【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」[9/4] [昆虫図鑑★]
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/04(月) 08:32:47.46 ID:2DuwraiB
処理水の放出により反日ムードが高まる中国から、日本各地に様々な嫌がらせが届いている。バッシングの中心にいる福島の漁港では、怒りを抱えながらも“その先”を冷静に見据える人々がいた。ジャーナリストの西谷格氏がレポートする。
福島第一原発から半径50キロ圏内に位置する相馬市の松川浦漁港。大ぶりの鯛の下処理をしていた男性は中国について吐き捨てるように言った。
「俺たちも大変な思いをしているのに遊び半分でこんなことされてさ。一生恨むよ」
男性が憤るのは、処理水放出とほぼ同時に始まった中国からの集中的な迷惑電話だ。飲食店やホテル、公共施設など、“電話攻撃”の対象は多岐にわたる。福島県庁には1日で500件もの着信があり、職員たちは暴言を吐かれたり、大声でまくし立てられたりした。
地元の特産品などを扱う「浜の駅 松川浦」を訪れると、店長が困惑した様子で語る。
「1日100件ぐらい鳴る日もありました。電話に出ても何を言っているか訳が分からず、一方的に切れてしまうんです」
今も迷惑電話に悩まされている相馬市内のホテルの女将も言う。
「午前0時とか深夜3時とか、とんでもない時間にかかってきます。職業柄、寝る時は枕元に携帯電話を置いているので、睡眠不足になってしまいました。うちに言われても……と思いますし、やり方が汚いですよ」
ホテルの電話に残された中国の番号に筆者が折り返すと、若い男性が出て、「スマホの調子が悪くて、たまたま間違えてかけてしまったんだ。ただの偶然なんだよ。本当だ」と繰り返すのだった。
匿名を条件に地元の漁業組合幹部が語る。
「処理水の放出に反対の立場は崩せない。万が一、日本のどこかで海産物から基準値超の放射性物質が検出されたら、福島が悪者にされかねないからな。ただ、政府と真っ向から対立するつもりはないよ。国の支援のおかげで船も修理できて港もきれいになったんでね」
中国の対応には怒りを覚えつつも、冷静だ。
「禁輸は長くは続かねぇよ。ほとぼりが冷めたら徐々に緩むだろう。中国に言いたいのはさ、あんたらは自分の首絞めてるのがわかんねえのかってこと。こんなに大騒ぎして何の健康被害も起きなかったら恥をかくのはそっちだぞ。国際社会に『中国はバカです』って宣伝しているようなもんだ」
別の漁業職員も同じ意見だった。
「食いたくねぇなら結構。日本産がなくなって困るのはそっちも同じ。俺らは日々、漁に出て魚を捕るだけ」
昨今、中国では空前の日本食ブームが続いており、とりわけホタテなどの海産物は日本産の人気が高い。彼らもまた、好んで食べていた日本の海の幸を自ら手放している。
禁輸措置に対して慌てたり頭を下げたりするのは禁物だ。安易に譲歩すると、かえって解決が遠のくのが中国である。
漁師たちが心配しているのは、あくまで風評被害。ならば、福島産の食材を皆で「食べて応援」すれば、地元の不安は払拭されるはずだ。
「全人類的罪人」
日本国内よりも苛烈な「反日嫌がらせ」が横行しているのが中国国内だ。青島の日本人学校は投石され、別の日本人学校でも卵が投げ込まれた。北京の日本人学校では校門にバリケードを設置することになった。
ネット上で日本産の海産物は〈核海鮮〉と呼称され、日本人に対しては〈大核民族〉〈全人類的罪人〉といった言葉が並ぶ。〈放射能ブランド〉と称して日本の化粧品メーカーリストが出回り、不買運動も呼びかけられた。
一方で「処理水は問題ない」とする書き込みは続々と削除されており、中国当局は“意にそぐわない”投稿に神経を尖らせているようだ。
街中でも時折不穏な空気が流れており、「日本料理店で中国人と日本人が処理水の問題で口論になっているのを見ました」(上海の日本人駐在員)との声もある。
広東省では日系企業で働いていた中国人が「福島の放射能のせいで健康被害が出た。治療費を払え」と会社に要求する事案もあったようだ。
(略)
中国からの圧力は始まったばかり。福島の漁師たちのように、動じることなく対応したいものだ。
※週刊ポスト2023年9月15・22日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/5171af21c3059a68f165cf4ec43c0744403b3285?page=1 
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:58:12.34 ID:A04Vsm8t
>>1
政治家じゃなく福島の漁礁関係者を怒らせたのは致命的だな中国
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:39:16.04 ID:8FXUVq3J
>>1
とりあえず、チャイナは少なくとも30年日本からの魚を食わないわけだし、
世界の海はトリチウムで汚染されているので、チャイナは海水魚を食べるのをやめるのだろうし、
底引きでごっそり持っていく漁法のチャイナ。
そういうのががなくなるって、とてもよい話じゃないか。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:34:23.30 ID:5MuBbBrM
朝鮮人みたいな嫌がらせするなや(笑)
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:37:21.96 ID:ZqgXYF9u
中国人と朝鮮人は食べないそうです
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:38:47.92 ID:KMr13CmK
中韓が食わなければ昨今の魚不足解消されるていいことじゃないですか
