【朝鮮日報】日本海軍は敵将・李舜臣に向けて祈りをささげた[11/20] [仮面ウニダー★]
1: 仮面ウニダー ★ 2022/11/20(日) 06:54:49.78 ID:NjO51byt
韓国の海は東海にとどまらず北極航路へ…海洋安全保障の生命線はインド洋まで拡張
国の運命を左右する海に向けた敬礼を見て思い浮かぶ意味が、せいぜい旭日旗だけなのか
韓国近代史のミステリーの一つが「李舜臣(イ・スンシン)叙述」だ。1795年に国王・正祖が全書を編さんした後、1908年の申采浩(シン・チェホ)による「李舜臣伝」連載まで、およそ100年以上にわたり韓国において李舜臣の叙述は空白だった。通常、韓国近代の出発点は1876年の、日本の侵奪が始まった江華島条約からと見なされる。当時の状況で李舜臣は、最高の時代的象徴だった。なのに亡国直前まで、韓国で李舜臣は英雄として召喚されなかった。
コインの裏表のように存在するミステリーが、日本の近代における李舜臣叙述だ。作家の司馬遼太郎はさまざまな著書で、旧帝国海軍の将校が、ロシアのバルチック艦隊との決戦のため出港する際、李舜臣の魂に向けて祈りをささげる場面を描いた。作家の想像ではなく事実だ。日本のエリートの一部は李舜臣を研究し、尊敬していた。これを一つの動力として戦争に勝ち、遂には韓国を併呑した。韓国の歴史において最も逆説的で、悲劇的な場面だと私は考える。
19世紀の日本における李舜臣叙述は、二つに時期区分することができる。前期は金時徳(キム・シドク)教授、後期はキム・ジュンべ教授の研究で細かく明らかにされた。二人によると、『懲ヒ録』が日本で刊行されてからおよそ50年間、日本の戦争小説に李舜臣は「朝鮮の英雄」として登場する。この立ち位置が、19世紀後半になると「世界の英雄」に格上げされる。李舜臣の叙事は文化現象から政治的・軍事的現象へと幅が広がった。これを主導したのが日本軍、とりわけ海軍だった。
李舜臣を「東洋のネルソン」になぞらえた賛辞は、1892年の『朝鮮李舜臣伝』に初めて出てくる。陸軍系列の機関誌「偕行社記事」が編さんした書籍で「李舜臣が豊臣秀吉の大遠征を画餅にした」と記した。賛辞は海軍によって誇張された。後に海軍中将にまでなる佐藤鉄太郎は、著書『帝国国防史論』で「ネルソンは人格において李舜臣に比肩し得ない」とし「匹敵する者は(英蘭戦争で英国を破った)オランダのデ・ロイテルくらい」と記した。海戦の研究に飛び込んだ動機については、同書の緒言で「同将軍(李舜臣)の崇高なる人格と偉大なる功業とは酷(ひど)く吾(わが)精神を引き立て」たと回想した。同じく海軍軍人の小笠原長生(ながなり)も『海上権力史講義』(原文ママ)で「李舜臣が海上権を堅く守っていたことで戦争の大要素が全て消滅し、猛進していた陸軍もおのずと孤立した」と記した(以上、キム・ジュンベ教授の研究)。李舜臣の叙事が、尊敬と賛辞から戦争史的研究へと進化したことが分かる。
こうした叙述は、韓国でも比較的よく知られている。これを引用する文章には「敵国日本すら尊敬するほかなかった偉大な英雄」という評価がしばしば付いて回る。誇りに思って当然だろう。だが、それにとどまらない重要な含意がある。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
以下ソースから
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/11/18/2022111880121.html 

←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:46:00.05 ID:yjVEeSIq
>>1
日本の小説の嘘が広まった感じ?
