【日曜日 日文化】パク・アイス、日本から先に出たと?[1/22] [仮面ウニダー★]
カ
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/22(日) 15:22:04.95 ID:c5VJOb8z
※Google翻訳
マシュマロ包んだ形態をリリース50種類以上のフレーバーに差別化
体と心が怠惰な日曜日。海外の記者が日本文化について興味深い読み物を教えてくれます。
あなたはアイスクリームが好きですか?私は甘い歯を食べるのが苦手ですが、不思議なことに冬はアイスクリームの方が魅力的そうです。特に冬には、暖かくて暖房の効いた家の中でアイスクリームを食べることに勝るものはありません。
私が突然この話を持ち出した理由は、今日の主人公がアイススナップだからです。ソフトクリームラップの形で韓国で定期的に求められている定番の売り手です。日本旅行の必需品であるコンビニを巡ったことがある人なら見たことがあるかもしれませんが、日本にはアイスクリームとまったく同じパッケージになっているアイスクリームがあります。それは、日本のロッテ製菓から発売された大福雪見です。
ロッテが大福の発売から5年後に韓国で雪見大福を紹介したので、今日はスナップアイスの前身を知る時です。
元の大福雪見の祖先は別々です。1980年、日本のロッテは、もち米の餅ではなくマシュマロでアイスクリームを包む「わたぼし」と呼ばれるアイスクリームを発売しました。マシュマロに包まれたアイスクリームがどんな味がするのかとても興味があります...とにかく当時の市場の反応はかなり良く、商品開発者は「どんなアイスクリームが日本人の味に向いているのか、もち米を使ったもち餅の形のアイスクリームはどうか」と、もち米に包まれたアイスクリームの開発に成功しました。お餅は冷たいアイスクリームに出くわすと固まりやすいので、生地の組み合わせを見つけるのに苦労しました。
雪見大福は季節のスペシャルを対象とした名前です。冬は、パンにアイスクリームを乗せたサンドタイプなど、他の形態のアイスクリームがバー形式よりも小売業界で人気がある季節です。雪見(雪見)は文字通り「雪が降るのを見る」という意味です。冬に日本の暖房システムこたつに足を踏み入れ、暖かい体で窓の外に降る雪を眺め、アイスクリームを食べるという感情を反映した名前です。目を見ながら食べるもち米餅と解釈できます。
実は、彼女はもともと雪見ではなく「月見」だったと言われています。それは「月を見る」という意味で、日本では秋夕を意味します。アイスクリームの開発担当者は、代々受け継がれてきたファイルを見ているうちに、現在のデザインである雪の代わりに満月を見ながらアイスクリームを楽しむウサギと家族を描いたパッケージを見つけたと語っています。結局のところ、アイドルハサミに餅を刺すウサギは、両国の間で共通の考えのようです。そのため、2018年に、日本は実際に秋夕シーズンのはさみの限定版パッケージをリリースしました。
あ、韓国と同じ味かと聞かれたら全然違います。韓国では、あんこを添えたヨモギトックを彷彿とさせ、日本製品は白い生地とバニラ風味があります。ロッテも期間限定でチョコレートフレーバーを発売しており、2021年9月現在、50種類のフレーバーを導入している。発売されたフレーバーを見ると、いちご、桃、緑茶から始まり、プリンフレーバー、サツマイモフレーバーなどと続きます。
韓国では、アイススパイシーチーズのトッポッキ味が発売され話題になりました。雪見大福は東南アジアでも販売されており、各国の特性に合わせた味だと言われています。
なぜ韓国のよもぎを彷彿とさせる味に決めたのか。気になって関係者に聞いてみたのですが、残念ながら韓国には関連データが残っていないため、なぜ日本と違うフレーバーが発売されたのか分かりにくいです。
名前は異なりますが、このもち米ケーキアイスが韓国と日本の両方に愛されている理由は、長い歴史を持つ記憶のようです。父は冬に仕事帰りにアイスクリームを持ってくることが多く、冬にアイスクリームを食べたことは子供の頃の思い出でした。まだまだ新しい商品がたくさん入ってきますが、当然、ずっと食べ続けてきたアイスクリームを手にします。思い出がよみがえる食べ物はありますか?
ジニョン Jeon(jintonic@asiae.co.kr) 入力日時:2023.01.22. 13:00 更新日 2023.01.22. 13:01
https://n.news.naver.com/mnews/article/277/0005208362 
←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 17:36:21.77 ID:p6KI8nzS
>>1
自動翻訳まんまじゃなくて
ちゃんとした日本語に翻訳しろよ
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:23:13.29 ID:M3SSufq9
モチーフの大福が和菓子
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:23:56.14 ID:RLEZNP2W
パクリアイス?
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 18:00:34.61 ID:FVKulHBH
>>4
やはり、もう出てたか。
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:26:10.33 ID:celXcSCc
案の定ロッテだった
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 17:40:25.47 ID:q4WkBsIY
>>5
ああ、納得ですね~。
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:26:36.41 ID:celXcSCc
ロッテの日本文化盗用
7: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/01/22(日) 15:26:42.72 ID:bOJnUQ88
>月見」だったと言われています
(=゚ω゚)ノ レーザーの照準合わせからビーム到達まで4.03秒!間に合うか?
