人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


パシフィックが何処にも無いよ! 〜 【TPP】 ウクライナ、TPP加入の意向 年内交渉開始に期待 通商代表が言及

【TPP】 ウクライナ、TPP加入の意向 年内交渉開始に期待 通商代表が言及 [4/22] [仮面ウニダー★]

1: 仮面ウニダー ★ 2023/04/22(土) 16:27:35.30 ID:29xHbJKg
 【ワシントン時事】ウクライナ政府が年内に、日本やカナダなど11カ国による環太平洋連携協定(TPP)への加入を申請する意向であることが21日分かった。

 ウクライナのタラス・カチカ経済副大臣兼通商代表が同国メディアに語った。英国に続いてウクライナも加われば、TPPは太平洋の枠組みを超える巨大経済圏となる。

 インタファクス・ウクライナ通信によると、カチカ氏は今月中旬に米商工会議所が主催した経済関連のイベントに合わせてワシントンを訪問した際、
ウクライナ政府がTPP加入申請の方針を近く決定する予定だと明らかにした。早ければ今夏に、TPP参加国から加入交渉開始に向けた通知を受け取る可能性があるという。

 カチカ氏は、ウクライナのシュミハリ首相とカナダのトルドー首相が今月中旬に、改定された自由貿易協定(FTA)に関する共同宣言に署名したことに言及。
TPP参加国であるカナダとの経済関係強化により、ウクライナがTPPに加入する弾みになると期待を示した。

 ウクライナのTPP加入には、ロシアによる軍事侵攻で打撃を受けた自国経済の復興・復旧を加速させる狙いがあるとみられる。
カチカ氏は英国の申請から加入決定まで約2年を要したことに触れ、ウクライナはより早くTPPに加入できるとの見方を示した。

 TPPには現在、中国、台湾、エクアドル、コスタリカなどが加入を申請している。

時事通信 4/22(土) 8:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6441032079a4d31b4f4f413b9e1e9bf5aea447

2023042221265738a.jpeg
Pic up
Pic up2
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:30:39.17 ID:ke/iea43
>>1
ちょっとこれは無理

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:06:05.67 ID:+z9mowNS
>>1
イヤ無理やろw

108: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2023/04/22(土) 17:24:15.37 ID:VWz9gOR/
>>1
TPPがどういうモンか分かってんのか?

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:39:29.07 ID:iQ4VvlhS
>>1
台湾はいいけど中国はダメだろ

203: ジャラール ◆FREED/3D.c 2023/04/22(土) 18:14:14.23 ID:xrhGDx0N
>>1
言うのは自由だ。求められるのは法改正等の実行力だが。

261: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 18:43:14.34 ID:frgryo66
>>1
環太平洋とは何だったのか?

436: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 19:48:37.89 ID:ig3wkhyw
>>1
ウクライナも入るなら巨大な経済圏ができるな
あ、朝鮮人は無理なんで諦めろ

471: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 19:57:05.18 ID:MfuYhYwc
>>1
日本としては
農業国のウクライナは歓迎だな

492: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 20:01:13.92 ID:9x8uuB7j
>>471
黒海経由は船代が高騰してる航路だし、ロシアとトルコが絡む

552: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2023/04/22(土) 20:20:08.50 ID:KQRzvNg5
>>1
言えば通るとでも思ってんのかね。

674: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 20:51:07.50 ID:Qb0SgzwA
>>1
復興関係の業界はチャンスかもな
小麦の供給だとオーストラリアのぶつかりそう

702: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 20:57:51.60 ID:EnYj1gNZ
>>1
いやまぁ、TPPの定める条件をクリアをしたら反対は出来ないけど、ウクライナからしたらTPPよりもむしろEAAの方が
地域的にも近いんじゃ無いのかね?

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:28:32.46 ID:OLvuCtQg
もう名前変えた方がいいんじゃね?w

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:30:01.25 ID:7BtB2v0N
TPPってウクライナが通商での問題児ってのは周知の事実なのになw
法整備が追いつくはずなかろう

487: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 20:00:09.08 ID:yzcT8r88
>>5
それなら特亜も同じようなものだし無理だよな

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:31:46.80 ID:RuC6/T8Y
もう何でもありだな

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:31:52.68 ID:Wy6S4/ck
環太平洋
ウクライナ太平洋のどっかに領土を持ってるか?

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:34:51.48 ID:eQ8hQX1X
>>12
これからロシアを吸収するつもりだろう

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:33:31.65 ID:Pvi47jKy
何を売り買いする気だ?w

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:35:57.59 ID:R1GCS37q
あれ?TPPって軍事同盟じゃないの?