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:38:51.83 ID:9vDge9VZ
中国に依存してる水産業者って
もとは中国系とかだったり
宿泊業も中国系、白タクも中国系、1次産業も中国系で
全部中国人で廻してるってことはないんか
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:40:22.86 ID:CfOYND5r
大朝鮮「南朝鮮みたいな真似はするな!(キリッ)」
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:45:02.41 ID:G+UYJ85A
嫌がらせでぶち切れさせたな
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:48:44.49 ID:iX698qYf
江川紹子は中国人の日本排斥に大きな声で抗議をしないのはなんで?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:49:15.21 ID:b9gxccy9
「食いたくねぇなら結構」
大いに言ってやろう
「自分の首締めてるのがわかんねえのか」
そんなことは言ってはいかん、首が締まっていくのを眺めておけばよい
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:51:59.52 ID:8qnsNAQv
北太平洋のサンマ漁
これで中国漁船はこれないね
サンマ独り占めにできる日本
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 08:53:31.91 ID:yE2WXqJh
>>16
減らんと思うよ、むしろ日本は穫るなと言いつつ
増えるまであるかと
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:06:22.26 ID:WNOy/S3z
実際、香港辺りの高級中華はどうするんだろうな?w
そんな簡単に代替品なんか見つからね-だろ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:10:03.13 ID:t0C0Ilb2
>>29
フカヒレ、ナマコ、アワビ …うーん、どうすんだろホント
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:08:03.87 ID:t0C0Ilb2
>「食いたくねぇなら結構。日本産がなくなって困るのはそっちも同じ。俺らは日々、漁に出て魚を捕るだけ」
いい啖呵じゃないか
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:08:12.37 ID:MwSpgZH7
買うか買わないか決める権利は中国にあるんだから買わないって言われたらはいそうですかで終わる話だろ
自民党が抗議とかしてる意味が分からん
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:10:23.05 ID:yE2WXqJh
>>31
中傷混じりなら、クレームされるのは当然では?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:11:34.93 ID:MwSpgZH7
>>36
安全ですと言うのと安全だから買えと強要するのは別物だよ
これは国内でやってた食べて応援キャンペーンの時から思ってるが
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:09:32.48 ID:SR0c4amm
死ぬまで自分の首を締めてたて気づかないと思う。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:12:25.35 ID:mq3tlfoW
ネットの日本人の書き込みには必死に逮捕
実害のある電話には中国人相手だからダンマリ
差別ですくぁ?
43: 恒点観測員334号 2023/09/04(月) 09:13:23.48 ID:5OSgBHpd
日本でヒュンダイ車が売れなくても抗議される謂れはないしな
不人気で売れないだけやし
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:26:40.17 ID:YqBZ4mA+
一番動じそうなのが岸田なんだが
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:28:41.75 ID:c/tRUUH1
反日野郎は何で日本に来るんだろね
迷惑だから来るなよ!
とくにチョン!!
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:33:07.98 ID:aBHl3ZnO
中国人には日本の魚は勿体ない
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:40:22.15 ID:t0C0Ilb2
いや、自国製品が訳の分からない理由で排除されますってなったら政府としては抗議せざるを得んのじゃない?
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:46:24.92 ID:ihA1+s3I
この機会に販路変えたり中国離れ進めましょうよ
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 09:48:17.00 ID:t0C0Ilb2
>>105
実際問題、それが賢明だろうと思う
元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1693783967
- 関連記事
-
コメント