『韓国銀行』李総裁「痛くても金利を上げる」 金融通貨委員会は10月12日 「0.50%」or「0.75%」のビッグステップか? [10/9] [新種のホケモン★]
1: 新種のホケモン ★ 2022/10/09(日) 20:27:05.10 ID:CAP_USER
『韓国銀行』が何%金利を上げるかが注目されています。
次の金融通貨委員会が2022年10月12日ですので、間もなくです。現在、韓国の基準金利(政策金利)は2.50%で、アメリカが「3.0~3.25%」ですので、上限では「0.75%」の差がついています。
韓国は尋常ではないインフレに襲われていますし、ウォン安進行を食い止めるためもあって金利をさらに上げざるを得ません。
『韓国銀行』の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁は、年内のあと2回の利上げタイミングについて「0.25%ずつが望ましい」としていたのですが、アメリカ合衆国『FOMC』(Federal Open Market Committeeの略:連邦公開市場委員会)でジャイアントステップ(0.75%=75bp)の利上げが決まったので、悠長なことを言っていられなくなりました。
そのため、来る12日の韓国金融通貨委員会では、「0.50%(=50bp)」のビッグステップを踏むだろうという見方が強まっています。
2022年10月07日、李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁は国会で開催された財政委員会全体会議に出席し、興味深い発言を行いました。
以下に『中央日報(日本語版)』記事から一部を引用します。
”
【中略】
韓国銀行(韓銀)の李昌ヨン(イ・チャンヨン)総裁が7日、「物価上昇率が5%を超えれば、いくつか苦痛が伴っても金利を引き上げて物価を抑えなければいけない」と述べた。
李総裁は物価高やウォン安など現在の韓国経済状況についても「我々が経験しているこの事態は相当な期間続きそうだ」と語った。
李総裁はこの日、国会企画財政委員会の国政監査で「来年1-3月期まで5%以上の高い物価上昇率が維持されるだろう」と述べた。
(後略)
⇒参照・引用元:『中央日報(日本語版)』「韓銀総裁『物価上昇率5%超なら苦痛伴っても利上げ必要』」
https://japanese.joins.com/JArticle/296364 ”
李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁は2023年の第1四半期まで5%以上の高物価が続くと見ています。
で、多少の痛みを伴っても金利を上げるのだ――と述べました。
上げるのは規定路線なのですが、焦点は「いくら上げるのか」です。下馬評どおり「0.50%」で済ませるのでしょうか。(国内事情があって恐らく無理ですが)「0.75%いっとく?」になるでしょうか。
12日の判断にご注目ください。
【以下略】
(高橋モータース@dcp)
https://money1.jp/archives/90902 

←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:42:00.57 ID:Fpyp1YZz
>>1
痛みに耐えて頑張ってくれ、そして、悲鳴を上げるといいよ。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:43:32.05 ID:/lKC9VSj
>>46
悲鳴を上げる暇すらないだろ
今ですら平均的なソウル市内のマンションの月の支払額が
日本円で30万近くだしw
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:43:45.70 ID:Fpyp1YZz
>>1
通貨の価値が違いすぎて、いくら金利をあげても、無駄なんだってばよ。
世界一信用のある通貨と紙屑の違いがわからないとは、愚か、愚か。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:51:34.92 ID:PHiaR6cM
>>1
ホントに上げるの?
口先介入?
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:52:23.24 ID:KiflsmPU
>>85
どうせ上げないで失望感から更に暴落させるのさ
韓国だもの
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:53:22.09 ID:GJwGiOnE
>>85
上げると思うよ
てか上げなきゃ死ぬし
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:54:29.09 ID:/lKC9VSj
>>85
上げるしかない
今ですらアメリカの金利より低い
これで今後FRBが引き上げたら追いつくことは不可能
そうなるとキャピタルフライト一直線w
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:55:13.79 ID:/JHQ8wNv
>>85
上げないと金利差が取り返しのつかないことになる
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:52:58.00 ID:0/77EFm2
>>1
どの道阿鼻叫喚。
108: ◆v.IbMDK9P2 2022/10/09(日) 20:56:04.25 ID:I/iMttPR
>>1
韓国は利上げしなければヲォン安で輸入出来なくなって死ぬし、
利上げした市中金利が韓国
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:27:41.76 ID:wKJkR2k0
ドーンと逝ってみよう!
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:27:44.23 ID:JjYF/L/8
多重債務者が死んでいくなwww
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:29:34.19 ID:wKJkR2k0
>>3
破産、破産、破産♪
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:54:58.31 ID:BlYB246H
>>3
徳政令やるから平気平気ー
白目
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:28:22.47 ID:0qX36L1W
利上げをすればウォン高になるみたいだな。1150目指して上がっていくだろうね。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:28:52.12 ID:hOHnOaXD
無駄な抵抗
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:29:08.80 ID:w91Vbsqo
楽しみだな
韓国の悲鳴と変わらぬウォン安が
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:29:10.32 ID:fmKs+NwD
個人も企業もサムスン以外死ぬんじゃね?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:30:00.59 ID:eQyWpotP
銀行から金借りてる株投資家糸冬了
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:30:16.29 ID:mAOmYLMm
なーに、韓国政府には徳政令があるよ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:30:36.43 ID:aRDoNOEy
もうロシアみたいに20%とか逝ってみようか
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:31:22.74 ID:CSqWBEkc
イランの凍結口座の利子がすごいことになりそうだな イランウハウハ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:31:26.46 ID:mE7oS2pZ
最低0.75%は必須なんだけど、無理なんだよなぁ
0.5%じゃ一時的にウォン高になっても、アメリカCPI発表で吹き飛ぶだろ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:46:14.60 ID:0qX36L1W
>>16
アメリカのCPIは大幅低下がコンセンサスだよ。大きなドル安だね。
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:50:23.44 ID:mE7oS2pZ
>>63
市場予想は前月比+0.1%、前年比-0.2%だが?
大きく予想が外れない限りドル買いに走る
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:32:34.03 ID:fW5BGhN9
地獄へ一直線!
国民は見捨てて政府だけ生き残ろうってとこか
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:33:22.23 ID:b8ZpImnF
0.25しか上げられなくてウォンが暴落していく予感がする
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:33:42.79 ID:1g5jFRZl
2%くらい行っとけ
間に合わなくなるぞ!
wwww
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:34:19.57 ID:L4F7c5f1
1%してもいいと思うよ
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:35:41.82 ID:fmKs+NwD
ロシアのようにガツンと一度20%で良くね?
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:37:34.21 ID:/lKC9VSj
本来なら1%は上げないとアメリカの金利の上昇率に追いつかないw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:38:06.67 ID:5KWU6k/w
ウォン高に備えてウォンを買い占めよう!
そして在日韓国人在日朝鮮人在日中国人は円安の日本を脱出してウォン高で急成長する半島に移住しよう!
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:39:48.90 ID:r5Vh3Xk0
徳政令カードがあるから平気平気
どーんと行こうや
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:40:20.64 ID:Le+zpGVb
利上げの結果で経済が低迷しても通貨売れるし詰んでるわ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:40:47.65 ID:TvraJI6e
上げる→死
上げない→死
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:41:05.02 ID:6W2E/uYM
利息すら払えないゾンビ企業とかいうのが大量にあるらしいが大丈夫なのか?
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:41:58.02 ID:Le+zpGVb
即死で売られるか遅効性で売られるかの違いでしかない
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:44:36.60 ID:JhJY4v5h
個人は見殺しにしても
国は死なせぬ!
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:45:49.29 ID:eB/ioif6
アメリカより上げないと
国内の債務者なんか小さな事だ気にするな
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/10/09(日) 20:46:50.59 ID:xJLpev7s
朝鮮人の国のわりによくもったよ
さすがに限界が見えてきたな
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1665314825他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
無駄だよwww
景気は悪くなるし通貨安も止まらなくなる。
ここはトルコを見習って、一か八かで利下げして景気を良くしよう。
2022/10/10 URL 編集
冷静に話しましょう
2022/10/10 URL 編集