史実はただの卑怯者だろ
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 06:57:06.04 ID:zZ+64z5P
日本が取り上げるまで、韓国では敗軍の将として名前も出てなかったろうに
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:54:27.79 ID:BLqJMFWh
>>2
そう。朝鮮は自分で歴史を記録しなかったからすべてがわからないので。あほだね。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:58:59.36 ID:26kuEu8B
>>74
記録はあっても活用はできないだろうね。
ウソばかりだし。
わずかな本当を探し当てた日本人がすごい。
不遇だったからこそ事実が残されてしまったわけだし。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 06:59:01.20 ID:Va7Aw2QB
何を言ってるのか全くわからない
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:01:37.70 ID:NjO51byt
> コインの裏表のように存在するミステリーが、日本の近代における李舜臣叙述だ。作家の司馬遼太郎はさまざまな著書で、
>旧帝国海軍の将校が、ロシアのバルチック艦隊との決戦のため出港する際、李舜臣の魂に向けて祈りをささげる場面を描いた。
>作家の想像ではなく事実だ。日本のエリートの一部は李舜臣を研究し、尊敬していた。
>これを一つの動力として戦争に勝ち、遂には韓国を併呑した。韓国の歴史において最も逆説的で、悲劇的な場面だと私は考える。
司馬遼太郎そんな読んでないけど、李舜臣は尊敬してたのか?w
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:45:56.82 ID:7EIy+jLq
>>7
東郷平八郎が李舜臣を尊敬してたみたいな話の出処は司馬遼太郎
東郷平八郎がそう発言したとか記したとかは一切ない
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:47:28.81 ID:8ik4iVaa
>>60
司馬は書いてないよ
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:53:21.74 ID:ED34ChSZ
>>64
坂の上の雲読んだが記憶に無い
どこに書いたかなって思ったから指摘して欲しい
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:54:36.74 ID:9sOdjUcU
>>64
街道をゆくに人から聞いた話として書いてあるぞ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:01:46.50 ID:f/ZHprG6
ウリナラファンタジー
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:02:10.73 ID:dpYOHFkP
チョンをコントロールするのに丁度いいのが誰も居なかったんだっけ?w
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:02:27.71 ID:NuA0U18c
またコリエイトしてるな
朝鮮脳ってのは捏造していないと気が済まないのかね
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 08:36:25.84 ID:rRGsRPRV
>>10
何にも無いからね
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:04:04.56 ID:ullL8PwO
>旧帝国海軍の将校が、ロシアのバルチック艦隊との決戦のため出港する際、李舜臣の魂に向けて祈りをささげる場面を描いた。作家の想像ではなく事実だ。
さらっと平気で嘘を吐く。
何度も嘘を吐くうちにそれが現実に起こったことだと思い込む。
事実を知らされると火病るか精神を病む。
フィクションや演出や創作と現実を区別できない馬鹿チョン成人男性の7割は精神疾患持ち。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:04:05.54 ID:p9vGhb3o
スレタイだけでお腹いっぱいです
読む気にならねえ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:06:38.50 ID:tc1cZx1J
定期的にこの手のドーピングしないと自尊心が保てないんだろうなぁ~
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:15:37.23 ID:DvGqtBJw
日本国内で李舜臣の記録の洗い出しをしたほうがいいかもね
まあ国家に一人くらいまともな武将がいても不思議じゃないが
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 08:08:13.15 ID:d1HUjzAS
>>23
朝鮮戦争時の元日本軍だった人達は中々の人がいたんだけど、親日認定もらって奴らの中では悪人なんだよな
英雄が極端に少ない朝鮮では貴重な人なのに
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 08:46:14.07 ID:DvGqtBJw
>>100
人を評価する場合、色々な角度から見たほうがいいと思う
是々非々で判断し、極端で偏った見方、決めつけは良くない
その点韓国はだめだね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:17:56.32 ID:G0YOk059
やっぱ旭日旗に敬礼したダメージでかいんだなぁ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:18:30.91 ID:WpEKjquv
島津に殺された奴だろ
朝鮮人は未だに島津にびびってるからな
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:19:37.33 ID:k8thpKpg
>およそ100年以上にわたり韓国において李舜臣の叙述は空白だった
本当にいたの?李舜臣
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:20:32.07 ID:NuA0U18c
中国も日本も数百年前、数千年前の人物の名前まで記録されてて伝記まであるのに
その間にある朝鮮半島にはそういった人物も伝記も歴史も影も形もない
劣った人間しかいないのか、劣った国なのか
在庫はどうおもう?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:23:36.99 ID:RfU6jTYe
日韓併合期に日本と韓国は元は同族とか朝鮮半島の偉人を評価しようとかいう動きがあったのよ
今の韓国人がやってるのはそういう残滓の都合のいいとこだけつまみ食いしてる
日本書紀の日本府否定しながら日本書紀根拠で韓国が文化伝えたとか平気で言い出すから
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:35:14.09 ID:NuA0U18c
>>36
そんだけ神輿に乗っけてもこのカスみたいなのしか出てこないってどんだけ使える人間いなかったんだろうな朝鮮人って
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 08:24:27.55 ID:aEV/LOEC
>>49
今でいう”主権”を持ったことがないからねえ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:24:07.21 ID:ghv5/NYa
何を言ってるのかさっぱりわからんし理解したくもないが、
韓国軍は日本軍の敵ってことだな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:24:36.06 ID:4xBXlzWj
そうなの?
