維新の衆院選擁立が急ピッチ、「立憲民主超え」狙う…立憲は離党や辞退相次ぐ [powder snow★]
1: powder snow ★ 2023/07/11(火) 06:15:08.15 ID:+ZBiWWDA9
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20230710-OYT1T50213/ 日本維新の会が次期衆院選に向けた候補者擁立を急ピッチで進めている。野党第1党の座を狙い、立憲民主党が目標とする「200人」を上回る擁立を目指す構えだ。立民は目標まで開きがあるほか、離党や公認内定辞退も相次いでおり、明暗が分かれている。
維新の藤田幹事長は10日、取材に対し、「立民より多くの候補者を擁立したい」と強調した。全289選挙区での擁立を目標に掲げ、10日時点で公認候補予定者は96人に上った。今週中にも100人を超える見通しだ。
96人のうち、維新幹部が「党勢のバロメーター」と位置づける新人らの数は立民の56人に迫る55人となった。立民の泉代表(京都3区)や岡田幹事長(三重3区)にも対抗馬を立て、「大将戦で勝利して弾みを付けたい」と対決姿勢を鮮明にしている。「維新政治塾」などからも積極的に人材を発掘したい考えだ。
これに対し、立民は所属衆院議員数は96人と野党で最も多いものの、擁立数は全選挙区の約半数の150人にとどまっている。
松原仁衆院議員(東京3区)が6月に離党したのに続き、新滋賀2区での公認が内定していた徳永久志衆院議員(比例近畿)も離党届を提出し、近く除籍(除名)処分となる見通しだ。元議員2人も公認内定を辞退しており、党内からは「新たに候補を擁立しても、離党が相次げば、『三歩進んで二歩下がる』だ」(中堅)とぼやく声も出ている。
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:16:51.21 ID:mUMRVp6p0
(・・・2ゲット、成功w)
いよいよ沈む泥船から逃げ出し始めたか。
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:19:57.63 ID:OJVvnY9R0
党派選挙やってたらアカンで。既存政党と踏襲官僚をぶち壊すタイミングが来たんやで。純粋な党が勝つようにしなきゃ。派閥で日本は良くならん
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:22:00.43 ID:Bm7PqDdP0
>立民は所属衆院議員数は96人と野党で最も多いものの
「130議席に迫る勢い」の96人かw
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:23:15.90 ID:VbZUEimQ0
腰の軽い烏合の衆ども
コレがジャップの政治家よ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:24:48.04 ID:Hj1PxQ5n0
クソ自民のあとに来るのは維新しかない
有志の人は維新に行け!
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:24:54.87 ID:MUFyc0AZ0
維新なんかN国と同質じゃん
こんなとこに騙されてる馬鹿居るのか
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:26:48.78 ID:mUMRVp6p0
>>11
維新は有権者騙すのが上手だからな(大阪の方を見ながら)
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:31:09.67 ID:HSXVIyYR0
>>11
自由共産党(大坂自民+共産党)支持者から見たらそう見えるのか
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:36:09.36 ID:MUFyc0AZ0
>>18
文通費をぶっこわーす→文通費をお小遣いに昇華
でるわでるわ不祥事議員
鈴木宗男を自由にさせ
鳩山由紀夫の長男を加えようとしてる
まさにN国と同質だろ
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:28:14.50 ID:B/ZVnwoF0
維新も最初は泡沫政党になるかと思ったけど結構大きくなったなぁ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:31:05.90 ID:mUMRVp6p0
>>13
ちょうど「自民じゃない」けど「左巻きじゃない」っていう、政党の空白部のニーズを埋めるような形になってるのが大きいわな。
実態は自民のサブブランドみたいなもんだけどw
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:30:48.48 ID:T6s0dVIB0
今回ばかりは自民を勝たせるわけにはいかん
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:32:20.75 ID:Hj1PxQ5n0
とにかく政治からカルト宗教抜いて欲しいんだわ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 07:02:37.63 ID:e54kEzLb0
>>20
これにつきる
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:32:32.57 ID:V9/7+p5l0
ベーシックインカムはよ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:33:06.77 ID:UMm46ka50
立憲は惨敗したら解党するしかない
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:34:13.86 ID:U5SY+5NG0
馬場「維新の応募に集まるのは自民党に行けなかった人」「珍獣ランドでした」
自虐してるくらい質は悪い
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:35:19.20 ID:HSXVIyYR0
>>27
なんで自民党は関西で勝てないんだろうか?
A 共産党と共闘してるから
A カルトと縁が切れないから
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:35:49.54 ID:GrSXQJW50
>>28
維新が関西のテレビ抑えてるからじゃね
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:38:06.87 ID:ZvTiiQJ70
>>27
とは言っても
今まで立憲に行くしかない
まともな保守が維新に行くだろうから
質は良くなっていると思う
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:39:19.14 ID:U5SY+5NG0
>>33
それも言ってたから楽しみに支部長発表見てるが、あんまり変わらなそう
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:36:40.32 ID:LBa5Cktl0
維新は身を切る改革で金がないから、候補者の身辺調査が出来てなくてくだらない事で支持が下がる。ちょっと上がったと思ったらいつもそんな感じ。
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:36:47.48 ID:GBc1k4JI0
ここは宗男みたいの抱えてる時点で壺も絡んでるだろどうせ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:39:56.82 ID:kVXi0IK50
自民はダメだし立憲は論外
なので維新に入れるしか無いんだよな
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:40:30.05 ID:2ip7mokJ0
何十年も自民一筋、福岡8区住民の俺だけど今の自民には投票するわけにはいかない
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:41:15.15 ID:kr3G1XNr0
辞退されるとは悲しいのう。
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:41:22.97 ID:E2V1jBOk0
日本人はずっと騙されてんなぁ
維新も自民と同レベルかそれ以上に危険な奴らだよ
警告しとくわ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:42:27.92 ID:KHHSqaar0
久しぶりに選挙行くか
増税マシーンにはまかせておけんno more
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/11(火) 06:44:16.65 ID:uSoyNlkb0
今どき立憲共産から新規で出るバカはいないだろ
赤のイメージ付くわ
ほんと立憲ってバカしかいないとおもうわ
元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1689023708
- 関連記事
-
コメント