3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:53:33.54 ID:3fE5rb+v
韓国から台湾へ
世界は動き出した
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:53:36.14 ID:goXV+rnI
>>1
サプライチェーンから着実にはじかれてきたな
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:57:00.66 ID:gQ2vQ66J
>>4
『スペック高い最先端チップ』
『安定して供給できる』
というのが、どちらも最早チョンには無理
マジでメモリを量産する以外に何もできなくなりつつ
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 13:17:08.15 ID:lkKHyPFo
>>4
これ政策的な問題じゃなくて製品の質の問題だからどうしようもないな
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 13:32:36.65 ID:nXNgUzC9
>>4
日本からの優遇措置から外れた時点で台湾に対する優位性消えたからな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:53:36.37 ID:8qYDaAzC
よっしゃー
6: 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/11/23(水) 11:53:50.84 ID:SY7qVISP
いいね!(*´∀`*)
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:54:40.49 ID:8M6JgWW5
そらまああの歩留まりじゃなあ
怖くて使えんわ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:55:16.57 ID:bPbZsMKN
作れば作る程赤字ってどんなキムチ?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:55:24.36 ID:4IdrBwf4
だってサムスンだと制裁や規制かかるかもしれないじゃん。
アメリカと中国から。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:55:26.84 ID:Fw6zGa3b
テスラがまともになっちゃう
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:55:57.80 ID:5PiM7sVB
中国での暴走テスラが無くなるのか
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:56:04.55 ID:WuoqOerp
日米台の半導体同盟です
チップ4なんて枠組みは存在しませんよ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:57:00.26 ID:tVjghLz2
サムスン/(^o^)\オワタ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:20:54.30 ID:AOe9KlLe
>>17
可哀相にな。…鼻ホジ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:57:04.58 ID:EaJ2uiyi
命載せる製品なんだからそらそうだろ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:57:54.28 ID:J4CI2dXL
不良品と良品はキッチリ分別できるわけじゃなくて
ちょっとしょっぱいけど良品でいっかw みたいなのも多分に含まれてます
197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 14:07:59.62 ID:pixmYpci
>>20
iPhoneでそんなのがあったね。
TSMCとサムスンのSoCが混在してて、サムスン版は発熱とバッテリー持ちが悪いやつ。
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 14:19:24.98 ID:NDqMcz4j
>>197
13の発熱するやつだね
同じ製品で当たりとハズレあるのはヤバすぎるわ
iPhoneは昔からハズレ個体あるけどだいたい朝鮮製の部品が原因
212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 15:02:42.02 ID:zlKwv3/5
>>199
13のA15は全量tsmc製だよ。
samsungに製造委託していたのはA9(6s、6s+)が最後。
このトラブルで切られたと見ていいと思う。
翌年発売された、A9採用の初代SEは全てtsmc製。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 11:58:20.80 ID:2kQzJA76
なんかテスラってヤバイ事故が多発してるイメージがあるけど改善されたりしてなw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:04:43.56 ID:nYGRCwSL
>>21
テスラ自動運転レベル2だっけ?
完全自動化は無理っぽそう
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:00:52.43 ID:O4DB2IUh
アイゴー
韓国オワッテタ!/(^o^)\
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:02:25.99 ID:LxEYSy9H
TSMCすごいな
32: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2022/11/23(水) 12:04:16.06 ID:8D3I7UFr
今までウォニャス対策に浪費していたお金で
アメリカに工場の一つでも造っていればなあ。
完全に使いどころを間違えましたよね。
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:57:51.83 ID:VijC/iPF
>>32
ドルからウォンへ
価値の低いものへエンドレスで交換し続ける作業って虚無りそう
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:04:34.93 ID:2bKHP0n7
そらまぁ、半導体は日米台で域内生産するって決めたわけだし。
レッドチームの韓国は排除されて当たり前なのでは?
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:07:47.89 ID:HyW6q4R6
中国とともに沈みゆく泥船帝国
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:08:29.14 ID:wssSZSOt
ああ、韓国切りが始まったな
60: レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU 2022/11/23(水) 12:18:23.46 ID:8DNA8Mxv
>>1
テスラの品質上がるな
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:20:38.06 ID:4AvAYTmo
技術のないサムスンは淘汰されるわな
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:20:46.96 ID:zarofMR0
>>1
すげえな、TSMC!
そのうちサムスン電子からも受注するんじゃね?
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:22:00.80 ID:oSzeZWSj
サムスンは単純な回路のメモリーしか作れない
複雑な回路はお手上げですな
これからはメモリー一本に絞るべき
利益はあまり期待できませんけど
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:38:07.26 ID:jjDOIHCf
日本もアメリカに追随しなきゃな。
つーか、もうしてるか。
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:40:27.96 ID:dnOtOlo3
日米が見離した韓国なんかどこも相手にしないよ
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/23(水) 12:41:30.28 ID:KaYEMeBL
折り畳みスマホ作ったのを最後に会社本体を畳むこととなりました
サムチョーン
元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1669171936
- 関連記事
-
コメント