「徴用工問題の解決」に焦る韓国・尹政権、「日本へのたってのお願い」はやはり「謝罪」と「献金」か [2/8] [昆虫図鑑★]
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/08(水) 08:17:39.08 ID:i/oRlTYo
徴用工問題を巡る日韓協議が更に活発になってきた。日韓両メディアが、尹錫悦韓国大統領の「3月訪日説」を流すなど、「解決後」をにらんだ動きも流れ始めている。最終的に何が課題になっているのだろうか。そして問題がもし解決したあかつきには、どのような世界が待ち受けているのだろうか?
「強硬な原告団の一部」に振り回される韓日
日本外務省の船越健裕アジア大洋州局長は1月30日、韓国外交部の徐旻廷アジア太平洋局長と約3時間にわたって協議し、徴用工問題などについて協議した。日韓の両局長は昨年12月2日と今年1月16日にも東京で協議を行っており、わずか1ヵ月余りのうちに計3回も対面で協議を行ったことになる。しかし韓国政府関係者によれば、依然、日韓両政府間で、徴用工問題の解決策について認識の相違が残っているという。
複数の関係者の証言を総合すれば、「認識の相違」とは、韓国政府が提示した解決策に対する日本政府の「呼応措置」を巡るものだという。韓国政府は、韓国大法院(最高裁)が日本企業に命じた元徴用工らへの損害賠償金の支払いについて、韓国側の財団が肩代わりする解決策をまとめている。ただ、原告団の一部は、日本企業による謝罪と賠償金の支払いを求める考えを変えていない。
韓国政府は、強硬な意見を唱える一部原告団への説得作業を続ける一方、日本側に「呼応措置」を求めている。呼応措置は、
----------
1.過去の引用で構わないので、改めて過去の問題に対する日本政府の謝罪表明をお願いしたい 2.被告になった日本企業による何らかの形での韓国側財団への献金をお願いしたい
----------
という内容であるとみられる。
このうち、「過去の謝罪の引用」については、1998年の小渕恵三首相と金大中大統領による日韓共同宣言の引用が検討されているようだ。政府内では、1995年の村山富市首相談話も検討されているが、政府内で「アジア諸国が対象になっている村山談話より、日韓関係に絞った日韓共同宣言の方がより適切」という声が出ているという。
「個人的な献金を黙認する」くらい?
日本政府としては、共同宣言にある「小渕総理大臣は、今世紀の日韓両国関係を回顧し、我が国が過去の一時期韓国国民に対し植民地支配により多大の損害と苦痛を与えたという歴史的事実を謙虚に受けとめ、これに対し、痛切な反省と心からのお詫びを述べた」という一文を、何らかの形で引用する形に持っていきたいのだろう。ただ、自民党内の一部には、日韓共同宣言に強い嫌悪感を示す声も上がっている。
次に、「韓国側財団への献金」のハードルは更に高い。日本政府は2018年秋に、韓国大法院が損害賠償判決を出した頃から、日本の関係企業などに対して損害賠償や謝罪に応じないよう働きかけてきた。もし賠償や謝罪をすれば、1965年の日韓請求権協定を自ら否定することになる。そうなれば、この協定の基づいて積み重ねてきた日本の韓国に対する経済協力の根拠も失われる。
日本はもちろん、韓国にも多大な損害が発生し、外交関係が大混乱に陥ることが明らかだからだ。ここで、日本政府が企業に謝罪や募金に応じるよう働きかければ、従来の日本政府の立場と矛盾する。日本政府としては、該当企業の関係者が個人的に募金に応じることを黙認する程度が精いっぱいの対応だろう。
いずれにしても、この決断は外務省の事務当局だけではできない。現時点では、今月半ばにドイツで開かれるミュンヘン安全保障会議の機会に、林芳正外相と韓国の朴振外相が会談することが想定されている。外相同士が協議した結果を基に、外務省当局が自民党と公明党に承認を得る作業を行うだろう。自公両党の幹部が納得した案をもとに、岸田文雄首相が決断し、韓国側に最終回答することになる。
文在寅政権の最大の失政
韓国側は、尹錫悦大統領が早期の訪日を強く望んでいるという。韓国メディアが「尹大統領が3月10日に東京ドームで行われるWBC=ワールド・ベースボール・クラシックの日韓戦にあわせて日本を訪れ、岸田首相と一緒に試合を観戦する案を検討している」と報じたのは、こうした尹大統領の前のめりの姿勢を示している。韓国側としては、2月末にも日本側の最終案を得て、尹大統領が韓国政府が示した案によって徴用工問題の解決を図るかどうかの最終決断を下す、という形に持っていきたいのだろう。
続きはソース
牧野 愛博(朝日新聞外交専門記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0785015102c4bea8144583c3b66ce53375c810f7?page=1 

←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:32:57.96 ID:f3lYWhlT
>>1
?