李舜臣って日本と明が停戦協定締結してチョン半島から撤退してる時
その協定を破って撤退中の日本軍に騙し討ちかけてきた
「人が後ろ向いてる時に後頭部をブっ叩く」如何にも的典型的チョン鮮人だろ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:27:03.59 ID:CKnUx6m3
何でいつも「〇〇だったらいいなぁ」が「〇〇だったに違いない!」に変換されるのかね
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:27:32.89 ID:tvPqESQc
またフィクションを歴史にしようとしてる
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:27:41.70 ID:9R8hs+gM
>日本のエリートの一部は李舜臣を研究し、尊敬していた。
こんな史実は、まったくのウソ
帝国海軍率いる東郷元帥は、最後の最後までバルチック艦隊の考えられる3進路について
最後まで悩んでいた。 土人状態だった朝鮮のバカチョンに祈るとかねーからw
日露戦争の勝敗を決める海軍の戦いだ。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:37:37.80 ID:WiBFMwaH
史実か創作か知らんが、いずれにせよ日本人の度量の大きさを表すエピソードだ
朝鮮人はなんでも我が身に引き寄せるが、そこをこそ読むべし
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:50:01.49 ID:ED34ChSZ
>>53
俺もそう思う
まあ並みの俺たちは諭吉の教訓を忘れるなってことか
戦前に中朝で暮らしたことがある祖父母は中国庶民には好意的なこと言ってたが朝鮮はごめんって話していた
知人も関わったが親韓だった一人は今はマジ無韓に、不動産関係は韓国人はコリゴリで適当なこと言って追い返すって言ってた
219: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 10:02:20.48 ID:SH7HPLKV
>>53
同意だな。今だってそうだよ。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:40:29.26 ID:gL6eUMbg
東郷さんに会ったと自称した朝鮮人商売人が、東郷さんが、李を尊敬していたと言ったことが発端となんかで読んだ。
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:40:41.00 ID:/FeA9OR+
日本の誰かがお世辞で英雄とか言って聞いたけど
真に受けちゃったのか
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/20(日) 07:42:03.49 ID:zb6/zbz0
朝鮮人の悲しい事は
この英雄も日本から与えられたという事
しかも嘘なのに
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1668894889他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
その間抜けさとみっともなさからしてw
2022/11/20 URL 編集
冷静に話しましょう
ウリナラヒストリーでは当然そうなるわな。
韓国に関してはいろいろとあるな。
ウリスト教、ウリカトール図法、ウリナラファンタジーとかな。
極め付きは奈良。韓国語のナラは国を表すから大和朝廷の奈良は韓国人が造っただというんだよ。
2022/11/20 URL 編集
LLLLL
武人として『騙し討ち』、軍人として『命令違反』をしてるのに将校でそんな物体を尊敬してたら、部下は付いて来ない!『そんな物体』と並び侮蔑されるのは牟田口廉也位のもんだよ!
(´・ω・`)
2022/11/20 URL 編集