人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


勝手に人の発言を歪めるな 〜 【新しい戦前】タモリは、台湾有事の際にアメリカと一緒になって中国と戦うという政府の姿勢に対して、さすがに危惧を覚えたのではないか

【新しい戦前】タモリは、台湾有事の際にアメリカと一緒になって中国と戦うという政府の姿勢に対して、さすがに危惧を覚えたのではないか [昆虫図鑑★]

1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/27(月) 08:44:23.48 ID:O/ltjNRe
山口二郎|法政大学法学科教授

 昨年末、岸田文雄政権は、安全保障政策の大転換を決定した。敵基地攻撃能力の保有、防衛費を5年間で2倍にすることなどが、その柱である。中国の防衛力増強、北朝鮮による度重なるミサイル発射など、日本を取り巻く環境は不穏の度合いを高めていることは確かである。防衛力を強化することについては、国民的合意があるといってよい。

 しかし、第2次世界大戦で敗北した後、日本は戦争をしない、他国を攻撃しない平和国家として生きてきた。この路線には、今でも多くの日本人は強い支持を続けている。日本で人気のあるタモリというタレントが、昨年末のテレビのトーク番組で来年(2023年)はどんな年になると思いますかと問われて、「新しい戦前になるんじゃないでしょうか」と答えたことが大きな話題となっている。タモリは政治的発言をすることはなかった。しかし、防衛力増強、さらにはいわゆる台湾有事の際にアメリカと一緒になって中国と戦うといわんばかりの政府の姿勢に対して、さすがに危惧を覚えたのではないかと思われる。

 戦前とは何か。ほとんどの日本人が戦後生まれとなった今、戦争、まして戦前を知る人はごくわずかである。あの時代に生きていた独立心を持った知識人、文学者の文章を通して想像するしかない。戦争には前兆がある。もっとも重要な変化は、言論の自由が次第に制約され、とりわけ政府に対する批判的な議論がしにくくなるという現象である。また、自分の国や民族の優越性を誇る議論が広がり、逆に、他国や他民族を蔑視する言説がまかり通るようになる。これらは日本が中国大陸に侵出した1930年代に実際に起こったことである。

 今の日本が90年前と同じとは言わない。基本的人権を保障した憲法は健在であり、野党も自由に活動している。しかし、自由と民主主義は形式化していることを感じざるを得ない。例えば、私たち学者に保障されているはずの学問の自由についても、危険な兆候がある。戦前に学問が弾圧されて全体主義への道を開いたことに対する反省から、戦後憲法は学問の自由を保障し、学者の自由で自立したコミュニティとしての日本学術会議が政府に対して提言するという仕組みが整備された。最近、学術会議は、軍事研究に対して一定の歯止めをかけるガイドラインを定めた。今、岸田政権は、会員の人選を学者の互選ではなく、外部の委員会による選考に変えるという学術会議法改正案を実現しようとしている。学者の集まりが政府の政策に対して口出しするのがうっとうしいので、会員選考の所から政府の気に入った人間を入れやすくするというのがそのねらいである。こうした一つひとつの動きについて目を光らせ、抗議するというのは疲れることだが、黙るわけにはいかない。

 教育の世界でも、戦争の愚かさ、悲惨さを伝えることは重要なテーマであった。広島出身の中沢啓二氏が描いた「はだしのゲン」は、広島の原爆の悲劇を伝える名作である。多くの言語に翻訳されているので、韓国にも読者がいるかもしれない。広島市は、公立学校の児童、生徒に対する平和教育の教材に、このマンガを使ってきた。しかし、最近、広島市教育委員会は「はだしのゲン」を教材から外すことを決定した。被爆の実相が伝わらない、小学生だった主人公が飢えをしのぐために他人の飼っていた鯉を盗む場面が不適切だというのが、その理由である。

 飢え死に寸前まで追い詰められれば他人の物を奪ってでも生き延びようとするのが戦争の実態である。そのことを子どものうちに学ぶことには意味があると思う。日本では、戦争や武力行使に反対する議論が「平和ボケ」と呼ばれることもあった。しかし、日本が戦争に巻き込まれることを具体的に想像することもなしに、自分の身は安全だと信じ込んで、台湾有事の際に武力行使に参加する必要性を説くことこそ、平和ボケである。安全保障政策の転換を推進する政治家や官僚こそ、「はだしのゲン」を読むべきである。

ハンギョレ新聞/山口二郎コラム
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/46028.html

2023022712532195f.jpeg
Pic up
Pic up2
18: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2023/02/27(月) 08:55:20.75 ID:iIW+8kqf
>>1
何言ってんだこいつ?

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:17:52.95 ID:AgqWCIiI
>>1
なんだ、日本が嫌い、アメリカが嫌いなのはいいとして、だからといって、無批判で暴力的に世界征服を企む国を受け入れ、賛美するおバカさんのいたずら書きか。
自分のおつむの中の理想と合致する国がないから、ごねても許される国で、寿命を向かえるまでごねてやるということね。
はいはい、わかりましたから黙っていろ。
何でもかんでも完全にゼロにできると信じているバカは出家して、山奥の奥のさらに奥で生活していろ。

93: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2023/02/27(月) 09:23:17.18 ID:XuJQqpEk
>>1
よりにもよって、はだしのゲン出すか、このヴァカは

146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:31:36.80 ID:PbU3bZzq
>>1
※個人の感想です
って注釈いれとけよ

397: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 10:18:28.52 ID:IEQijS1P
>>1
なんでこの手の年寄りサヨクは聞く耳持ってもらえないのは相手のせいじゃなく、伝え方が未熟な自分が悪いのか?という発想にならないんだろう?

