【Money1】 EUが中国産EVに制裁を加える予定。中国商務部は必死! [9/15] [仮面ウニダー★]
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/15(金) 13:32:51.99 ID:hHXQdinD
ー前略ー
EUが中国産の電気自動車についての「調査」を開始しました。
ー中略ー
いうまでもなく、欧州にとって自動車産業は聖域です。多くの雇用を生み、輸出で外貨を稼いでくれる金のガチョウ。
この宝物を中国産の電気自動車に侵食されるわけにはいきません。
現在、中国からEUに輸入される全ての自動車には10%の関税が課されていますが、調査後、
EUは約10~15%の追加関税を付与すると予想されています。
この数字は、合衆国公債が現在中国産電気自動車に課している関税率27.5%に迫る水準なのです。
「ざまあ」な話なのですが、このEUの動きに対して中国の商務部が不満を表明。2023年09月14日、以下のようなプレスリリースを出しました。
商務部報道官は、EU首脳が私の電気自動車に関する相殺調査を間もなく開始すると発表したことについて、記者の質問に答えた。
記者からの質問:
最近、EUは中国の電気自動車輸出に対する相殺調査を開始すると発表したが、これについて報道官にコメントを求めてもよいか?
回答:
09月13日、EU首脳は中国の電気自動車に対する相殺調査を近く開始すると正式に発表した。
これに対し、中国は強い懸念と強い不満を表明している。
中国は、EUが提案した調査措置は、「公正な競争」の名の下に自国の産業を保護するためのものであり、
EUを含む世界の自動車産業チェーンのサプライチェーンを深刻に混乱させ、歪める裸の保護主義的行動であり、
中国とEUの経済貿易関係に悪影響を及ぼすと考えている。
近年、中国の電気自動車産業は急速に発展し、競争力を高めている。
これは、絶え間ない科学技術革新と完全な産業チェーン・サプライチェーンの構築、
そして努力と自らの力で勝ち取った競争優位性の結果であり、EUの消費者を含む世界のユーザーに歓迎され、
EUを含む世界の気候変動への対応とグリーン変革に大きく貢献している。
中国と欧州連合の自動車産業は、長年の発展の後、幅広い協力空間と共通の利益を持っており、
長い間「あなたが私を持ち、私があなたを持つ」というパターンを形成している。
EUの自動車企業は長年にわたり中国に投資・進出しており、中国市場は多くのEU自動車企業にとって最大の海外市場となっている。
中国は常に開放的で協力的な態度を維持しており、EUの自動車企業が電気自動車を含め、
中国への投資をさらに拡大することを歓迎する。
中国はEUに対し、世界の産業チェーンのサプライチェーンの安定を維持し、
中国とEUの包括的戦略的パートナーシップの全体的状況を維持する観点から、中国側との対話と協議を行い、
中国とEUの電気自動車産業の共同発展のために、公正で無差別的かつ予測可能な市場環境を創造し、
貿易保護主義に反対し、気候変動に対処しカーボンニュートラルを達成するための世界的努力にコミットするために協力するよう求める。
中国は、欧州側の保護主義的傾向と追随行動に細心の注意を払い、中国企業の合法的権益を断固として守る。
⇒参照・引用元:『中国 商務部』公式サイト
http://www.mofcom.gov.cn/article/xwfb/xwfyrth/202309/20230903440349.shtml 泣き言と脅しの混ざった面白いプレスリリースです。
補助金とダンピング販売の商売でシェアを伸ばしているのに「自らの力で勝ち取った競争優位性の結果」としています。
上記のとおり、EUにとって自動車産業は絶対に守らなければならない「核心的利益」です。
合衆国の例がありますので、少なくとも同水準になるように追加関税を賦課することになるのではないでしょうか。
EUによる脱中国が進むのは自由主義陣営国にとっては良いことです。とにかく中国にはお金をやってはなりません。
(吉田ハンチング@dcp)
2023.09.15
https://money1.jp/archives/112853 
←中国人の嘘を白日の下に晒そう!1ポチお願いします。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 15:41:48.14 ID:gtW9zTds
>>1
中国国内の膨大なEV在庫をどうする?
