人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


市民団体ってそういう人だよね 〜 【東京新聞】「原発60年超」法案の委員会採決に市民団体から反対の声 「避難者を無視している」「政府は真正面から答えない」

【東京新聞】「原発60年超」法案の委員会採決に市民団体から反対の声 「避難者を無視している」「政府は真正面から答えない」 [nita★]


1: nita ★ 2023/05/29(月) 22:37:01.41 ID:kHrLmWdP9
 原発の60年超運転を可能にする電気事業法改正案を含む束ね法案が、早ければ30日の参院経済産業委員会で採決される見通しになった。市民団体は29日、審議を尽くさないまま委員会採決されるのは納得できないとして、東京都内やオンラインで会見を開き、法案への反対を訴えた。

 東京・永田町の参院議員会館では、5つの団体が会見し、老朽化した原発の詳細な審査のあり方が示されていないなどと指摘。国際環境NGO「FoE Japan」の満田みつた夏花かんな事務局長は「野党側の疑問に対し、政府は真正面から答えようとしていない」と批判した。

 東京電力福島第一原発事故の被災者らでつくる「原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)」と、「避難の権利」を求める全国避難者の会はオンライン会見で、法案への反対声明を出した。

 福島県三春町に住む大河原さきさん(71)は被災者の意見を直接聞く手続きがないことを問題視。「原発事故の悲惨さを誰よりも知っている被害者の声を聞き、被害実態を見て審議すべきだ」と廃案を求めた。都内に避難する熊本美弥子さん(80)も「原発回帰の法案は、私たち避難者の存在を無視している」と力説した。(渡辺聖子、片山夏子)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/253192

20230530080830057.jpeg
Pic up
Pic up2
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 04:28:57.75 ID:78t2KPfk0
>>1
避難民は問題の本質が見えてねえな

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:41:47.64 ID:XuFvI3nK0
海外では60年以上の運転は常識
そもそも60年という耐用年数に科学的根拠はない

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:42:17.20 ID:7QykmxbA0
市民団体なんていう胡散臭い連中は無視してよい

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:43:18.10 ID:NbxzKoMk0
アメリカでは80年

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:43:50.55 ID:gapN1CBQ0
なお、直下型が起きたら新品でもあぼーんの模様www

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:43:58.91 ID:7QykmxbA0
避難者の人数と原発の寿命に、どんな関係があるんだよ
避難者が多ければ原発の寿命が下がるわけじゃないだろ

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:44:09.64 ID://TaV52L0
福島の復興予算と中抜き予算で新しい原発を作れと言いたい
そして老朽化したゴミは廃炉しろ

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:44:18.03 ID:ZDIWclcw0
市民や庶民を口にする奴はダメ
結局、俺の言う事を聞けと言っているだけの馬鹿

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:45:35.30 ID:66MxZJqQ0
これだからパヨクは

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:46:50.50 ID:V2wCy8+t0
市民団体て何?
密入国朝鮮人?

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:47:00.96 ID:RStEKQG20
東京新聞ってあと3年で消滅待ったなしの新聞だよね

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:49:58.30 ID:69RNrIfo0
国民団体とか県民団体ってないの?

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:53:18.88 ID:l7nyrMco0
市民団体はほとんど70歳以上でしょ
むかし革命の戦士として暴れてた人達なんだわ

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:54:57.66 ID:V2wCy8+t0
東京新聞て中日新聞だっけ?
何なの?この新聞
日本人がやってる?

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:58:22.09 ID://TaV52L0
この10年原発を新規で建設しないで何をしていたわけ

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 22:59:04.45 ID:Ws5y9nFM0
こんなごまかしするくらいなら最新技術つめこんだ超未来型原発新築した方がまだいいわ

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:00:02.21 ID:KGG7e+8/0
日本の官僚なんて上司に忖度してデータ捏造しかしないんだから
アメリカと同じ基準
80年でいいと思います

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:00:37.42 ID:L1TBS5KD0
耐用年数を延ばしても東電の原発は動かせないよね。
マジでどうするの?

電気料金が関電のほぼ2倍なんだけど。

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:07:31.80 ID:Cnxam/CU0
>>28
保険をかければ?
原発事故は責任が取れる金額じゃないとは言うが
それなら100兆円とか限度額を決めればいい

第三者の民間保険会社なら自分の金がかかってるんだから
忖度なく審査するだろう

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:03:53.26 ID:Na2Skzhr0
原発スレは100レスくらいまで行ってからじゃないとまともな議論ができないんだよな
建った直後は話が通じない工作員がわらわら涌いてくるからなw

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:11:16.78 ID:sQK2f8SJ0
こいつらの電気代あげとけ

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:25:57.29 ID:e4l/xOK/0
東京新聞って言論の自由を盾に意思を持って偏見と捏造を繰り返す反社会的勢力新聞社なの?
https://gendai.media/articles/-/100659

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 23:32:33.86 ID:04d9KddZ0
こういうのはたいてい40年もてばいい
って感じで作ってある
60年も経てばどんなに検査などしようが
必ずぶっ壊れる箇所がでてくる
(´・ω・`)

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 00:33:54.58 ID:6XsSu+2N0
東京新聞w
もう見る必要無いわw

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 00:35:02.13 ID:vMQ1Y2Og0
団塊の世代まで持てばそれでいいの政策です

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 02:56:04.57 ID:omEwECyR0
年金逃げ切りのシルバーパヨクは気楽なもんだ
まあ機械につながるような大病をしないように健康的な余生を送りなさい

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/30(火) 04:12:55.01 ID:GeNhihSW0
原発を使うのは仕方ないと思うけれども古いのは止めろとも思う



元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1685367421
関連記事

コメント

非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い