【現代】韓国のヒョンデの日本市場再進出から1年、結果は?=韓国ネット「今回の挑戦も難しそう」 [動物園φ★]
1: 動物園φ ★ 2023/02/12(日) 15:53:22.47 ID:r/rJ4lsA
Record Korea 2023年2月10日(金) 7時0分
2023年2月8日、韓国・Mトゥデーは「現代(ヒョンデ)自動車の日本市場再挑戦から1年、結果はどうだった?」と題する記事を掲載した。
記事によると、韓国の現代自動車は昨年2月、12年ぶりとなる日本市場への再進出を宣言。販売車種は燃料電池車「NEXO(ネクソ)」とEV「IONIQ 5(アイオニック5)」で、横浜など主要地域に顧客体験施設をオープンしたり、東京や大阪、名古屋で試乗・展示会を行ったりするなど、日本市場攻略に向け積極的に活動した。またイメージ刷新に力を入れ、日本法人名も変更したという。
記事は「しかし数々の努力もむなしく、販売結果は満足のいくものではなかった」とし、「昨年の販売台数は518台を記録した」「今年1月の販売台数も32台で、ランボルギーニ(31台)やアストンマーティン(30台)、ベントレー(33台)と同水準だった」と説明している。
また「IONIQ 5はデザインや便利さ、走行性能など全般にわたって日本の消費者から魅力的だと評価されたが、日本の道路や駐車の環境、充電インフラを考えると購入までは考えられないとの反応も多かった」「日産が最近発売した軽EVサクラが爆発的な注目を集めているのと対照的だ」と指摘し、「軽や小型が主流の日本市場を中型クロスオーバーであるIONIQ 5のEVが攻略するには限界がある」と伝えている。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「日本市場は軽自動車の販売が主流。少しお金のある人は中型車を買うけど、現代自動車は中型車レベルの輸入車だからベンツやBMW、フォルクスワーゲンと競争しなければならずなかなか厳しい。現代自動車が過去の失敗を繰り返しそうで不安だ」「日本と韓国では車に対する考えが全然違う。今回の挑戦も難しそう」「日本車が良いから仕方ない。韓国人がサムスンやLGのテレビを使うのと同じ」「日本市場に合わせて小型車をつくるべきでは?」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/b908904-s39-c20-d0191.html 

←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:50:48.00 ID:NmwGUlCE
>>1
韓国でも韓国EVを買う人はおかしいって記事になってただろ。
衝突したら数秒で火葬される車に乗るなんて、まともな人の感覚なら、選択肢に入る方がおかしいだろ。
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 17:15:17.90 ID:s6PjhT8r
>>1
真実が露呈されたらこんなもんだろ。
自動車は業界団体が新車登録ベースでリアルな数字を毎月出してるからあいつらお得意の「数字いじり」が一切できない、というだけ。
韓流ドラマやK-popももし水増しクリックや誇大広告による煽りができない仕組みになれば驚くほど萎んだ真の数字が出てくるはず。
真実といつも真っ向から敵対してる国。
226: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 19:06:17.37 ID:a5aPU5fP
>>1
火だるまにはなりたくないわ
234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 19:19:02.47 ID:PKCz9EdT
>>1
>日本の道路や駐車の環境、充電インフラを考えると購入までは考えられないとの反応も多かった」
日本の道路、充電設備ともに世界平均くらいはあるだろ。
何より、ゴミ糞キチガイ糞キムチの悪評が年千台も売れない根本原因だと分からない時点でゴミ糞キチガイ糞キムチは終わってんなぁwww
ま、それでこそゴミ糞キチガイ糞キムチなんだけどなwww
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 15:55:56.67 ID:HNm/fyp2
韓国でも売れてないんだろ?
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 15:56:32.82 ID:ykljQX0y
在日がk買わないから・・・
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 15:58:00.18 ID:bQrVwTEM
カーオブザイヤー取った車だしみんなも乗りたいよな
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:00:59.41 ID:/c2tWb9I
>>8
カーオブザ嫌ー!
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:11:08.98 ID:5pSVGpfY
>>16
上手い
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:14:44.77 ID:XVM8DG7v
>>8
唐揚げ金賞みたいなもんだよあれは
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:16:23.59 ID:TSxRmE/F
>>54
元TBSの安藤って素人が」満票入れただけ、専門家はどっちらけw
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:00:00.22 ID:ohtsFvgW
在日が買えば10万単位で売れるのに
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:00:35.89 ID:hGs/kCAQ
ヒュンダイ買うくらいならまだBYDのほうがマシ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:02:11.48 ID:nX1VA47I
BYDも初めだけだろうな。
BEVはバッテリーの劣化が最大の泣きどころ
EVが高いのはバッテリーが高いから
バッテリーの劣化はみんな知ってるよな
携帯とかパソコンとか
あれが車で起こるんだぜ?
ちなみに北欧でテスラのバッテリー交換に
250万って言われて爆破して壊したツワモノがw
流行りに流されて買っちゃったおバカさん乙w
186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 18:07:41.25 ID:mABEkTup
>>19
自家用車に中国車や韓国車選ぶバカなんてそうそういないよ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:02:15.58 ID:cSwSEPwv
電気自動車は寒冷地ではきつい。バッテリーがすぐに死ぬ。
バッテリーの革新待ち
265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 20:03:44.21 ID:k5EspZDv
>>20
バッテリーは気温と湿度の変化に弱いからな。ヨーロッパとかはまだ行けるだろうけど、日本はキツい。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:02:25.15 ID:ob/MbdjV
ザイニチはチョンダイ買えよギャラクチョン買えよ本国終わっちゃうぞー
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:02:32.82 ID:cAo9f1du
車検出せるところ無いから無理だろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:03:30.02 ID:UnuIn4fj
日本の需要に合わせたもの投入できなかった時点で負け確定なんだよ
今EV買うような層はセカンドカーのちょい乗り需要が多いだろうから軽自動車規格ぐらいが丁度いい
ヨーロッパ車ならともかく韓国車なんて売りたいもの押し付けて売れるメーカーじゃない
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:04:09.60 ID:c2rjMm41
火葬車なんて誰もいらんだろ
自分の命は大事
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:04:11.49 ID:KbNn5tPq
なんでガラクタをわざわざ買わねばならない?
普通に国産車買えばいい
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:05:06.03 ID:3N3iYYee
>小型車
それこそ数多のメーカーの多種多様な車と競合になるから無理ゲーでは
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:05:55.35 ID:TSxRmE/F
自殺願望でもなきゃ買わないな、3秒で800度だぞw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:06:06.97 ID:rrRtdc4M
ボンネットに黄金の慰安婦像が鎮座した車を売るべき
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:07:14.16 ID:LwP8b6QM
> 記事は「しかし数々の努力もむなしく、販売結果は満足のいくものではなかった」とし、「昨年の販売台数は518台を記録した」「今年1月の販売台数も32台で、ランボルギーニ(31台)やアストンマーティン(30台)、ベントレー(33台)と同水準だった」と説明している。
しれっと高級車の仲間入り
値段も利益も10倍違うだろ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:08:05.54 ID:UnuIn4fj
数年後にバッテリーがたれて価値半減するようなもので韓国製を買うバカはいなかったってこと
5年後にはまた撤退してそうでメンテさえできるかどうかわからんようなもの怖くて買えんよ
韓国車ごときで高い金出して本国からパーツ輸入してまで修理したくないし
10年くらい消耗品以外メンテフリーの日本車のほうが断然いいからな
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:13:03.38 ID:LwP8b6QM
>>39
韓国車の中古か・・・
中古屋さん引き取ってくれるかな?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:08:33.50 ID:KxsDiYfW
いい加減諦めろよ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:10:09.15 ID:HNm/fyp2
アメリカの25年ルールで日本の旧車の方が売上多そうだな
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:11:58.78 ID:TSxRmE/F
>>42
GT-Rの上物なんか5000万だぞ、フェラーリの新車より高いわw
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:10:38.56 ID:BJpDBQFs
朝鮮車なんて、恥ずかしくて乗れないよ!! ( ^ω^ )
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:10:59.43 ID:UnuIn4fj
ロールスロイスのエンブレムみたいにグリルの先っちょにメッキのミニチュア慰安婦像が付いてたらバカ売れしたのに
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:11:00.64 ID:vvVJ0OCP
だからさ!
なんで韓国人は嫌われてること理解できないんだよ。
売る売らない以前の問題だよ!
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:13:03.37 ID:5pSVGpfY
>>45
欠陥があって炎上したりしても、リコールなんかやらなそうだもんな
むしろ日帝ガー!!とか逆ギレして有耶無耶にされそう
信用できない国の機械に命預けるバカいねーわ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/12(日) 16:12:04.62 ID:mJqpihog
高い、ガソリン車よりまだ良いところがない、保険入れない、火葬場直行、ディーラーが少ない
うれると思ってたのがヤバい
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676184802他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
貴様はそれでも日本人か!
普段は愛国者を語り、我々チョッパリ日本人に差別されたと叫び、同胞だと謳っている南北在日朝鮮人はなぜ買わない?
お前らはそれでも誇りある朝鮮人の端くれか?
例え在日でも朝鮮人なら反日は当たり前、お前等の御先祖様が成し遂げた「和夫一家殺人事件」を忘れたのか?
お前も朝鮮人の端くれなら例え我々チョッパリ日本人に何ら落ち度が無くても、あらゆる手段で難癖をつけ、」ゆすりタカリを繰り返すのが朝鮮人の反日魂だ!
仮に同胞が作った朝鮮車が爆発炎上する車でも、命を懸けて乗ってやるのが朝鮮人魂だ。
この裏切り者の親日売国奴め、我々チョッパリ日本人に股を開いて腰を振ってでもお金が欲しいのか?
同じ世界優秀民族朝鮮人として恥ずかしくないのか?
少しは恥を知れ!
2023/02/13 URL 編集
名無しさん
2023/02/13 URL 編集