人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


失墜する様な信用は元々無いから安心しろ! 〜 韓国「信用失墜」で資金調達がさらに困難に 「外貨建て債券」価格の急落 更に金利を上げざる得ない状況に

韓国「信用失墜」で資金調達がさらに困難に 「外貨建て債券」価格の急落 更に金利を上げざる得ない状況に [11/7] [新種のホケモン★]


1: 新種のホケモン ★ 2022/11/07(月) 12:40:11.77 ID:DqGUrpPq
韓国『興国生命』が5億ドル規模の外貨建て永久債を早期償還しないと公表しました。

この「コールスキップ」によって、「韓国発行体の外貨建て債券の信用が墜落するぞ」という件をご紹介しましたが、予定どおりのことが起こっています。

永久債というのは特殊な債券で「早期償還されるのが前提」で投資家はお金を突っ込みます。ですので、韓国では「永久債(劣後債含む)は5年満期」が常識です。

この前提(常識あるいは慣例)を破ったわけですから、グローバル投資家からの信頼が落ちて当然です。

この件が引き起こす影響で最も恐ろしいのは、投資家が韓国発行体の外貨建て債券を敬遠することです。韓国メディアがよく使う表現を借りるなら「取引崖」という状況に陥ることです。

引き受け手がいなくなれば債券発行による外貨調達が困難になって、外貨流動性がやせ細ってしまいます。

予定どおりのことが起こっているようで、本件を報じた『デジタルタイム』の記事から一部を以下に引用します。


興国生命のドル貨新種資本証券コールオプション(早期償還権)未行事以後、外貨債券市場で外貨表示債券(韓国物・韓国ペーパー)価格が急落し、取引量も「取引崖」水準に減ったことが分かった。

(中略)

06日、金融投資業界と『Bloomberg(ブルームバーグ)』によると、国内外の外貨債券市場で『興国生命』の額面が100ドルの新種資本証券(永久債:引用者注)の取引価格は04日「72.2ドル」で、今月01日の『興国生命』が行ったコールオプション延期の公示直前の10月末(99.7ドル)より30%近く急落した。

(中略)

ある証券会社海外債権運営担当者は「海外債券の場合、全体的な取引量を把握することは難しい」としながらも「『興国生命』コールオプション未執行以前から韓国物に対する流動性がスムーズではなかったが、それでも買収・売りがある状況だったが、コールオプション未執行の後は、それさえ消えた状況だ」と伝えた。
(後略)

⇒参照・引用元:『デジタルタイム』「韓国外貨建て債券取引を破って価格急落」
http://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2022110602109963074001


まず、やっちゃった『興国生命』の永久債の価格が30%も下落したという点です。価格が下がったということは利回りが上昇しているわけで、つまり高利でないと取り引きされなくなっているのです。

ご注目いただきたいのは、「そもそも韓国物に対する流動性はスムーズでなかった」という告白と、『興国生命』のコールスキップによって、その細い売買取り引きさえも「消えた」と述べている点です。

以下の点にも注目です。


(前略)
同関係者は「ウォン債券市場内の資金調達も難しい状況で、コールオプション未執行によって外貨建て債券市場までが加わり、資金調達の「二重高」を経験することができる」とし

「新種資本証券発行会社だけでなく、一般債券発行会社も海外投資家らにもっと高い金利を求められるほかはないようだ」と付け加えた。
(後略)

⇒参照・引用元:『デジタルタイム』「韓国外貨建て債券取引を破って価格急落」
http://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2022110602109963074001


投資家にもっと高い利率を求められることになると述べていますが、これは当然の帰結。市場の信頼を失うとこうなるのです。

資金調達が手詰まりになる企業が出てそうな状況となってきました。

(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/93034

※関連スレ
韓国「外貨建て債券市場」に痛恨の一撃  「5億ドル早期償還が不可能」で信用が墜落か [11/3] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667465239/

2022110718060062e.jpeg
Pic up
Pic up2
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:41:42.47 ID:8QYMzJir
ゼロからの墜落

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:41:59.40 ID:4ynZKYKJ
やっぱり利上げなんてしなかったほうが良かったんじゃないの?

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:25:54.91 ID:2iz29iFs
>>3
利上げが足りてないのさ
そして破綻した韓国無様

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:42:08.16 ID:oyhR9hyM
信用は無かったので問題ない

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:43:52.80 ID:NVQXxvxs
そこでみずほ銀行ですよ。さあて、解約にいってこよっと。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:47:20.32 ID:hEwO+7KX
AIIBと中韓通貨スワップで人民元が手に入ればその場しのぎになるのでは。(・ω・)

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:48:31.51 ID:1p0PtV0d
韓国「金は借りる方が偉いニダ、困るのは貸した方ニダ」

おや、韓国がどんどん偉くなってるようですよ?

