韓国電力、債権の発行限度引き上げ…改正案が国会に上程 韓電は年内の追加入札で約2兆ウォンを市中銀行の融資で賄う計画 [11/22] [新種のホケモン★]
1: 新種のホケモン ★ 2022/11/22(火) 08:22:14.24 ID:2SyryouO
韓国電力公社(韓電)の債権発行限度引き上げを目的とした韓国電力公社法(韓電法)の一部改正案が、国会に上程された。
イ・チャンヤン(李昌洋)産業通商資源相は21日、国会で開かれた産業通商資源中小ベンチャー企業委員会の全体会議で、「韓電が来年3月の決算で、韓電法に違反する可能性が出ている。そうなれば市場では韓電債(韓国電力の債権)に対する魅力を失うだけでなく、公企業の持続可能性と破産可能性に対して、相当な憂慮が生じるだろう」とし、法改正の推進理由を明らかにした。
韓電債は資本金と積立金を加えた金額の2倍まで認められている。しかし、債権の発行は限度額に近づいているため、来年3月の決算以降に発行できる額が少なく、その後社債を発行すれば韓電法に違反する可能性がある。韓電が今年30兆ウォン(約3兆円)を超える過去最大の営業赤字を記録するものと予想されるだけに、大規模な当期純損失が積立金に反映されれば、現行の韓電法上、社債をさらに発行するのが難しい状況だ。
同日、韓電法の一部改正案が国会に上程された後、法案審査小委員会に回付された。韓電法改正案は計3件。韓電債発行額限度を韓電の資本金と積立金を加えた金額の5倍、8倍、10倍まで引き上げる案がそれぞれ話し合われる予定だ。
韓電は最近、都市銀行から運営資金を借り入れるため、1次入札を実施した。この入札でハナ銀行から6000億ウォン(約626億円)を借りることにしたという。韓電は年内の追加入札で、約2兆ウォン(約2090億円)を市中銀行の融資でまかなう計画だ。
2022/11/22 07:45配信
Copyright(C) herald wowkorea.jp 104
https://s.wowkorea.jp/news/read/372596/ ※関連スレ
【中央日報】米国債・韓電債「ダブルブラックホール」…韓国企業、資金調達厳しく [11/4] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667529670/ 【日本経済新聞】韓国市場で信用懸念 同国レゴランド債務が発端 韓国電力が約半分しか資金調達できず [11/18] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1668729937/ 
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:23:25.52 ID:1SyMilNK
電気使えば使うほど傷口開くのに変えようとしないのがすげえ(笑)
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:23:36.48 ID:DyIBJm6M
ザイニチ資産回収でケンチャナヨ ♪
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:23:49.74 ID:PyTlGWYE
下駄履かせてハリボテ作るからこうなる
まさしくチヨン
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:23:55.12 ID:yN8OZHF5
買うやつおんの?
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:26:21.24 ID:1SyMilNK
>>8
全然現れなくて金利マシマシ期間短期化の地獄プラン進行は割りと普通
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:24:13.40 ID:nQHI86zB
で、何倍上げるの?
そもそも買い手付くの?
札割れしない?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:24:25.96 ID:n4aaTMVM
なんか韓国ならわざわざ立法しなくても大統領権限でどうにかできちゃいそうだが。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:24:38.19 ID:rG0jdfYQ
まだ出すんかい
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:25:27.46 ID:DyIBJm6M
韓国ウォン刷って、投入すればいいんじゃないかな?(他人事
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:25:36.87 ID:lIUXOrXG
先送りより今どうにかしたら?
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:25:47.55 ID:Bh4oODBN
他の社債の条件更に悪くなるな
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:26:36.00 ID:BkyJdzfw
韓国大丈夫か?
こないだも年金奪われちゃったし
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:26:59.51 ID:mg5YEh4N
>韓電法改正案は計3件。韓電債発行額限度を韓電の資本金と積立金を加えた金額の5倍、8倍、10倍まで引き上げる案が
>それぞれ話し合われる予定だ。
電気代大幅に上げる法案はやらんの?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:28:57.10 ID:LPxH66uG
>>26
やったらサムスンの製品価格に上乗せでサムスンは黒字ニダ!
が出来なくなるし・・・
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:27:36.06 ID:bePjFEvG
公社なら、市中銀行よりも韓国政府が税金で手当てしたほうがいいじゃん。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:37:23.14 ID:sp/zKX0T
>>28
それだと国営で不当に安い電気料金にしていることになる。
他国のライバル企業から問題視される可能性が高い。
あくまでも「国は保証人」という立場でないと。
42: レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU 2022/11/22(火) 08:38:42.72 ID:L0xSguHM
>>39
実際電力ダンピングで安売りしてるからもう既に……
CPTPPで歯牙にも掛けない理由がそれ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:30:56.07 ID:uoQV6WIR
なんで電気代あげないん?
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:33:30.34 ID:FnscFcU1
>>31
値上げはしてるんだけど値上げ幅が法律で決まってて追いついていない
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:46:28.64 ID:/Rojcurt
>>33
法律変えりゃええのに
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:32:03.85 ID:vjKILoim
楽になってええんやで
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:36:22.26 ID:XvxvGbfy
電気料金値上げしないって選挙公約したからな~
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:39:00.40 ID:pqMgG1jx
銀行に無理やり金出させるのか
銀行はまた金利上げて金集めないとな
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:39:33.22 ID:xttupwur
日本がいろいろしてやってたうちは、チョン国はよかった。
日本と切れかけてる今となっては、北チョンと同じ姿へとまっしぐらだ。
いずれ数十万、数百万の餓死者が出るぞ。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:41:15.07 ID:E6wCrtb6
やばいってアピールしてるようなもんだな
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:44:04.65 ID:O1fcgKSH
日本が引き受けたらいいのに
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 09:17:02.40 ID:yq/AwnL5
>>52
デフォルトする国の債券は買わないよ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:45:06.09 ID:f2JMCNz0
市中に金が無いから企業が闇金みたいな利回りのCP発行してるのに、
準国営企業が追い打ちをかけるスタイルに草
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:45:14.27 ID:WQBQ/cGC
返せない金を膨らませようって話だよな。
返済の目処が無い。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:45:16.60 ID:QBTcEyVB
電気料金が上がったら製造業が逃げ出すね
59: 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A 2022/11/22(火) 08:46:37.79 ID:2SyryouO
>>56
東レとか( ´・ω・` )
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:47:04.99 ID:f2JMCNz0
>>56
データセンタもな。
せっかく通信の秘密がなくて傍受()し放題なのにw
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:49:03.88 ID:J58Nvgfv
逆バブルやな、資産じゃなく負債がどんどん膨れ上がっていく(^-^)
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:49:40.96 ID:VvJ6dTsr
足りなくなるたびに、上限を増やすなら、そもそも上限なんて付ける必要なくない?
現在、社債を保有してる人からしたら、こんなの詐欺に近いって思うだろうね
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:52:01.26 ID:9E4WT/7n
>>71
ここまでいくと
のっとり防衛みたいだからな。
怒るよ。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:50:33.45 ID:DyIBJm6M
毎日、練炭100個ぐらい燃やせばいいんじゃないかな?
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/22(火) 08:51:16.66 ID:f2JMCNz0
>>72
暖房効果高めるためにキッチリ目張りしないとな。
元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1669072934
- 関連記事
-
コメント