人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


茶の北限って知ってるか? 〜 韓国こそ茶道の起源。その証拠に「日本には茶道という地名はない」←妄想ここに極まれり、です

韓国こそ茶道の起源。その証拠に「日本には茶道という地名はない」←妄想ここに極まれり、です [12/7] [昆虫図鑑★]



1: 昆虫図鑑 ★ 2022/12/07(水) 16:35:34.04 ID:V1fkV5K5
韓国は日本発祥のものを朝鮮半島にもあったなどと愚かな主張を行います。しかし、言い張るだけです。

そもそも主張がウソなのでなんら根拠を示すことができないからです。根拠を示そうとして無理なこじつけを行い、それでさらに恥をさらすことがあります。

「茶道」もそのひとつです。

そもそも茶道が朝鮮半島に持ち込まれ、広く知られるようになったのは日本併合後。梨花女子専門学校などの高等女学校で茶道を教え始めたのが、茶道が認知される基になったのです。1930年代のことです。

当然ですが、それまでは朝鮮半島には茶道など影も形もありませんでした。

ところが、1970年代になってから「韓国にもかつては茶道があって、日本に伝えたのは我々の祖先である」という主客転倒したことを言い募る人が出現します。

松本厚治先生の著作から引くと以下のような具合です。

(前略)
当然、茶道といえば日本の茶道しかなかったのだが、一九七〇年代にいたって韓国茶道を喧伝する人々が現れた。

そのうちの一人(姜洙吉きょうしゅきつ)によれば、韓国の茶道(タド)を体系化するため昔の形式を探したが、資料がなく壁につきあたっていた。

たまたまその頃、ソウルで裏千家の大茶会があり、それが飲み方、茶室の作り方を考えるきっかけになったという。

日本茶道のなかに韓国文化が入っており、それを取り出しているというのだが、資料も伝承もなく、すべて茶道(さどう)をもとにしているのだから、造作というしかないだろう。
(後略)

⇒参照・引用元:『韓国「反日主義」の起源』著・松本厚治,草思社,2019年03月04日 第1刷発行,p302
※強調文字、赤アンダーラインは本記事筆者による(以下同)。

韓国茶道なるものの昔の形式を探したのですが、資料も伝承も何もなかったので、裏千家の大茶会を見て閃いたというのです。資料が何もないのは、そもそも韓国には茶道がなかったからですが、「なかった」とは考えないようです。

日本人が「韓国の茶道なるもの」を見ると、「日本からパクった」と思うのは当然のことです。本当にパクったものだからです。

裏千家の作法の中に、韓国茶道なるものを勝手に見い出して、それを「あった」としている点はスゴイとしかいいようがありません。

妄想ここに極まれり、です。

韓国の皆さんが日本の京都を見て「百済がここにある!」と言うのとそっくりです。何もないので日本にあるものを自分のものだと主張するしかないのです。

「朝鮮半島に茶道があり我々が日本に伝えたのだ」という噴飯物の主張を補完するために、さらに愚かな主張をしている人もいらっしゃいます。しかもそれが、底の浅いウソだとばれた例です。

同じく松本先生の著作から引いてみます。

(前略)
茶道研究家金明培は、日本には茶道という地名はないが、韓国には茶道面(村)があり、この唯一無二の地名が韓国茶道の悠久の歴史を代弁していると書いている。

しかし、この村は一九一四年に茶庄面と道川面が合併して生まれたもので、茶道とは何の関係もない。

引用される朝鮮の茶文献も中国茶書の引き写しで、こんなものしか挙げられないのは、要するにほかに何もないからである。
(後略)

⇒参照・引用元:『韓国「反日主義」の起源』著・松本厚治,草思社,2019年03月04日 第1刷発行,pp302-303

韓国茶道の悠久の歴史を代弁する証拠、などと大上段に振りかぶった「茶道村」は、実は併合後の1914年に2つの村が合併してできた村名だったのです。

図らずも、これこそ悠久の歴史などこれっぽっちもない証拠といえるでしょう。読者の皆さんも韓国茶道などという話を信じないでください。ウソですから。

(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/95005

2022120720165245d.jpeg
Pic up
Pic up2
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:36:28.12 ID:Aohz25pt
何言ってんだバカチョングック

