人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


中露抜きの新組織の方が早いかも 〜 ゼレンスキー氏「日本・インドを常任理事国に」 国連で提案 ロシアの拒否権剥奪主張

ゼレンスキー氏「日本・インドを常任理事国に」 国連で提案 ロシアの拒否権剥奪主張 [9/23] [昆虫図鑑★]



1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/23(土) 08:11:40.23 ID:XFr/dJ/3
【ニューヨーク=吉田圭織】ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、国連の安全保障理事会でウクライナをめぐる特別会合に出席した。常任理事国のロシアが持つ拒否権の剥奪を訴えた。日本やインドなどの常任理事国入りが必要とし、ウクライナ侵攻をめぐって機能不全に陥る安保理の改革を求めた。

「安保理に日本やインド、イスラム諸国が常任理事国として参加できないのは異常だ」。ゼレンスキー氏は会合でこう述べた。


続きは有料記事

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74648160S3A920C2PD0000/

2023092309321007b.jpeg
Pic up
Pic up2
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 09:20:37.66 ID:ai2IZ4B+
>>1
日印が常任理事国は論外として露助の拒否権剥奪みたいな改革なんてできんの?

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:15:36.08 ID:QoxQyeGk
イスラム諸国は何処が入るのかで揉める予感

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:20:16.35 ID:OzGUsza0
>>4
イスラム諸国は何処が入っても揉めるよ
イランがどう動くかさっぱりわからんし

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:19:16.19 ID:uXZ2WUSo
ロスケとシナカスのせいで
拒否権乱発で形骸化してるからな
侵略国が常任理事国ってのも異常だし

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:42:39.97 ID:SNrrx4hA
>>8
まあアメリカもパレスチナ問題では拒否権連発してるんだよな
後からイスラエル建てたせいでこんなことになってるだろ
歴史的に考えたらイギリスが責任もって地中海埋め立ててイスラエルを建国しろよ
パレスチナはパレスチナのままでいいだろ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:19:35.38 ID:KOi2P1Z5
拒否権持った常任理事国制度を無くすべき

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:24:20.97 ID:XupFmhuD
既存の国連を刷新改革なんて拒否権発動で無理なんだから
新しい枠組み作れば良いんじゃねーの?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:24:33.40 ID:cPckr6mn
ゼレンスキーは常任理事国制度の正常化ではなく更なる混乱を望んでいる・・・?

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:30:33.47 ID:OzGUsza0
>>16
ロシアを常任理事国から追い出したいのが本音ではなかろうか

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:26:58.24 ID:8oq3NBjG
ドイツの名がないな
嫌われてんな

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:30:33.47 ID:OzGUsza0
>>18
ウクライナから見たらどっちつかずの蝙蝠だしなぁ…

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:27:29.23 ID:d4PvxZeb
もう国連がオワコンだからなぁ…
WW3でリセットしたほうが良い。

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:30:00.46 ID:7lVz8qqV
20230922 TBS NEWS RX(am03:49)

 〔国連 拒否権発動回数〕
123回 ロシア(ソ連)[クリミア併合後 急増]
 82回 アメリカ
 29回 イギリス
 17回 中国
 16回 フランス

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:36:51.63 ID:DrgIY1Fb
みんなアクビしながら聴いてるんだろうな

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:38:00.13 ID:85gEArcE
国連はもう変えようとしても無理
西側諸国中心に有志が一斉に脱退して新組織作った方が手っ取り早い

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:39:51.10 ID:czTaWgSk
日本が常任理事国にというのは余計な仕事が増えそうだから微妙だけど
他国に対して軍事的行為や挑発的行為を行ってる国が常任理事国ってのは、まあありえんよな

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:47:29.62 ID:JCe9+kaj
ドイツがないな…
戦車の引き渡しが遅れている件と
壊れたレオパルト1が送られてきた件で怒ってるのかな…

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:49:21.16 ID:mVk52LjG
>>50
地政学的にロシアの影響と遠くにはいられないヨーロッパ諸国には、おだてながらの注文しても反感買うだけだもの
平和ボケしてノーテンキな日本をノせるのが美味しそうに見えるのはしゃーない

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:54:21.96 ID:0FHq0l1a
戦勝国クラブが改革なんかするわけねーわ

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:57:06.49 ID:OasU9P2n
常任を廃する方向でないと同じ問題が再燃するだけじゃ…

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:59:34.40 ID:ohzJThcF
ぶっちゃけ今の国連に期待するような力もないと思うけどな…

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:59:55.51 ID:eMho92L3
新しい組織作ったほうが早くて楽だと思うが。
まぁそれはそれとして拒否権剥奪するなら西朝鮮もだね。

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 09:04:09.49 ID:8sjpFRV2
もうまともに機能してないんだから国連解体でいい

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 09:06:20.95 ID:HKMnhqTi
国連という組織そのものが期限切れなんだよ
新しい組織が話し合いで作られるのが望ましいが
結局武力衝突になるのが歴史

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 09:18:28.50 ID:ENASiZMw
中国が代わって拒否するんで無意味です

米国を中心とした西側先進国クラブと中国を中心としたその他新興国クラブへの分裂待ったなし



元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1695424300
関連記事

コメント

非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い