日本は別に振り回されてないけど?
ずっと韓国のターンだし
バタバタしてるのは尹だけ
こっちはとっとと現金化すりゃいいというスタンス
眺めているだけ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:33:36.37 ID:PqJES20h
>>1
ふざけるな、と
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:19:25.01 ID:wT2aDei5
アサヒの牧野
これが全てを語ってるねw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:21:07.72 ID:N8tKZC1+
日本の最終案「約束守れ」
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:21:33.34 ID:61KestEk
こうなったら良いな、って子供の作文かよ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:22:14.44 ID:p3F+HXOH
1976年に最終的かつ完全に解決済み
しかしクソメガネがやらかしそうな不安がある
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:22:37.06 ID:yknD2JVX
そもそも財団が肩代わりとか、大法院の確定判決と違うんだけど、ソコんとこどうなのよ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:22:47.97 ID:74TKGpXU
牧野さんこの前肩書がどっかの大学教授になってたな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:23:09.61 ID:1RTUwkTp
日本は関係無いので
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:24:04.07 ID:zl+uXiGr
日本に譲歩したらロウソク
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:24:09.52 ID:FGwnKPkC
非韓三原則
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:24:19.78 ID:A/tIlAVE
いい加減にそれは通用しないって気付けよ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:24:31.13 ID:rTC9OcCL
ムンと変わらんな、韓国人は
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:25:30.13 ID:RjCUtH3t
日本の作成した合意書に不可逆的とか最終的とか付け加えたのはおまエラだろキムチ野郎
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:26:36.71 ID:wBctAIXQ
「せどりがしたいです」
正直に言え
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:26:40.16 ID:rTC9OcCL
まずは差し押えた物返せよ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:26:46.13 ID:FIYcfb2T
日本側が献金するのは、賠償払うのと同じじゃねえか
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:40:07.31 ID:/+Sjt+LL
>>17
しかも貰ったあとで必ず「賠償金はまだもらっていない日本は一銭も賠償金を払っていない」とお替り要求するんだよな
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:27:53.27 ID:yknD2JVX
慰安婦で何度も引っ掛かってるからさ、米国も韓国の肩を一切持たなくなった
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:27:58.93 ID:fTUZGqjp
ソース朝日新聞で読むのやめた
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:28:31.24 ID:oAD0vOlq
なんで日本がお前らの都合に合わせないといけないんだよ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:28:38.18 ID:wBctAIXQ
言うだけ言わせてればいいさ
今後も無視しておけば済む話
あんな国と関係持ってもロクなことにならないと
なぜわからないのか?
日本政権も大概バカだな
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:29:06.46 ID:74TKGpXU
結局男梅案と何も変わらないんだから受け入れられるわけないわな、これを受け入れたら岸田と林は日本人に殺される
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:29:08.45 ID:WwC8XPPP
岸田を降ろしてでも妥協を阻止する歴史的な必要がある。絶対に妥協を許してはならない。
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:30:00.04 ID:sO0Kfaea
ユンユンには
日本の言い分を受け入れて焼き殺されるか
日本に拒絶され経済破綻して焼き殺されるか
の2つしか選択肢はない
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:34:23.00 ID:wT2aDei5
>>26
日本の言い分受け入れても経済破綻だと思うが…
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:30:14.12 ID:s8JxVz18
韓国の国内問題なのに日本に解決をお願いするなら
それ相応の報酬を用意しているんだよな
29: Stay woke リベラル ◆BguNNgrAEzH0 2023/02/08(水) 08:32:14.17 ID:pqkD1/bM
>>27
だから賠償ではなく献金だって言われてるんですよ。賠償から献金に変わったことは十分なインセンティブですよ。
28: Stay woke リベラル ◆BguNNgrAEzH0 2023/02/08(水) 08:30:50.65 ID:pqkD1/bM
もちろん継続的な謝罪もね。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/08(水) 08:32:22.40 ID:JUD2V9Zo
結局慰安婦の時と同じ
徴用工が終わったら次は軍艦島か佐渡金山
永久に集りは終わらない
31: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2023/02/08(水) 08:32:28.82 ID:KIGK0F4i
原告納得してないんだから無理だろ
さっさと断交してしまえば?
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675811859/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
名無し
ちゃんと日韓合意を守らせろよ害務省のリン芳正。
2023/02/08 URL 編集
ななし
2023/02/08 URL 編集
冷静に話しましょう
・今回「解決」してもまた蒸し返すことは確実
以上の二点から適切と思われる日本の対応は?
2023/02/08 URL 編集