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:32:36.66 ID:RqvP4E3c
>>7
月(うさぎ)は出ているか?
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:34:42.85 ID:o/bOE5pj
>>15
眩しいくらいに光ってる
22: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/01/22(日) 15:36:11.48 ID:bOJnUQ88
>>15
(=゚ω゚)ノ サテライトキャノンを連射できないGXなどいりません!
…そいや、ヤマトは?イデオンは?ダグラムは?
8: 仮面ウニダー ◆Au7FNNyE.6 2023/01/22(日) 15:26:49.34 ID:c5VJOb8z
<丶`∀´> ちょっと翻訳が難しくなってるニダw
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:27:28.56 ID:k0+ZBfKa
パヨチョンまた負けたんか
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:28:39.42 ID:0yIhfYDy
パクリ愛すwww
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:30:52.55 ID:o/bOE5pj
今さらだなw
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:31:15.96 ID:SSXZp7Wv
いちいち日本と横並びな顔して比べんなよエベンキ
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:32:03.08 ID:ubTuZ54a
どうせ大したことは言っていないので読まないで書くが、
雪見大福なら、日本の風土で生まれた紛れもない日本のお菓子
仮にロッテの経営者がアフリカ人だとしても、その事実だけをもってあれがアフリカのお菓子ということにはならない
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:40:38.84 ID:PBxjRgAj
>>14
在日のロッテの創業者が「在日を雇うな」と言ってるので、ロッテが出していても日本人が作った事はほぼ間違いないからな
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:32:38.24 ID:wicUvtMI
米粉とラードで作った皮で包むとか日本人のメーカーはやりたがらないだろう
中身も澱粉と油脂を攪拌して凍らせたものだし
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:33:48.11 ID:LebjW/eP
ロッテは同胞だから許してくれるよ
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 17:39:44.62 ID:IqNFGt1a
>>17
本国バカチョンが日本人を憎悪するより更に激しくパンチョッパリは憎悪されてるよ
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:35:02.17 ID:XxXomz6j
雪見だいふくなんて偽餅を平気で食べてる日本人もへんだよ
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:35:06.24 ID:8CryLWY6
あんまり好きじゃなかったな求肥の食感が邪魔だった
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:36:07.48 ID:edHjE1RU
あれ起源主張しないの?
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:37:08.09 ID:cf22Saca
元々ロッテじゃなくて雪印かなんかが作ってたアイスだろ
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:38:51.61 ID:o/bOE5pj
俺も雪見だいふくは好きじゃないから食ってないな、だいたいロッテのアイスはなんか水っぽいしな。ガリガリくんみたいのは除いて、アイスは明治か森永にしてるわ、たまにニュージーランドの奴とか買うけど
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:50:07.79 ID:Lb3+pL99
韓国のお菓子はかなり日本のパクリ多かったんじゃなかったっけ
ポッキー、かっぱえびせん、ハイチュウとか有名なのはほとんどやってる
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:51:44.24 ID:McWo5gHS
>>30
全部韓国ロッテが韓国に日本の製菓企業が無いのをいいことにやってる
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:54:07.98 ID:XxXomz6j
>>30
台湾でまんまヤクルトのグミみたいなの売ってたが
韓国メーカーだったのは笑った
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:51:49.37 ID:LdsRIPEc
そもそもアイスを作る技術や機器は日本から渡ったもんだろ
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:53:05.90 ID:d5Va29jj
これ韓国人女性が日本のコンビニで韓国の朴李商品が売ってるとSNSで炎上してたなw
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:55:39.07 ID:7y21R0Zu
こういうのが出るたびに韓国人に生まれなくて良かったとしみじみ思う
よく恥ずかしげもなく生きてられるな
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 15:59:55.91 ID:D0OMvhvv
冬にアイスを食う奴は頭がおかしい。
脳味噌の病気だろ。
アイスは夏の風呂あがりに食うのが最高なんだ。
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 16:12:14.62 ID:cf22Saca
少し前から餅にアイスを包んだ餅アイスが欧州で人気なんだけど
ロッテが雪印の名前を抹消してるしそのうち韓国がはじめにだしたとか言い出しそうだ
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 16:12:22.74 ID:k1XNyOPT
アメリカで人気出てきたからな
起源主張したいので
その前フリ
欧米で少しでも人気が出た日本のモノには
ストーカーみたいに粘着してくる
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/01/22(日) 16:14:00.01 ID:k1XNyOPT
起源主張できそうもないモノは
潰そうとしてくる
ボストン美術館のラ・ジャポネーズみたいに
鬱陶しい民族性だよ朝鮮人は
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674368524他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
と思ったらロッテ製品だったのか
韓国製ぎゅぎゅっとは何処のメーカー製なのかな
2023/01/22 URL 編集