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:50:37.74 ID:81r707Iv
信用失墜って・・・・そもそもそんなものが在った事に驚き

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:52:49.50 ID:PhBq94Kc
>『興国生命』の額面が100ドルの新種資本証券(永久債:引用者注)の取引価格は04日「72.2ドル」で、
>今月01日の『興国生命』が行ったコールオプション延期の公示直前の10月末(99.7ドル)より30%近く急落した。

これは100ドルで償還される債権が以前は99ドルで売れたのが今は72ドルでしか売れなくなったという解釈でいいの?

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:31:17.47 ID:xXDMlWck
>>18
本来は4年以内に元金返せば利息がほぼつかない債権らしく
普通は4年以上たつと利息が跳ね上がるとかそんな感じのシステムだから
殆どはその期間で返すのが普通なのだけど韓国は返せなかった
これは現在の韓国にはその程度の資金がないと受け取られて
破綻するかもしれないから金貸さない方が良いと思われたとかそんな感じらしい

148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 14:27:53.56 ID:P919HQPy
>>50
0.3%が払えないやつに、27.8%が払えると思ってるとか、
今買うやつはギャンブラーとしか言いようがないなw
ゆんさんが一生懸命に日本に媚び売ってるけど、末端朝鮮人が
すべて台無しにしてる。
でも日本に来るお金はみんな持ってるんだよね?
好景気なのか不景気なのか全然わからん国だなw

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:55:09.04 ID:im0rpJ9w
金利をいくら上げたって支払われる信用が無いんだから買われないのでは🤔

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:03:48.78 ID:itfVWJ1A
>>24
利率10%超えてきたらギャンブルと一緒だわな。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:56:34.89 ID:MSUlR+vY
Q ドル建てですが大丈夫ですか?

A 万一の時は通貨スワップ協定結んでるインドネシアの
  ルピアがあるから安心しるニダ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 12:59:36.15 ID:y7kGM8js
>永久債というのは特殊な債券で「早期償還されるのが前提」で投資家はお金を突っ込みます。

まぁこんなことをされたら投資家はもう買わないだろうな。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:04:24.84 ID:5jKCuW3d
>>29
延長ペナルティ後の利息もインフレで安くなっちゃってるからね。確か6%t台だったよね
市場には8%とかそういう債券がゴロゴロあるわけで投資家視点持つ意味が全くなくなってる

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:02:05.47 ID:81r707Iv
高い利息を付けても売れないのに・・・・

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:09:48.30 ID:w/s/QS9f
借り換えでしのごうとしたけど失敗したんでしょ?
手を打とうとはしてるんでしょ
自転車操業なりに

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:19:23.67 ID:83YGIzCi
取り敢えず高金利で借りて夜逃げするニダ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:22:10.27 ID:gHdCqcjb
まーたデフォっちゃうのか

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:37:10.81 ID:wM9mtZHQ
これから借り換えする所は更に地獄だな
無理して償還するのか
金利を上げて先延ばしするのか
諦めてデフォルトするのか

59: レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU 2022/11/07(月) 13:39:02.33 ID:DUi6Qo+h
これはもう公的資金注入しかないね
取り敢えず1億ウォン札から段々桁数上げながら刷ってばら撒こう

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:39:42.57 ID:C4wvYeeR
韓国はもうデフォルト間近かな
さようなら韓国

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:41:54.02 ID:qLNhyTQ2
普通に金融危機
ただし、韓国だけの問題なので静観すればよし

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:45:47.63 ID:A8yI9sjQ
国民の一部しかドル転してないからまだまだいけるぞ

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:52:59.38 ID:UGtCrtFw
元から信用なんて皆無だしな
むしろなんで信用されてたんだ?てレベル

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:54:46.69 ID:A8yI9sjQ
>>111
そりゃあ日本の方から来ましたでなんとかしてけどもう後ろ盾ない休戦中のリスクしかない国

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:55:43.10 ID:x3EOhkLW
>>111
韓国という名のブランドへの信用ではなく、国家の運営能力や継続能力に対する信用が削れてるんじゃね?

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:55:23.61 ID:1AkgiNYN
>>1
朝鮮人が愚かだというのは「信用」や「信頼」というのが
すぐに手に入れられるものだと思ってるところだ

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/11/07(月) 13:57:50.76 ID:Bcsnn44y
>>114
その二つは日本語なのでチョンには理解出来んよ



元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1667792411
関連記事

コメント

非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い