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:39:42.47 ID:JmxusfsT
ウルグアイも加盟申請してるから申請はできるんだろうなw

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:42:05.65 ID:iImETbE5
法整備まで10年以上かかるだろうし、放っといていいんでない?
EU法との矛盾点も出るだろうし、EU入るならTPP入れない気がする

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:44:32.13 ID:7BtB2v0N
>>26
仮に加盟出来ても既存の加盟国にメリットが全然ないw
農産物にしてもトルコに頭下げないと運び出す事すら出来ない状態で
売り買いが出来る状態でもない

まぁ移民を受け入れろって事なんだろうけどな
それは欧州が先にやるべき話だし

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:43:43.05 ID:vNl1UFri
混沌としながら自由陣営のルール統合が進むと思うよ
ワンワールドともいうけど

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:48:36.90 ID:vNl1UFri
ウクライナに長期的に仕込んできたのはユダヤ人だし
アングロとユダヤと日本人が世界のルールを作っていく

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:50:27.65 ID:XKCrnvbL
そういやロシアへの原油代を踏み倒してたんじゃなかったか?
ウクライナ国民は実直な人々だがウクライナ政府もそうだとは言い切れないところがある

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:53:09.95 ID:qBcwYbCw
>>33
その辺は調べると「ウクライナなんてクソだな!」ってなるから調べない方がいいぞw

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:58:18.88 ID:L4iEtNyV
>>33
元々ウクライナは中国に空母売ったりしてた親中親露だったけど、EU側に寝返ったからロシアに侵略されてる。
本当にTPPのルールに従うなら入れてもいいし、TPPのルール変えろとか言い出したら拒否でいい。

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:00:13.93 ID:FxSS1uyG
>>47
そもそもルールの変更を要求出来る立場に無いですがね

567: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 20:23:54.67 ID:SyTN19oX
>>47
>TPPのルール変えろとか言い出したら拒否でいい。

それ、韓国が加入してら言いそうw
絶対韓国を加入させたら駄目。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:52:36.29 ID:2se8ZpPY
今はウクライナには踏ん張って貰わないといけないが、
TPPは流石に違うと思う

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:55:04.07 ID:jvTseVO9
コレはどうだろな、既存参加国からみて、イギリス並の先進国なら市場としての価値もデカイし、逆に仕入れたいモノも結構持ってるから歓迎するだろうが、ウクライナにその魅力は皆無だし、食糧供給なら競合になるし中途半端に工業もあるから微妙だし
そもそも戦争当事国だからあまり関わりたくはないからな

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:56:21.09 ID:FxSS1uyG
これは英国のようなウルトラ擁護は出来ないTPPと言う括りで行くと

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:59:11.16 ID:jvTseVO9
>>43
イギリスはしっかりと準備をしたし、流石にイギリスという信用があるからな

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:02:04.20 ID:FxSS1uyG
>>51
まぁイギリスはまんまルール飲んだのとやるべき手続き踏んでの事ですからね。
それに太平洋に英国領があると言うウルトラ擁護出来ましたから、俺的にはですが

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:56:34.64 ID:N3Ckm2jJ
ウクライナの味方のポーランドですら、ウクライナの穀物を禁輸するくらいだけど大丈夫なんかね
安い穀物は国内市場を圧迫するから

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:00:50.17 ID:7BtB2v0N
>>46
どっちも論はイヤなんだがロシアは糞だがウクライナもなぁ
ガスラインからの抜き取り&密売&元栓を弄繰り回すってやり方は…

まぁ貧乏国ならではのやり方かも知れんがね

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:59:08.65 ID:YuiaUtE8
北海とか黒海の名前変えて太平洋の飛び地いや飛び海にするんかw

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 16:59:10.42 ID:WKSn0NeS
意訳:支援もっとよこせ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:02:40.87 ID:teXqu5vv
元をただせばTPPの出発点は、中国包囲網。
だから、貿易で共産主義の中国が入れないような策が仕掛けてあるが、
安全保障も隠れた戦略として含まれている。
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、そこにイギリスが加盟して、アメリカを除いて
ユニオンジャックのアングロ・サクソンが大集合している。
今は亡き安倍晋三の戦略が大成功している。

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/22(土) 17:03:41.09 ID:2egrpqZ8
ウリも仲間に入れて欲しいニダ<丶`∀´>



元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1682148455
関連記事

コメント

冷静に話しましょう

現在は経済的枠組みだけど将来的には安全保障面の協力も入ってくると思う
ウクライナは飛び地になるから維持できないし入れるべきではない
腐敗大国だからそれ以前の問題だが
状況としては韓国以下
非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い