【FLASH】 「活動家に乗っ取られている」「総括しないと」立憲民主党が大混乱、泉代表の辞任要求圧力も増し増し [5/1] [仮面ウニダー★]
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/01(月) 06:18:02.00 ID:bWqlqFu+
泉 健太氏(立憲民主党代表)
立憲民主党が、外国人の送還や収容のルールを見直す「入管法」改正案をめぐり、“大混乱” の状態となっている。
入管法改正案をめぐっては、立憲の寺田学議員が与党との修正協議に臨んでいた。
その内容は、不法滞在の外国人の子供に在留許可を付与し、難民認定を判断する「第三者機関」の設置を検討するというものだ。
しかし、党執行部が法案への反対を決めたため、この修正内容は見送られた。
結果、与党と日本維新の会、国民民主党が提案したほぼ原案どおりの案が、4月28日に可決した。
立憲の修正案は採用寸前だっただけに、寺田議員は「痛恨の極みだ」と語った。
【関連記事:有田芳生氏の補選出馬を立憲・泉代表が決定 有田氏本人に激励寄せられるも代表には辛らつな意見が】
https://smart-flash.jp/sociopolitics/226448/?rf=2?gb 28日の産経新聞によれば、寺田議員が推し進めていた修正案に反対した立憲議員は旧社会党系が多く、
会合に出席したある議員が「この党は活動家に乗っ取られている」と嘆いたという。
29日、米山隆一議員はTwitterを更新。
《党内の経緯の事は一年生の私は知りませんが、少なくともあの修正が、自民党が「こちらは清水の舞台から飛び降りた」と言える、
実質的意味があるものだったのは、フェアな評価として間違いないと思います》
これを引用する形で、塩村あやか議員がリプライ。
《敢えてストレートに表現すると、救える可能性、闘える可能性がそれなりにあったのに、難民を見殺しにしたことになります。
今回ばかりは命の問題であり、真剣にどうしてこうなったかを私たちは総括しないと…》
「『活動家に乗っ取られている』『総括しないと』といった言葉に、党内の不和を感じ取った人も多いようです。
実は党内では、衆参5補欠選挙で立憲が全敗したことを受け、執行部の責任問題が追及されています。
特に批判の色を強めているのが蓮舫議員で、選挙後の26日には《まず両院議員懇談会を開き所属議員の声を代表が聞くべきです。
ゴールデンウィーク後に検証するなんて甘いまとめでは政党として成り立ちません。》
《その総括さえも悠長な党執行部の姿勢に納得ができないと申し上げ続けています》とツイート。
そして28日には、両院議員懇談会が開かれることを伝えたうえで、
《なぜ、泉代表が来ないのか不満ですが、(中略)特に代表自ら補選惨敗の検証をと求めました。》と投稿しています」(週刊誌記者)
選挙惨敗、重要法案でのドタバタと、混乱が続く立憲民主党。今後、ますます泉健太代表辞任への圧力が強まりそうだ。
( SmartFLASH )
投稿日:2023.04.30 18:00
https://smart-flash.jp/sociopolitics/233622/1/1/ 
←毎日1ポチだけで進む売国政党潰し
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:55:21.45 ID:leGfiALd
>>1
何をいまさら、党ができたのが小池からお断りされた活動家が居所が無くて作った党じゃねーかw
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:14:38.60 ID:EDazLeHb
>>1
自民をアシストするためにわざと自爆した可能性があると思ってたけど考えすぎか
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:21:02.49 ID:NLXGctoX
>>1
もともと活動家の集まりなんじゃね
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:30:37.07 ID:7EXlwHS1
>>1
立憲共産党は志位と活動家(外国人工作員)を辞任させないと勝てないぞ。
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:34:34.35 ID:N2jFgmiY
>>87
いや、解散して新党を立ち上げようが
トップの首をスゲ変えようが
中身の面子はダラダラとアベガー!して来た奴らだぞw
287: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:25:12.72 ID:mKt07tyU
>>1
そんなのずっと何十年も前(結党時)からなのに
何故今さら騒ぐのか本当に理解できない
297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:29:16.49 ID:ZNW459IS
>>1
少なくとも、民主党の時代から知ってた。
あと、ガソリン税減税と高速代金○料と○ついて政権とったやり方とか、自分で考えることのできない国民性、まさに通電の教え(恐るべき量の恐るべき旨歯科が~)が正しかった証左かと。
331: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:57:47.01 ID:EW8eujMX
>>1
在庫が無能すぎて国が乗っ取れてないんだから切り捨てるしかないだろ。立憲って本当に馬鹿だわ
335: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:00:00.77 ID:+5ihKN+/
>>1
完全に極左しぐさw
497: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 10:21:34.93 ID:974u02FB
>>1
反対するだけなら素人でも出来るw
今まで対案を出さない立民が悪いw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:24:23.50 ID:x86rUWdA
ただ反対したいだけで集まってる寄せ集めだし
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:26:32.19 ID:pUw4YFtq
>総括しないと
思考が活動家に乗っ取られている
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:26:55.21 ID:bdU5Nsfc
乗っ取られてるんじゃなくてそういう奴らの集まりだろ元から
509: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 10:33:43.02 ID:OniNbygO
>>5
それな
名前出して批判してる議員がアホだという感想しか持たんわ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:28:03.80 ID:8/pToTF4
総括(物理
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:29:04.46 ID:5vrzZKyP
難民問題がそこまで日本の政治家に優先順位高い課題か?
