不動産価格の下落は世界的兆候 中国はバブル崩壊、韓国も値上がり見込んだ人々の悲鳴が 早くても1年先…日本も逃れられない [10/21] [新種のホケモン★]
1: 新種のホケモン ★ 2022/10/21(金) 17:57:40.31 ID:LtO6FAdu
FRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長が「景気後退も辞さない」と発言している。止まらないインフレにいらだっているのである。
インフレへの効果的な対策は利上げである。金利を上げると景気が悪くなって消費が衰える。すると企業は製品の値上げに躊躇するという図式である。その副作用として景気が悪化する。モノが売れなくなるから、当然の帰結だ。
景気が悪化すると、マンションをはじめとした不動産価格も下落する。すでにアメリカの一部では、住宅販売が低調になっている。
ヨーロッパでも景気後退は確実だ。原因はもちろんウクライナ戦争。エネルギー価格の高騰が景気に強い下落圧力をかけている。ECB(ヨーロッパ中央銀行)も重い腰を上げて金利を上げ始めた。
中国では不動産バブルが崩壊。マンション市場では「ローンを払っているのにマンションが完成しない」という現象が各地で表出。当局は躍起になって沈静化を図っているが、公的資金が注入される気配はない。
お隣の韓国ではマンション価格が下落に転じた。値上がりを見込んで購入していた人々の悲鳴が上がっている。
ここ10年ほど、不動産価格の上昇は世界的な傾向であった。その理由は、各国ともに競い合うように金融を緩和してきたからだ。不動産の売買で銀行融資が使われるのは、どこの国でも同じ。お金が借りやすくなれば取引が活発になり、価格も上昇する。
日本でも住宅ローンの金利が、変動なら1%未満が当たり前になっている。それもあって、東京やその周辺のマンション価格はこの10年、じわじわと上昇を続けてきた。ただ、値上がりしたといっても最大で2倍程度である。
シンガポールやロンドン、ニューヨークのマンションは東京の何倍もするからまだまだ値上がりするなどという幼稚な議論が散見された。確かに、ああいった街の超一等地はそうかもしれない。しかし、東京のマンション市場はそれなりに成熟している。供給量も多い。都心の新築タワマンなど完売していても半分近くが空室だったりもする。
世界各地のマンション価格が下がり始めても、それが東京に波及するまでには半年から1年のタイムラグがあるだろう。
その理由は、日本ではいまだにおかしな異次元金融緩和が続き、日銀総裁が交代しない限り正常化される見通しはないことが1つ。
さらに日本という国は何事につけ世界のトレンドが浸透するまでに遅れが生じる。特に不動産のマーケットの主役たちは50代以上のオジサンたちである。彼らは流行に遅れがちで、なおかつ保守的だ。
そういったことを考えると、価格下落を確認できるのは、早くても1年先か。だが、世界で見られる兆候は確実に日本にやってくる。
■榊淳司(さかき・あつし) 住宅ジャーナリスト。同志社大法学部および慶応大文学部卒。不動産の広告・販売戦略立案・評論の現場に30年以上携わる(www.sakakiatsushi.com)。著書に「マンションは日本人を幸せにするか」(集英社新書)など多数。
10/21(金) 17:00配信
夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/68bbc36f5bcc6824daa3fa97afdcabe59d215bc1 

←あなたの1ポチが滅韓の力になります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:23:15.53 ID:5BLjCuoK
>>1
特亜がだろ(笑)
それ以外あるんか?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:33:41.27 ID:eR5Pbblk
>>32
居住目的で資産として固定金利で金を借りて、不動産購入している一般的な日本人は問題ないが、
韓国と同様に変動金利で金を借りて、投機目的で不動産購入しているアレな人はヤバい。
某ハウスメーカーが投機目的のマンション建築販売やってて、一部の意識高い系の人に訪問販売で売り込んでたから、
それにハマって減価償却出来てない人はヤバいかもしれん。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:31:25.59 ID:bn33KmMS
>>1
不動産バブル崩壊については日本は中韓の蚊帳の外なのに馬鹿な事をいうな
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 19:11:02.18 ID:Sjy6e6UB
>>1
>だが、世界で見られる兆候は確実に日本にやってくる。
高値で掴んだ支那人が安く売ってくれるさw
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 19:39:53.43 ID:h+aSg7U0
>>1
なんだねこのヒトをイラつかせるような後半の書き方は。
単なる住宅オタクが金融についてシッタカで語らないで欲しいね。
というか共産党方面からの薫陶を受けてるのかな。
だとしたら知見の薄さも失礼な物言いも理解できるけどね。
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 19:43:52.21 ID:h+aSg7U0
>>131
いや、書き込んで読み返して汗が出た。
一体何を言ってるんだワイは。
知見と髪ならワイの方がはるかに薄いわ。
無駄な投稿をしてしまってすまない。
マジで反省する。
148: レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU 2022/10/21(金) 20:26:44.85 ID:ehGN1KEt
>>1
日本って不動産バブルしてたか?
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:01:52.72 ID:/LeyOF7f
世界が遅れて やってきただけ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:01:58.74 ID:wld3jo/B
東京のマンション買い漁ってるのは中国人だろ
日本から消え失せろ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:05:41.05 ID:Ly4R6qe2
>>3
手元の資金が尽きたら一斉に売りに出るだろ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:12:57.51 ID:X1Ar4DAn
>>3
高く買った中国人が日本人に安く売ってくれるんだから感謝しなきゃw
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:38:51.50 ID:8MdQbB2Z
>>17
まさにこれだな
中国は計画を誤った
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 19:32:01.33 ID:KQieNUTq
>>3
高く買ってくれるならいいだろ
売り逃げ出来ないようにすればいい
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:02:56.12 ID:oEhv2ivb
金利上昇で家を手放す人の負の連載
最後は不動産価格が下がって売ることも出来ない
バンザイするも早いも勝ちですな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:02:58.99 ID:B2goZm+f
日本もってか過去のバブル崩壊で地獄見てるはずなのに今更日本で不動産を見込んでるやつの見る目の無さよ
まぁ支那とチョン国は今からそれを味わうんだろうけどさ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:32:09.69 ID:02I+uFd7
>>6
発展にはつきものだからね時期が違うだけ
なぜか不況やバブル崩壊は日本だけとか謎の思い込みしてる人間が存在するけど
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:59:24.19 ID:34Oq2X5i
>>47
マスゴミがそういう印象操作しかしないからな
興味ない人にはそう刷り込まれても仕方ない
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 19:33:40.59 ID:KQieNUTq
>>6
そういう人間がいないと金が回らないからな
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:03:42.23 ID:s6AB41rc
韓国人の金融資産の9割は株、不動産wwwしかも借金投資www
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:05:47.41 ID:rUafMv08
犯れば出来るんですなんで日本の不動産価格が上がっていることに触れないんかな
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 20:14:02.63 ID:Qr69QM3c
>>10
日本はたいした上昇でないし、年収の何倍かで見ると中国は桁違い
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:06:19.42 ID:EJWDO6xf
今不動産投資やらマンション買ってるのはチャイナばっかだろ
遠慮せず沈んでくれ
値段下がれば実際に住む奴が買いやすくなるからとっとと正常な価格になってくれ
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 19:22:50.98 ID:HeigSv4K
>>11
田舎出身の成金達も「タワマンは資産価値がある」って血眼で抽選申し込みしてるよ
東京で人を見下ろしながら生活すると成功者の気分を満喫できるってさ
アホくさい
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:07:14.49 ID:txcM/7R4
またニホンモ~~かw 日本と比較しなきゃ記事もかけねーのか
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:10:39.43 ID:txcM/7R4
日本は自分で収縮させたけど支那は違うだろ。
リーマンの時の50兆円そっくり不動産投機で塩漬けだろ。
設備のないマンションなんかぶっ壊すだけだからな。解体の費用のほうが高いぞw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:11:46.98 ID:Mrj+GZU5
日本を貶しておかないと
「親日派!!!!」
って言われるからしゃーない
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:13:25.05 ID:WvXHfMpu
他の国は給料が上がってる!日本はダメだっていう奴いるけど
その他の国はそれ以上に物価が上がってインフレ起こしてんじゃん
日本も給料上げていかなきゃいけないけど、他の国の方が先に破綻しそう
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:13:51.46 ID:8SzJU4JJ
住宅ジャーナリストを名乗ってるのに低金利政策批判なのか
金利上がったら住宅業界は終わりなのに謎な存在だな
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:15:30.25 ID:xnPhBxxr
>>19
円安嫌いのアベガーと同類なんやろ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:16:03.09 ID:VYIrS90I
不動産は買った時よりどんどん価格が下がり
借金しまくってるから利上げで返済額はどんどん増える
アイゴー!
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:16:41.88 ID:bVe1dLNP
この流れ、話題でニホンガー、ニホンモーは流石に無理すぎだなw
後半は無茶苦茶じゃねーかw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/21(金) 18:18:14.44 ID:rIm+0wUB
つーか完全に違う問題なのに何いってんだ
馬鹿だろ
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666342660他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
ソースはファミコンのカセットw
弱小メーカーのクソゲーほど高い
2022/10/21 URL 編集