年にわたる中国の奇跡的成長モデルが幕を下ろしたと評価した。今年の年間目標5%成長のペースは主要国よりは高いが20年間の平均10%に比べ大きく下がり、地方政府の過剰負債と不動産デフォルト危機で金融市場不安と外国人投資離脱が加速化し、GDP成長率予想も相次ぎ引き下げられている。高成長時代への回帰は水泡に帰し、構造的長期沈滞の可能性が大きくなり2030年ごろには中国のGDP規模が米国を超えるだろうという予想も姿を消した。
中国がピークを過ぎたという「ピークチャイナ」の断定には早いという指摘も出るが、最近のブルームバーグの分析によると、中国は米国のGDPを超えるのは難しく、2040年代にしばし1位になっても2050年代にはすぐ再び1%の低成長の構図に落ちると予想した。中国の日本型長期不況の警告も続いている。日本型長期不況とは少子高齢化の人口構造悪化と不動産バブル崩壊後の中低成長・低物価の長期沈滞を称する。一例として日本の1990年から7年間の物価推移と中国の2016年からの現在のインフレ傾向がとても似ているという分析などとともに中国が日本型低成長のパターンを追って行くという評価が説得力を増している。
さらに最近のウォール・ストリート・ジャーナルの指摘のように、中国は日本よりむしろ不利になるという評価も出ている。地政学的対立と人口構造悪化の側面で中国は日本よりもさらに厳しいという話だ。過去に日本が先進国の隊列に上がってから迎えた危機とは違い、中国はまだ中進国水準にとどまっており民間経済活力を落とす共産党主導の全体主義体制も中国の追加的限界に挙げられる。およそ50%に達する青年失業率で若い世代の不満が増幅され、「裕福になる前に高齢化が先にきた」という自嘲的な意味の「未富先老」の懸念が現実として近づいた。
8月の産業生産と小売り販売が予想より大幅に増加し中国経済が底を通過しているという期待感が高まっているが、不動産危機の懸念は相変わらずで、1カ月の数値で傾向的変化を計るのは無理という見方が支配的だ。4-6月期の中国主要都市の新規採用報酬平均が2015年以降で初めて減少するなど中産層の不安が大きくなり、所得・消費の減少にともなう成長率下落により中国夢は遠ざかり習近平体制に政治的負担になる状況だ。中略
低成長固定化の警告は他人事ではない。韓国はいま3高(物価・金利・為替相場)の衝撃に税収欠損と過剰負債により経済見通しに暗雲が立ち込めている。今年1%台中盤の成長は25年ぶりに日本より低く、来年2%に上がらなければ70年ぶりに2年連続1%台の低成長記録が出るところだ。構造的長期沈滞の主犯は耐えがたい負債で、負債縮小の正しい道は躍動的成長だけだ。国と企業の競争力強化に向けた構造改革と革新投資がそのために切実だ。さらには断髪や断食闘争の旧時代政治風土を超えて理性的・合理的政治社会文化の安着こそ先進経済構築の最も基本的な社会的インフラだ。
全光宇(チョン・グァンウ)/世界経済研究院理事長、元金融委員長
https://japanese.joins.com/JArticle/309413?servcode=100§code=120 

←毎日1ポチで断韓につなげよう。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:14:28.90 ID:XMG56lj8
>>1
欧米じゃ別に日本は失ってなかったって評価され始めてるのに、お前らときたら
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:19:09.68 ID:pSsfa9u2
>>11
しーっ、タカりにくるからああ思わせとこうぜ
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 02:19:00.65 ID:JGllceeG
>>1
30年間、日本の金が中韓に流れていただけ!