436: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 10:25:57.26 ID:9M+zFT/g
>>1
これから戦争になることを危惧しただけでアメリカがどうのとか関係ないよ
勝手に人の意見捻じ曲げんな
不愉快なやつだ

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:46:08.23 ID:dovp/hGx
イグアナのおじさんやぞ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:46:48.47 ID:gtVkXkpk
>台湾有事の際に武力行使に参加する必要性を説くことこそ、平和ボケである。
>安全保障政策の転換を推進する政治家や官僚こそ、「はだしのゲン」を読むべきである。

<丶`∀´> これで戦争無くなるニダ

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:49:33.85 ID:+gL6uslg
>>4
朝鮮人の非道がバレるような

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:46:55.50 ID:5MILUTEV
タモリん風評被害ワロリン

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:48:01.29 ID:P+MC6Red
山口次郎のお気持ち表明の道具にされて可哀想に

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:48:38.43 ID:ihXq+R3M
山口次郎ってあの爬虫類顔の無能でしょ
学者面してるけど橋下にコテンパンにやられて、影で悪口言ってた陰湿なクズ野郎

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:59:57.57 ID:6tP4Cd/5
>>7

基本的に学者様ってそんなモンよ
偉そうに訓垂れるが、実生活では
殆ど役に立たない話ばかり
そういう意味では、まだ成果が
分かり易い理系の方がマシ
日本の文系は腐っていると言うより
戦後に全て米軍に刷新されて、殆ど
形骸化した

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:49:52.41 ID:veJfso0b
相変わらずハンギョレの忠犬やってんだなこのカマキリ

10: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2023/02/27(月) 08:50:04.42 ID:KOPRdA1/
あのホリエモンからも能無し認定されてたね

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:55:16.06 ID:jssbHCFj
タモさん勝手に名前出して何言ってんだこの気狂いは

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:56:27.92 ID:vTaae51l
タモリがそこまで見通してたっていうのは
ジロー君の思い込みだから
仮説を立てる前提が間違ってたら
結論まで間違うよね

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 08:58:52.69 ID:WVtDXFnA
>>21
結論が先にあって、仮定はそれに合うものを並べてるニダ

23: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2023/02/27(月) 08:57:54.91 ID:KOPRdA1/
時々、青木理と入れ代わってるのは内緒だよ

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:00:10.34 ID:Dr5pZMSk
いやこのタモリ発言はロシア発からの憂慮だろ
ロシアから始まって中国が乗っての戦前はあるだろうけど日本から侵略戦争とかが1%も確率がないのになんで日本政府批判にしたいのか意味がわからんよ

33: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2023/02/27(月) 09:01:41.15 ID:iIW+8kqf
>>30
日本が侵略されたら自分たちパヨクの言ってきたことがすべて間違っていた
とばれるじゃないですか

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:00:45.05 ID:Jlkd119y
客観的事実を言っただけなのに勝手に願望を付け加えてる
他人をおまえのキチガイ理論に利用するなよ

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:02:01.75 ID:Fmy2FtYB
戦わないために戦う姿勢見せてるのだけどね
中露朝鮮に戦う姿勢ないのみせたら侵略させるメッセージ与える
強盗にすきを見せてどうすんの

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:05:00.66 ID:Er0MHp64
この山口とやらが好き放題書けてる時点で戦争前夜でもなんでも無いやん

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:06:05.24 ID:mC0A8iph
タモリもこっちの仲間だも~~ん

そう思いたいんだね
情けな~~

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:08:03.44 ID:mC0A8iph
最近弱気になってませんかあ
ロシアのウクライナ侵略戦争で
左翼のたわ言など通用しないって見せつけられてますからね
日本国民の現実回帰ですね

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:09:48.46 ID:nhRRWryO
ん?
これ「はだしのゲン」が教材に使われなくなった事でのコラムなのかw

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:12:06.91 ID:Wmyj2oWN
>台湾有事の際に武力行使に参加する必要性を説くことこそ、平和ボケである。

台湾有事の際に武力行使してはならないと説くことは、平和ボケである。

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:16:13.26 ID:mC0A8iph
占領されたら男達は集められ
最前線で戦う事を強制されるんですけどね
相手はアメリカかもしれん
そういう想像力は働かんのかなあ

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:24:26.01 ID:zHfrZQtx
必死に濁流に逆らう小魚みたいな奴だな

102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/27(月) 09:24:50.31 ID:AKIUguvA
名称を勝手に使うなら、せめてタモリさんかタモリ氏だろ
日本語の使い方から勉強しろクズ



元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1677455063
関連記事

コメント

冷静に話しましょう

大学教授だそうだが、「そういう読書感想文を書きました」ってことね。

yoshi

>会員の人選を学者の互選ではなく、外部の委員会による選考に変えるという学術会議法改正案を実現しようとしている
教育の現場でそんなことが起きているんですね。

冷静に話しましょう

 もしかしたらタモリは「中国やロシア(場合によっては+北朝鮮)から攻撃されるかもしれない。」という意味で言ったかもしれないではないか!?
 しかし、タモリはまだましな方だ。手塚治虫などキチガイ左翼によって無理やり「僕も原発には反対です。」と言わされたもんな!

>もっとも重要な変化は、言論の自由が次第に制約され、とりわけ政府に対する批判的な議論がしにくくなるという現象である。また、自分の国や民族の優越性を誇る議論が広がり、逆に、他国や他民族を蔑視する言説がまかり通るようになる。
 それ!中国のことだろう!!明きメクラ!!
非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い