まあ、しょせん立民だし、何も期待していない。というか消えろ。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:30:07.53 ID:Hr7HoL5o
>>10
もはや治安問題になってるからな
犯罪者が難民申請しまくって居座るのを排除するのは重要
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:32:33.97 ID:5vrzZKyP
>>13
そういう視点なら同意。
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:04:29.68 ID:l0ciTpdb
>>10
ほんと
視点が違いすぎてもうダメ猫の党
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:29:09.32 ID:Hr7HoL5o
余計な譲歩が盛り込まれなくて良かった
活動家GJ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:34:35.96 ID:MIYDrMbw
日本国民より在日外国人 とくに特亜出身者を優先 優遇してる連中が集まる党だから
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:35:57.99 ID:Rq5/pxkB
立憲の行く末
左派は国民と維新に合流
極左は共産と令和と合流でいいだろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:40:09.08 ID:uiKoXCML
>>18
> 左派は国民と維新に合流
国民民主すら受け入れないのに、立憲民主を受け入れるなどありえない
維新は一度、痛い目を見ているから、絶対に受け入れない
そもそも国会で立民と共闘しただけで、維新の支持率は大幅に下がった
まず維新の支持者は立民的な連中が大嫌いだからね
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:36:40.89 ID:uiKoXCML
プサヨが分裂するのは何時ものこと
基本、連中は感情的や情緒的で、理想や理念を追求する
だが現実はそんなモノがピタリと一致することはない
しかし純粋真っ直ぐ君なので、少しの違うも許せず協力できない
一般の人には革マル派と中核派の違いなど些細なことだが殺し合うほど憎み合う
その点、自民や維新みたいなウヨは現実的だから、多少の違いは飲み込んで結果を重視する
旧民主党は旧社会党と同じ道を辿っており、その末路は社民党と同じになるね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:41:32.62 ID:DAMIuIKX
立憲のどいつらが
おかしなこと言ってんのか名前出せよ
いつも表に出てきてないやつが
仕切ってるよな
ダレだよそいつら
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:42:04.95 ID:bXvnbKQ7
活動家でもないのに立憲に入るやつっているの?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:47:09.50 ID:0DH7WIrC
でも火中の栗を拾う勇者がいない政党だから泉は代表として生き残るかも
社会党→社民党と民主党→立憲が同じルートで落ちぶれていく
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:48:00.46 ID:DAMIuIKX
辻元の一味(北朝鮮関係)と
蓮舫の一味(中華人民共和国)と
革マル枝野(反社会活動化一味)の
奴らのことだよね
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:50:30.59 ID:bXvnbKQ7
「時間が余ったらコロナ対策」
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:52:10.02 ID:WjrgZpjW
四分五裂して終焉
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:58:05.47 ID:Vx/d1RaI
「この党は活動家乗っ取られている」
内紛内ゲバ党内不和
何より政策が国民の考え意識とは大きくズレていることに問題がある
馬鹿やってるその間にいつのまにか維新が地力をつけ政策論では
国民民主に遠く引き離されたあげくの果て有権者からの支持を失った
結論:次期を見計らって解党がいいだろ いつかは国民に問いなさい 笑
225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:11:37.73 ID:jV2YqeR8
>>45
なにを今さら
大体アイツラ国民の事何か考えてないぞ
自分が1番の正しくて皆は自分に従え
って考えだからな
選挙に負けても自分の訴えがつたわらなかった
理解できない国民が悪い
だから一定数まで縮小する道しか残されていない
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:07:03.98 ID:HSk97zfB
つまりこれはこういう事か
与党と維新と国民が提案した入管法改正を巡り、立憲の寺田が「不法滞在の外国人の子供に在留許可を付与し、難民認定を判断する「第三者機関」の設置を検討するというもの」を加えようと修正案を出していた
↓
そこへ立憲の執行部が法案自体の反対を行ったため修正案もボツになった
↓
結果与党と維新と国民が提案した通りの原案で可決した
活動家達が足引っ張ってるだけじゃねーかw
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:07:31.74 ID:SPl1egV6
次の選挙で維新が野党第一党
3回総選挙をすれば、維新が政権を取る
今はそういう流れ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:09:03.55 ID:leGfiALd
こんなのが大震災の時に政権与党だったと思うと空恐ろしいわ・
麻生さんや安倍さんがドカジャン着て現地で頑張ってくれなきゃ日本潰れてたわ。
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:09:17.61 ID:F3BwnH9v
支持者はその活動を支持してんだよなw 嫌なら別の党に投票しろって話
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682889482他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント