【映画】韓国で730万人以上を動員!豊臣秀吉の朝鮮出兵“文禄・慶長の役” 閑山島海戦を描いた『ハンサン』公開決定 [12/20] [ばーど★]
1: ばーど ★ 2022/12/20(火) 11:59:13.10 ID:ajCyRHo0
豊臣秀吉による「文禄・慶長の役」における“閑山島海戦”を映画化し、韓国で730万人を超える観客動員を記録した「ハンサン 龍の出現」が、3月17日よりシネマート新宿ほかで全国順次公開されることがわかった。あわせて日本版ポスタービジュアルが披露された。
【フォトギャラリー】「ハンサン 龍の出現」日本版ポスター
天下統一を成し遂げた秀吉が、次に狙いを定めたのは明国。「文禄・慶長の役」は、その侵攻の足がかりとして朝鮮半島に出兵したもので、閑山島海戦は日本と朝鮮、両軍の大きな分岐点となった。
イ・スンシン(李舜臣)は朝鮮水軍の将軍として日本の大軍から国を守り抜いた韓国の英雄。対する脇坂安治(わきざか・やすはる)は、秀吉に仕え、加藤清正らとともに「賤ヶ岳の七本槍」に名を連ねた武勇の持ち主。互いに実力を認める武将たちが、自軍内の政治的な駆け引きに翻弄されながらも、決戦のときを迎える。
伝説として語り継がれる朝鮮の装甲艦「亀船」や、天守閣が船に乗ったような日本の旗艦「安宅船」など、当時の軍艦が現代に蘇り、圧倒的なスケールで戦国時代の海上バトルが展開。中でも、数では劣る朝鮮水軍が繰り出す“鶴翼の陣”と、それを突き破ろうとする日本水軍の“魚鱗の陣”がぶつかり合うクライマックスは、大きな見どころとなっている。
イ・スンシンを演じたのは、パク・チャヌク監督の最新作「別れる決心」でも主演を務めたパク・ヘイル。脇坂役は、ドラマ「ミスター・サンシャイン」でイ・ビョンホンの恋敵を演じ、藤原竜也主演の映画「太陽は動かない」にも出演したピョン・ヨハンが務め、本作で第43回青龍映画賞と第58回大鍾賞映画祭で助演男優賞に輝いた。さらに名優アン・ソンギや、アイドルグループ「2PM」のオク・テギョン、「エクストリーム・ジョブ」「色男ホ・セク」のコンミョンらが顔を揃える。
メガホンをとったのは、「神弓 KAMIYUMI」「バトル・オーシャン 海上決戦」のキム・ハンミン監督。熾烈な海上決戦を見事に作り上げ、本作で第31回釜日映画賞では最優秀監督賞と美術・技術賞を受賞している。
12/20(火) 10:00 映画.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb52f48db6816c4505763897dd9eca937af18ee
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:04:14.59 ID:yQr41W79
ウリナラだけ超近代兵器を使える設定ニダ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:04:53.54 ID:RPlMplYM
この物語はフィクションであり、実際の戦果や人物像とは異なります。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:05:12.57 ID:1vyfcyXR
>>1
またウリナラファンタジーが韓国の史実になるのか
9: 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/20(火) 12:07:20.86 ID:XCeo3GCR
歴史をコリエイトニダ<丶`∀´>
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:07:24.87 ID:94+XsYxy
停戦協定破って追撃したのに返り討ちにあっておっ死んだ英雄
あとはテロリストか売春婦。こんなのしかおらんよな
とほほ韓国。史実よりファンタジーに逃げ込むわ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:11:47.77 ID:TWNWHpCz
日本の大名はたったの一人も死んでない中で撃たれて死亡した将軍が英雄なんだから人材不足がすごいなw
あれだけ密集して大名が首並べてたんだから大名5人くらい殺した英雄がいてもおかしくないだろ?勝ち戦ならさ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:14:02.32 ID:+0sZMgYs
>>18
朝鮮半島が余りに不潔すぎて病死した加藤光泰さんdisらないであげて
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:13:15.59 ID:Vb9oRY9q
ブルース・リーの燃えよドラゴンは反日映画なのに日本でブームしたのにチョンと来たらw
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:14:02.67 ID:h2e0saJz
脇坂なんて普通の人は知らんやろ
七本槍も加藤福島がせいぜい
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:14:28.44 ID:gjgk8msO
イスンシン将軍がチョッパリ相手に無双したことはウリナラでは常識
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:15:25.31 ID:3ppyDOop
>>24
×無双
○夢想
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:15:13.18 ID:D0a1z2/0
コリエイトした上でウリ発狂パターンやろな
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:15:33.63 ID:101bCCtN
島津に蹴散らされてなかったっけ
なにか自慢するところあった?
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:44:14.43 ID:ODEXo8cb
>>29
1万が2千の兵力に負けたんだっけ?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:16:06.23 ID:TWNWHpCz
秀吉の出兵も朝鮮戦争もずっとやられっぱなしで明か米国に助けてもらってやっと反撃
終わったら朝鮮は戦勝国だと吠える吠える
ウンザリしねえもんかな先祖に
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:18:03.25 ID:PZDOIjOE
停戦協定破って撃破されたやつなんか
韓国以外だったらとんだ恥さらしだよな
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:18:22.13 ID:eA5h058S
決戦とは大きく盛ったな
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:18:33.59 ID:XQkDUUsI
戦闘時も降参した村に潜んでテロ行為とかだし
まぁチョンの英雄としては相応しいのかもな
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:21:07.47 ID:M+f2YNFj
李舜臣って最初の頃に輸送船団襲って勝っただけだろ?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:23:26.34 ID:TWNWHpCz
>>36
むしろそれしか戦果はないしそこがクライマックスだぞ?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:23:52.54 ID:hLX/rX5h
また日本兵は、無理矢理悪人化粧とかされるのかなw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:26:54.87 ID:yFgTQPbe
日本の鎧と比べて史実の朝鮮鎧はみすぼらしいから
朝鮮軍は無理矢理ゲームの三国無双みたいな鎧を着けてそう
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:26:59.57 ID:rMY5+nqf
李舜臣の戦法は補給線の奇襲だろ?
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 14:57:36.25 ID:zNmY8pub
>>43
物見や先発隊への強襲
本隊が来たら逃げる。決戦すると必ず負けるから戦術的には正しい
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:29:52.22 ID:Xfa+EPkg
また、映画が根拠として朝鮮史に新たなページが刻まれるのかw
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:37:42.12 ID:GBXzKmKR
>>1
韓国で730万人動員した割に
シネマート新宿とか随分と弱気な箱使ってるのね
後は川崎とか大阪の場末映画館でやるのかな
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:58:09.50 ID:qKS/kqsr
>>53
なぜか日本に勝ったことになってるからな
あっちから見たらサッカーの韓国代表戦
世界から見たらただのKリーグ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:38:26.59 ID:nl0dqRZ9
むしろここで言われる韓国戦争を映画化してほしい
どう日本と戦ったか
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/20(火) 12:39:58.74 ID:3k+8/ecI
相変わらずファンタジー映画好きだねぇw
元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1671505153
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
潜水艦もあった荷駄
2022/12/20 URL 編集
名無し
2022/12/21 URL 編集
冷静に話しましょう
我々は、ある意味、中国・南北朝鮮・反日サヨクを見習うべきなんだよ。
あの手この手で日本の中枢分野に浸潤浸透し、今では支配するまでになった。
我々は、それらの分野を乗っ取り返さなければならない。
2022/12/21 URL 編集
冷静に話しましょう
2022/12/21 URL 編集
きむち
2022/12/21 URL 編集