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/24(日) 23:48:13.01 ID:BnAORr5+
転ける中国が韓国を巻き込む
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/24(日) 23:57:58.15 ID:AarRJ2sk
他国の心配してる場合じゃねーだろ
おまエラ亡国の危機やん
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:00:11.19 ID:j+43X3Si
一党独裁だからなー別の道をいくだろその先が崖なのかは知らんけど
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:06:12.73 ID:cBvRET0j
中韓ともに自国を良くするより苦労するくらいなら先を争って逃げるからな。すでに上級は逃げてしまってるし。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:08:37.38 ID:NcBk1ggY
失われた10年のはずがいつの間にか30年にやってんのなw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:21:02.88 ID:0Vu+QAn5
他人事じゃないキムチ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:24:21.63 ID:8UrypNTT
韓国「ウリ達はイルポンの先を行ってる鮮進国ニダ」
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:26:27.86 ID:YmnRp13s
日本と中国はもがき苦しんでるが
韓国は息してない
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:51:04.56 ID:tj2ohN0B
実は何も失われていないって統計もあるけどね
景気が落ちたのは間違いないけどバブル後に必要な起業家を育てられなかったからだって
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 02:51:15.65 ID:XpjkYrz8
>>28
バブル後にIT系の起業家は日本は政府が国を挙げて潰してるように見える節はあった。まあアメリカの指令だったのだろうけど。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 00:58:31.48 ID:7e7N4rmU
韓国は失われた~とかなる前にすぐに破綻するだろね
そんで他国に泣きついて乞食国家になる
破綻しなくてもそうなってるか
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:04:18.21 ID:8OP/C+jg
すっごく他人事に言ってるが、韓国って北朝鮮共々
落ちたら戻って来れないのでは?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:06:58.24 ID:WLHq9n9P
>断髪や断食闘争の旧時代政治風土を超えて理性的・合理的政治社会文化の安着こそ先進経済構築の最も基本的な社会的インフラだ。
何を今更。韓国がそれを望んでただろうが。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:18:44.89 ID:5nFLwLg7
まだ続いてるよね
中国は大破綻しそう
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:23:46.57 ID:UunWSxrf
失われた30年すらできずに
経済財政破綻を繰り返す韓国が何言ってんだ?
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:35:29.12 ID:8UrypNTT
そうならないように除鮮しないとな
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:43:54.10 ID:RC2Rb4dT
韓国は日本の円を買ってるからな たぶんこの先円高になると思ってるんだよ
しかし何でドルを買わないのか?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 02:06:55.46 ID:17XZ/hMu
>>54
買っても直ぐドル売ってウォン買うから無くなる
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:52:56.35 ID:sLR9bbTj
自分の家が燃えてるのに他人の不幸を喜ぶ韓国w
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 01:59:54.98 ID:Qbf2crQa
なんだよ、中国の話かと思ったら韓国かよw
なんか中学生の
「◯◯が☓☓して□□という話でした。面白かったです。」
っていう、ほとんどあらすじだけの読書感想文を読まされる教師のような気分だよw
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 02:01:19.86 ID:ThLX5Fqh
なるほど。
韓国の経済評論家は、最後に数行書き加えなければならないのか。
「他人事ではない。韓国はいま…」と。
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 05:33:47.71 ID:RXtm3F2s
>>65
寧ろ最後の数行を言うためだけに長大な前置きを必要とすると言った方が正しいのかもしれない
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 02:05:43.70 ID:iN9l2zIJ
中韓じゃ30年も耐えられんだろ
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 03:40:22.59 ID:p9pjCPtA
他人事じゃないとか書いてるけど他人事だよ
韓国は日本どころか中国より脆弱な経済状況なのを忘れてないか
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 03:52:07.62 ID:7lNVd2mX
いつも書いてるけど、中韓の若者が仕事を求めてどんどん日本に逃げて来て、在日がちっとも韓国へ帰らないのが答えだろ。
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/25(月) 04:27:54.65 ID:LEMsgVtg
社会構造や国の発展の仕方とか
全く違う中国はそれに該当しない
それよりもビックリするくらい類似してる国が隣にあるやんけ
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695566519他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
名無し
日本全体に韓国に対する嫌悪感情が広がっちゃったから、韓国を助けるなんて言えば政権が飛ぶからもう韓国はお終いよ
2023/09/25 URL 編集