【韓国/自動車】現代・起亜グループの営業利益が6兆ウォン超え、初めてトヨタを上回る=韓国ネット「トヨタを超えるとは」[4/27] [すりみ★]
1: すりみ ★ 2023/04/27(木) 23:04:09.22 ID:tHGX5DwF
2023年4月26日、韓国・電子新聞は「現代自動車(ヒョンデ)・起亜自動車グループの1~3月期の営業利益が6兆ウォンを超え、世界1位の完成車メーカーであるトヨタを上回る見通しだ」とし、「世界市場で認められた商品性をベースに、高付加価値車種中心の戦略を行った結果だ」と伝えた。
記事によると、起亜自動車の1~3月期の営業利益は2兆8740億ウォン(約2864億円)で、前年同期比78.9%増だった。売上高は29.1%増の23兆6907億ウォンだった。
起亜自動車は昨年10~12月期に続いて2四半期連続で過去最高の業績を更新した。営業利益率は、世界の完成車メーカーの中で最高水準となる12.1%を記録したという。
25日に業績を発表した現代自動車も、1~3月期の売上高と営業利益がそれぞれ37兆7787億ウォン、3兆5927億ウォンを記録し、市場予想をはるかに超えていた。
2社を合わせた営業利益は6兆4667億ウォンで過去最高の四半期記録となった。
同期間のトヨタの営業利益の推定値は5093億9900万円(約5兆980億ウォン)となっており、この通りなら現代・起亜自動車が1兆3000億ウォン以上上回る。
記事は「収益性の面で現代・起亜がトヨタを上回り、世界の最上位に立つのは初めてのこと」と伝えている。
《中略》
この記事を見た韓国のネットユーザーからは
「トヨタを超えるとは。日本車は韓国車とは比べ物にならないと言われてきたのに」
「よくやっているね。トヨタを超えよう」
「私は現代の車を買って満足している。それに海外で現代の車を見つけるとうれしくなる」など喜ぶ声が上がっている。
一方で「韓国内で車の価格を大幅に引き上げたからでは?」
「価格は上がるが品質は下がる一方」
「販売台数は少ないのにたくさん稼いだということは結局、必要以上に高く売ったのか」
「たくさん売ろうとする前に品質改善を」などと指摘する声も見られた。
(翻訳・編集/堂本)
全文はソース元でご覧ください
Record Korea |2023年4月27日(木) 14時0分
https://www.recordchina.co.jp/b913172-s39-c20-d0191.html ※関連スレ
【ヒョンデ】現代自動車 第1四半期の営業利益3.6兆ウォンで過去最高 [4/25] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682405528/ 【中央日報】ヒョンデ、2026年にトヨタ・フォルクスワーゲン抜き世界1位に サムスン証券予想 ★2 [4/20] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681994458/ 

←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:50:41.16 ID:mF2lvB2n
>>1
そんな気がしたニダ
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:00:03.13 ID:2Y/Jdxzl
>>1
やっぱり
数日前に「韓国株式が大暴落」とか騒いでいたのは
ウソだったんだな
.
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 01:40:32.51 ID:kY7Mjbx9
>>43
ローンがガバガバで組めるとかなんとか
要は訳ありさんとか安さにだけ釣られた人が買うらしい
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:02:08.81 ID:tfZAm/XF
>>1
売り上げはいくら数字弄ってもバレるので利益の方で(数字弄って)超えさせました
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:08:27.63 ID:Q3tm7IEi
営業利益なんて。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:12:42.56 ID:RqzzU8ZE
それなのに、海外の投資家が、なんで空売りするんだw
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:15:32.53 ID:piHptz+u
そこからリコール費用が引かれる
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:21:04.46 ID:xFkQT3KG
営業利益バリアゲなのでロシア撤退www
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:22:10.24 ID:PWEms31V
いつも思うんだけど現代と起亜って別会社だろ?
何で合計してトヨタ1社と勝負してるんだ?