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:36:34.98 ID:uhf8QNgl
スレタイ見ても何言ってるのか・・・・

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:37:54.77 ID:DJGCNkK+
なにも文化がなくひょうせつするしかないってのは惨めだな

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:37:58.24 ID:uhf8QNgl
~道なんて朝鮮に無かっただろw

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:38:20.79 ID:2NicbgY5
まったく意味わかんないんだが、韓国にはテコンドー村があるんだろうか?

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:39:21.32 ID:8CX99An5
パラレルワールドに住んでるチョンならではw

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:39:35.52 ID:TmDNS0Vr
半島人の知能というものがよく理解できる心温まる話

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:39:36.18 ID:GoKnu/SJ
韓国に茶を飲む文化なんてないし生産もしてないじゃんw
それに茶の起源はインドだぞ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:40:22.80 ID:YrEBHcSG
これだから北限も知らない劣等人種は(笑)

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:41:30.56 ID:7FMdA7uV
噴飯もののポットや水筒からお湯出して淹れる韓国茶道には笑わせてもらった

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:42:22.73 ID:KTudcw1O
朝鮮人に、そんなマインド有るわきゃ無いw

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:43:13.77 ID:i6keqPMo
何でもかんでも、資料が残ってないのは
日帝が燃やしたってロジックだからな

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:43:33.82 ID:tMOp5VVa
朝鮮茶道の一番おもしろい所はな
なんか作法のような動きをしてお茶を入れた後に
それを自分で飲み始めるんだぞ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:44:32.37 ID:i6keqPMo
>>27
ふるまうんじゃないのかよw

237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 17:21:52.11 ID:1B+uBd7v
>>27
基本的に「もてなす」という意識が無いんだよな。
「変わったことをしてる自分カッコいい!」だけだから何一つ残らない。何百回繰り返しても薄っぺらい自分自身が残るだけ。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:44:19.27 ID:dC5oJEGF
茶湯だからな 
茶湯も地名関係無いと思うが

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:45:34.41 ID:1dBs6KzI
煎茶を茶筅でシャカシャカしてたな。

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:47:00.84 ID:/md1Oo2r
魔法瓶にお湯を入れて小鉢に注いでそれを急須に入れて何故か丼に注いでまた湯呑みに注ぎ直すみたいなよく分からない謎の創作儀式
あれを考えた人は凄いよ

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:57:43.33 ID:gcf57HUR
>>37
それをブルーシート引いた上でやって懐紙の代わりにトイレットペーパー使うんだよな
せめてボックスティッシュ使えよと思ったけどあいつら普段から便所ロールをティッシュに使うから茶席に置いてあっても不自然さ感じないんだよな

107: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2022/12/07(水) 16:59:00.16 ID:DiFofVys
>>101
あと韓国的には正座は罪人の刑罰なので立て膝にしてないこの動画はおかしいw

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:47:18.69 ID:qAPXq+3y
宗派が違うだけで茶道の起源は韓国にもありました。
そして文献や古文書から韓国の茶道のほうが日本より古いことも確定してます。
そもそも当時貧困だった日本が茶を楽しむ文化なんてそんな余裕はありませんでした。

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:49:02.49 ID:yPtAoZXM
>>40
とうもろこしのヒゲ茶とかかな
茶の木は育たねーと思うが

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:47:37.11 ID:hwAihGdI
ポットが伝統?