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 16:12:54.64 ID:nhAcYNBk
>>88
どこかに埋めるアル
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:36:51.84 ID:xzWmLaro
EUのEV推進自体が歪な政策だからな
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:38:37.80 ID:iqEWd5RZ
クズとゴミの醜い争い🥺
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:40:15.47 ID:v+iuAokB
ダンピング常習国 VS 超自分勝手な保護主義経済連合
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:41:45.11 ID:dUalQeM+
嘘つき支那は 駄目だな
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:45:25.75 ID:g5pZyUQr
脱CO2なんてデカいこと言っといて原発はグリーンエネルギーとかエコ燃料はOKとかどの口が言ってるんだw
現状で一番CO"を削減してるのはHVだってさっさと認めろよ。
支那の人民もようやく政府の言うことに反旗翻してHVを買い始めてるぞ。
BOEもHV作り始めたわww
16: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2023/09/15(金) 13:49:22.72 ID:1i9Jv67D
>>12
CO2のお題目は見栄えが良いから左派からは受けが良かったけど、
普及が進み事故と故障が身近になったら途端に忌子になったね。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:56:32.52 ID:TNaa6yoB
>>16
欧州も普及し始めてようやく寒い冬には使いもんにならないと騒ぎ出す程度のお馬鹿だしな
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:45:31.06 ID:m+Q2QGPT
どんどんやりましょう
EUには中国に対してEVのみならず多方面からの制裁攻撃もおねがいします
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:48:05.40 ID:q31WZjPD
トヨタがEV主力にしないのは優しさに思えてきた・・
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:48:22.27 ID:2paWGFLY
車を捨てて、電車を網羅する?
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:51:31.05 ID:MTGEN97/
EUとしては日本相手にしてたときよりは気楽だろうな脛に傷だらけで攻めどころ分かりやすい奴相手にするのは
自分でも無茶だと思ってた非関税障壁を正面突破してきた日本とかどう対処していいか分からんかっただろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:57:53.44 ID:g5pZyUQr
>>18
アメリカのマスキー法みたいに自分で作った法律クリアできなかった国もあるしな。
クリアしたのがホンダのCVCCって事で自動車博物館に展示してあるわw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:51:37.47 ID:b9w4xAiW
ロシアが戦争起こしたせいで電力事情がよろしくなくなった途端、原発はクリーン発言だからな。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:51:49.80 ID:+JCMH3yl
日本は完全にEVに乗り遅れたな
21: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2023/09/15(金) 13:53:19.46 ID:1i9Jv67D
>>20
なんか一昔前のバスに乗り遅れるなって言うフレーズ連呼思い出すなぁ。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:56:49.57 ID:b9w4xAiW
>>21
乗り遅れるなって言われてたバスは、発車したかどうかも判らないまま爆発炎上中だなw
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:55:45.54 ID:z3i+TN+6
>>20
全個体電池開発した国があるらしい
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 15:23:29.38 ID:CX5+j3Sd
>>20
日本が乗り遅れて先に出発したEVバスが
崖から落ちて大破した感じにならなきゃいいけどw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:59:17.18 ID:pT3tk3s+
トヨタHVを潰すためにEVを進めようとしたら中国に潰されたという笑える話。
バカンスとか言ってEUの連中はのんびりしたペースで仕事してるけど休みもしないで働いている日本中国勢には勝てんということだろう。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 13:59:35.71 ID:btdJLKPd
そのうち10%でもe-fuelが入ってればICEでもOKとかになるで。あいつら基本的に頭悪い。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:01:59.58 ID:IhmXDhmv
まあ普通に考えてEVが良いわけがない。
発電所で火力不足する→送電で5%はロス→充電でも5%ロス。
で、重い、寿命がどこまであるかわからん、爆発のリスクもある。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:09:29.54 ID:nhAcYNBk
中華EVはヨーロッパで人気あるのか。
爆発とか怖くないのかね?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:11:15.51 ID:BPUM405a
結局トヨタの一人勝ちだろ、強かだわぁ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:12:23.84 ID:v+iuAokB
ヨーロッパのお白人様はお優雅に馬車にでも乗ればいいじゃん
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 15:21:54.24 ID:1D3ljiL7
>>40
エコだよなあw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:19:06.62 ID:Wt7j9yX0
目くそと鼻くそが、互いに
「おまいの方が汚い!」と
罵倒し合ってるようなもんだ。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:24:35.05 ID:oCgEy7wp
クルマ評論家のクズどものに制裁するのも忘れるな
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:25:00.79 ID:sHGq8hqA
EUはこれしかないんか
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:27:44.44 ID:tfxqz0m+
EVで中国が天下取る騒いでたアホ共🤭
だから言ったろ?
欧米の心持ち次第なんだよ🤣🤣🤣
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:37:55.88 ID:btdJLKPd
キンペーが見事なまでに志那を壊してる。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/15(金) 14:38:13.04 ID:BW8ejSX4
EUはホント汚い。
日本潰しでハイブリッドまで対象にし、更にGTRなどのスポーツカーの騒音にイチャモンをつけ欧州市場から締め出してしまった。
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694752371/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント