人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


このまま氷河期だな 〜 【AFP】韓国半導体業界、続く「最強寒波」…たまる在庫、市場回復見えず

【AFP】韓国半導体業界、続く「最強寒波」…たまる在庫、市場回復見えず[2/8] [仮面ウニダー★]



1: 仮面ウニダー ★ 2023/02/08(水) 14:58:27.94 ID:hVJsNimz
no title

サムスン電子平沢キャンパス全景(写真=サムスン電子提供)(c)NEWSIS

世界的な景気の低迷で半導体業界が史上最悪の寒波を迎える中で、特にメモリーにとって「真冬」が相当長期化するとの憂慮が高まっている。需要の回復は当面見込めず、減産以外に市場正常化は見込めないといった悲観的な声が上がる。

半導体や投資の業界関係者によると、半導体メモリーのDRAM製品の在庫は昨年末時点で推定13~20週間分。通常は3~4週間であるため、相当な供給過剰だ。

これに伴い、製品価格も下落している。市場調査会社トレンドフォースによると、先月末のパソコン用DRAM汎用製品の価格は前月比18.1%落ち込み、史上初めて1ドル台に下落した。更に下落傾向は続くと見られている。

業界では在庫処分に全力を尽くしているが、市場が低迷しているだけに容易ではない。

サムスン電子の場合、昨年第4四半期(10~12月)末現在の在庫資産は52兆1879億ウォン(1ウォン=約0.1円)と、前四半期から兆ウォン程度減った。ただ、SKハイニックスは同期間に14兆6650億ウォンから15兆6330億ウォンへ微増、マイクロンは昨年12月1日現在の在庫資産は83億5900万ドルあり、3カ月で25.5%増えた。

メモリー業界は昨年末から本格的な減産に取り組んでいる。SKハイニックス、マイクロン、キオクシアなどは設備投資の縮小にも着手。サムスン電子も最近、生産ラインのメンテナンス強化とラインの再配置などによる強力な自然減産を進める考えを明らかにした。業界では6カ月後の第2四半期(4~6月)ごろに効果があらわれると期待している。

だが、減産努力はその場しのぎに過ぎないというのが業界のおおかたの評価だ。業況改善は市場需要が回復してこそ期待できるとの見方が根強い。

そんな中、市場反騰の推進力として注目されるのはサーバー市場だ。人工知能(AI)などでデータ使用量が大きく増え、高性能・高容量メモリー需要が大きく増えているためだ。しかし、企業のコスト削減が相次いでおり、積極的なサーバー投資が難しいという懸念も。トレンドフォースは今年グローバルサーバー出荷量が前年比1.87%増加するにとどまると展望している。

ただ、それでもメーカー各社はサーバー向け市場に期待感を示している。サムスン電子のキム・ジェジュン副社長は最近の実績発表で「今年発売される新たなプラットフォームに高容量メモリー半導体が多く使われ、DRAMなどの出荷量が20%以上増加しそうだ」と展望している。

SKハイニックスのキム・ウヒョン副社長(CFO)も「今年から来年度、既存データセンター向けサーバー装備の交替周期が来る。期待要因として作用する可能性がある」と述べた。

(c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3450416

Pic up
Pic up2
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:21:43.21 ID:Nz51dQHO
>>1
「在庫」は差別用語です
残品、ストック、といった言葉に置き換える努力義務を果たして下さい

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:27:23.30 ID:ahZwtMDA
>>1
>在庫は昨年末時点で推定13~20週間分

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:27:35.77 ID:vmoOePEi
>>1
需給が緩んだ時、普通はシェアの低い企業の方が相対的に売上が落ちるもんだが、
サムソンは、真っ先に売上が落ちてるんだろうな。
アマゾンに損害賠償請求されたぐらいだから、できれば使いたくない品質なんだろう。

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:51:16.87 ID:BGatDUaI
>>1
サムスンは凍死するしかない^^

265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 17:56:33.72 ID:61KestEk
>>1の下半期になんとかする、って言ってるのもただの願望だし

2: 61式戦車 ◆lAA27R60Sis5 2023/02/08(水) 14:59:05.53 ID:F0mqwYel
そりゃ世代遅れのメモリしか作ってないからでしょ。

283: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 18:26:31.42 ID:1ae5GSjy
>>2
それを買ってくれてたパチンコ屋も風前の灯やしな

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 14:59:48.62 ID:ybBvEefA
売れないものを作り続けるバカ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:00:25.93 ID:biGThdGo
半導体不足じゃないの?

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:07:01.51 ID:MXRsnkWp
>>4
半導体にも色々あって、韓国が作ってる半導体はダダ余り状態
日本が作ってる半導体は不足してる

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:10:12.95 ID:oeKP6EY3
>>4
不足してるのは車載用のパワー制御用半導体だから、
メモリしか作れない南半島はフヨウラ

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:19:06.10 ID:HC3CHVE1
>>4
韓国が主力としているメモリは需要が激減しているうえにあり余っているので、市場価格の低下が止まらない状況。
世界的に不足しているのはパワー半導体やロジック半導体、アナログ半導体といった韓国が作れない半導体。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:00:41.68 ID:5jxI65t6
勝手に回復を期待して勝手に赤字になって勝手に被害者を主張する

まで読んだ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:01:04.27 ID:yknD2JVX
自動車向けなんかの産業用カスタム半導体なら、ここんとこずーっと品薄てすぜ、鞍替えしたらどうかね(棒)

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:02:31.93 ID:YCk3AEIN
中国に追い越されて、もう終わっているからな。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:03:16.00 ID:FqSjc12Y
日米台欧『いらない』
支那『いらない』

さてどこが欲しがってくれる?(笑)

10: ネトウヨ 2023/02/08(水) 15:03:39.91 ID:811mLNCy
不足しているロジック半導体

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:04:46.87 ID:GNe6zsQC
来年から支那工場閉鎖だから自然減産でOK

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:08:31.78 ID:61KestEk
>>15
サムスンとSKハイニックスは猶予期間を延ばしてくれってアメリカに土下座しに行ったぞ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:10:03.08 ID:GNe6zsQC
>>22
今が猶予期間じゃん、去年猶予してもらったばかりで昨日の今日かよww

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:13:02.76 ID:61KestEk
>>27
だって、支那に依存し過ぎてて支那脱却したら死んじゃうんだもんw

>中国内の事業をあきらめようとすると、売上の割合が高すぎます。
>SKハイニックスは昨年の第3四半期基準の全売上の29.2%を中国に依存しました。2021年末基準に戻ると、中国の売上依存度は約36.6%に達します。
>サムスン電子も中国の売上比率が30%前後と推定されます。

って、ニュースソースには書いてある

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:13:28.53 ID:oeKP6EY3
>>27
多分、というか間違いなく何度でも延長依頼しに行くぞ
撤退までの猶予期間じゃなくて年度ごとに更新可能だと思い込んでるから

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:05:42.78 ID:MqXKypee
売れないものをアホみたいに作り続けるのを止めろや

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:06:29.03 ID:8HFXRmNJ
メモリーチョン導体も限界みたいね

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:08:45.81 ID:ozDetiBS
元々DRAMは需要と供給のバランス崩れると
石ころ並みの価格に下落する事は分かってたろ
その特性を利用してチキンゲーム仕掛けて
他社を蹴落としてきたのが韓国の半導体業界

24: 61式戦車 ◆lAA27R60Sis5 2023/02/08(水) 15:09:09.82 ID:9EbDoR3D
パワー半導体とかロジック半導体とか複合半導体(システム半導体)とかいう非メモリ半導体以外需要がない。

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:09:28.64 ID:KS69Di4K
凍死してないからまだ霜焼け程度だろ。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:10:53.61 ID:FqSjc12Y
>>25
西側にはサプライチェーンから外され東側は一番大事な支那でシェアゼロ。
大火傷してます(笑)

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:21:27.97 ID:ELzSjZb7
>>25
韓国経済は割とマジで、もう凍死したと思うよ。
サムスンですら株式市場と粉飾で資金集めてるから倒れないだけで。でもそれで時間稼ぎはできても、次の明るい材料無いなら限界あるしな。

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:19:04.16 ID:uJXCCQet
1個買ったらおまけにもう1個っていう韓国式サービスがあるやんけ

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:19:11.46 ID:BCwCw141
「型落ち品を薄利多売」って、半世紀前からずっとやって来たことだろ
それだって十分に需要はあるんだからw

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:20:43.44 ID:NsdjXU1W
パソコンのメモリ増量サービス始まるか?

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:20:53.77 ID:oAD0vOlq
よくわからんが5兆円分もの在庫を売上計上してるってことか?

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/08(水) 15:27:58.04 ID:pu3TNPL3
まあ、なんて心温まるニュースなのでしょうとほっこりw



元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1675835907
関連記事

コメント

非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い