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:48:00.18 ID:sAMeabuJ
自分で自分をおもてなし
韓国の極意ニダ

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:48:20.03 ID:mk/LWNnY
茶は栄西が宋から持ち込んだもの
それを茶道まで高めたのが千利休たち

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:50:31.47 ID:tMOp5VVa
>>46
利休の前に村田珠光とかいろいろあるけどな
利休はその中の侘茶を選んで特化していった茶人

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:49:11.58 ID:38MHp+oJ
鮮茶

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:49:14.61 ID:SQoxo/eu
ちよんのは詐道

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:50:03.11 ID:tVpGQfel
パッと見習字かと思った。
no title

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:50:10.12 ID:gcf57HUR
お茶の起源が温暖地域なのに寒冷地域の朝鮮で茶道文化が開花するわけないだろ
そもそも朝鮮半島のほとんどが当時の茶栽培の北限を超えてた
済州島とか半島の端っこでほんの少しだけ栽培できるがこれもほぼ併合時の日本が教えたものだし
茶道文化が発展するのと同時に発達するはずの周辺技術も何もなくいきなり茶道が現れてるというところに疑問を持て
お前らが飲んでたのはお茶とは関係ないゆず湯とかトウモロコシのひげ茶だろ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:50:35.48 ID:bsEwvWzl
>>1
なんで結構点在してるのになかったコトにされているのか
てか理由がクソしょうもない

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:51:36.11 ID:17VFhtaT
地名が証拠になるわけがねぇw

122: 化け猫 ◆BakeNekob6 2022/12/07(水) 17:01:08.85 ID:m5uxrGoY
>>66
(=゚ω゚=)ノ しかもその地名が日帝強占期真っ只中の1914年に
合併して出来たという

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:51:48.82 ID:uhf8QNgl
明らかに日本語由来だしw

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:52:04.43 ID:E+WDNPaU
韓国には李朝のせいで本当に文化がなかったから、世界から評価されてる日本の文化を羨ましくてパクってばかり

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:53:00.95 ID:k+KLGMYG
魔法瓶使う時点で(笑)

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:53:07.76 ID:Sa0LTgRq
またはじまったのか最近乱発してるな

78: ◆65537PNPSA 2022/12/07(水) 16:53:37.55 ID:mX+lEYrl
亭主が自ら茶を淹れて客をもてなすなんて文化は朝鮮にはないよ

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:53:37.70 ID:D8cPvupw
茶道の起源を主張して、それで何がしたいんだコイツらは

あーはいはい
ステンレスボトルにトイレットペーパーの謎茶道は
韓国だけのオリジナル文化だよ
あんなの他国には絶対真似できないよ
それでいいよもう

81: 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/12/07(水) 16:54:17.25 ID:+U1IgU/j
>>79
ウリジナルやんな(*´∀`*)

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/07(水) 16:55:57.27 ID:uhf8QNgl
>>79
あれを真面目にやってるというのがある意味凄い

117: ◆65537PNPSA 2022/12/07(水) 17:00:22.39 ID:mX+lEYrl
>>79
西洋の日本への高評価をのっとりたいのよ
「実は日本の〇〇は韓国が発祥」って言えばそれが叶うと思ってる



元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1670398534
関連記事

コメント

何やらしてもチョセン人

今おるチョセン人、DNA鑑定の結果猿以下の生き物ちゅうのが判明したんや。ヒトと違って悪さして危害加えとるさかいほっといたらあかんのや。ホンマは動物園みてーなところで檻入れて飼育せなあかん動物や。そやさかい普通のヒトが持っとる正義、誠実、理性、知性、道徳、改心、感謝、恥、反省、文化、努力、改善意識皆無や。動物園国家、基地外の基地外による基地外のための韓国。反日以外何も出来へん救いようのない奇形生物。存在自体が犯罪。生存自体が罪悪。嘘こいて悪さばっかしくさるチョセン人は殲滅せなあかん。

冷静に話しましょう

文献や古文書を見ても漢字だから読めないだろ?お前らは清の属国でただの奴隷だったから茶飲み文化なんて無かったんだよw
トンスル道はあったかもしれんけどw

冷静に話しましょう

詐道

冷静に話しましょう

韓国人は茶道の「道」は韓国にある全羅北道とかの行政区などの地名だと思っているのが笑える。日本の「道」は精神を修養し礼法を究める道だよ。
茶道、弓道、剣道、華道など全てが所作を大事にすることじゃないの。

冷静に話しましょう

毛氈の代わりのブルーシートと懐紙の代わりのトイペロールはどうしたよ?
非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い