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:24:06.28 ID:2XplWs5O
>>11
起亜が現代に買収されてるの
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:31:07.56 ID:ysNkPc8n
>>14
ダイハツと日野もトヨタの子会社だけど、そこは計算外なんだよねー
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:23:49.98 ID:XlezT7y3
営業利益ってどういうこと?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:26:53.45 ID:CUTDWf64
>>13
費用が入ってない
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:28:50.04 ID:XlezT7y3
>>16
いつものか・・・
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:26:35.80 ID:DcWE4bM6
粉飾
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:30:43.27 ID:jAGBrjwb
スマホでも販売台数(出荷台数)と発表するチョンが当てになるか
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:31:17.38 ID:2pNZoVs6
起亜チャレンジで、大人気ニダ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:32:40.19 ID:lw9VfWL7
伝聞記事で主語がはっきりしないから、頭悪くなりそう。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:33:57.64 ID:11X1jOzy
現代車がベトナム市場でトヨタを上回った。
日本車の牙城といえる東南アジア国家で現代車が日本車を抜いて販売台数1位になったのは初めて。現代車とベトナム自動車産業協会(VAMA)によると、現代車のベトナム合併会社の現代タインコンは1-3月期に1万5362台を販売し、トヨタ(1万3748台)を抑えてトップになった。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:35:57.19 ID:ZWMyxWhi
営業利益て
純利は?リコール費用は?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:46:32.59 ID:II1l8HZf
しかしこの数字は眉唾だな。
KIAチャレンジとか評判下げることだらけなのに営業利益とはいえなんでこんな増えるんだ?
半導体だってまだ手配大変だろうに
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:47:16.39 ID:5sc71wx7
キアなんか買ったらご近所さんにどう思われるだろうか
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/27(木) 23:48:11.61 ID:AI2a/8SL
会計審査基準を国際基準に合わせてトヨタと比較した数字が見たい
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:09:44.39 ID:ENlOTYMO
KIAはヒュンダイグループだけど会社としては別会社だろ
ヒュンダイKIAグループで合算するならトヨタはダイハツと日野はもちろんスバルも今はトヨタグループだしスズキもトヨタグループだぞ
マツダは資本提携で持ち株会社ではないけど
少なくとも以上のトヨタとダイハツと日野とスバルも合算したものとヒュンダイKIAと比べるのがフェアじゃないの?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:12:03.05 ID:qL9rnLNQ
>>48
まぁ国内向けだから都合の良い切り取りもやり放題だしね
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:12:47.40 ID:PCjkOdj9
今日のニュースでトヨタが売れた台数世界1番だって言ってたけど利益って
それに付随するもんじゃねえの?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:16:53.46 ID:Cn3BLCho
KIAチャレンジRTA部門ではトヨタなぞ勝ち目があるわけが無かろう
KIA最強だよ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:21:01.69 ID:qr0Yufpg
・経常利益
経常利益とは、会社が各決算期中に経常的な事業活動で得た儲けを示します。
本業の儲けである営業利益に受取利息などの「営業外収益」を加え、金融機関に支払う借入利息などの「営業外費用」を引いたものが経常利益です。
そのため、本業で順調に営業利益を出していても、返済や利息の支払い負担が大きくなると、経常利益は小さくなります。
つまり、経常利益は、企業の全体の儲けから全体の経費、利息の支払いを差し引いたものになります。経常利益は、企業の経営成績を最も把握しやすい数字とされています。
現代・起亜グループの経常利益はどうなんだろうなあ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:41:39.40 ID:OKsICitR
ヒュンダイは凄いと思うよ
車好きから見たら全く魅力の無いガラクタしか作って無いのに、利益足して大量に売るのだもの
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 00:59:48.31 ID:fmh9rj6A
韓国政府が金を借りに来るぞ
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 01:01:03.09 ID:dl8AKToG
営業利益って書いてあるのが味噌かね
多分都合悪いのは、特別損失とかに入れてると思われ。
営業利益率が同業他社に比べて変に良いって逆に怪しいぞ
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 02:15:44.19 ID:Cn3BLCho
>>67
それな
経常じゃないからな、営業利益なんて操作しやすいからな。多分株価対策なんだろうな
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 02:26:15.30 ID:PaV43LU/
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 02:39:17.95 ID:dl8AKToG
>>87
そういうのは、特別損失に入れてるんでしょ。
後、本来販管費に入れるべき費用を、資産化するという手口もあるそうで
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 01:01:23.07 ID:aRp1Eq5+
どういう集計してるのか謎だが、こういう数字出してると
集団訴訟の面々に必要以上に毟られそうだな
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/28(金) 01:17:51.15 ID:4VvvIGP9
米国の自動車関係の統計グラフとか見てると
いつもトヨタとレクサスが別枠になってるよね
ソースではどうなってるんだろうね
82: ネトウヨ 2023/04/28(金) 01:58:09.51 ID:sUVIHGd8
たくさん売ろうとする前に品質改善を
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682604249他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
貴様はそれでも日本人か!
2023/04/28 URL 編集