人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


維持管理が苦手な民族 ~ 【韓国ネット】 経営権が韓国企業になったスタバ、品質問題相次ぎ危機に=「前のイメージと確実に違う」

【韓国ネット】 経営権が韓国企業になったスタバ、品質問題相次ぎ危機に=「前のイメージと確実に違う」[07/28] [LingLing★]



1: LingLing ★ 2022/07/28(木) 19:06:48.43 ID:CAP_USER
経営権が韓国企業になったスタバ、品質問題相次ぎ危機に=韓国ネット「前のイメージと確実に違う」

2022年7月25日、韓国メディア・韓国経済は「コーヒー市場不動の1位を誇るスターバックスが、韓国進出から23年で最大の危機に瀕している」と伝えた。

記事によると、スターバックスは最近、プレゼント企画の景品「サマーキャリーバック」に「発がん性物質のホルムアルデヒドが検出された」との指摘が上がり、消費者から不満の声が相次いだ。スターバックスは現在、景品をドリンク無料クーポン3枚と交換する対応を行っており、検査の結果が出たら後続措置もとる予定だという。

1999年にソウルに韓国1号店をオープンさせたスターバックスは、これまで韓国市場ですさまじい成長を遂げてきた。コロナ禍でも昨年の売り上げは2兆ウォン(約2084億円)を突破し、コーヒー市場で圧倒的1位を守っている。2014年には来店前に事前注文する「サイレンオーダー」をスターバックスコリアが初めて導入して米国本社に逆輸出し、世界での影響力も強まった。

20年以上も好調を続けてきたスターバックスコリアだが、昨年7月に韓国の新世界グループのイーマートが持ち分を追加で買収し、筆頭株主になった後からさまざまな問題が生じ始めた。今年4月には客からの「紙ストローからガソリンの臭いがする」との指摘がきっかけで一部の製造メーカーがコーティング液配合比率を誤っていたことが発覚し、全量回収する事態となった。先月には、新世界フードが納品するチキンサンドイッチの品質にばらつきがあるとして波紋を呼んだ。

そして最も大きな問題となっているのが今回のプレゼント企画の景品「サマーキャリーバック」。ドリンクを17杯注文すれば無料で景品がもらえるという企画で、流通業界では「忠誠心の強い客をつくるスターバックスの主要マーケティングの一つであるという点で景品以上の意味がある」と評価されていた。

スターバックスをめぐる一連の騒動を新世界グループも「品質管理能力の問題はグループ全体のイメージ低下、さらに常連客の離脱につながる可能性がある」と重く受け止めているという。

流通業界関係者は「景品の製作管理と物品検収をきちんと行っていれば、悪臭や有害物質の出るものを客に提供するミスは起きなかった」とし、「今回しっかりとした対応をしなければ、これまで築き上げてきたスターバックスのブランドイメージに打撃を与えるだろう」と警告したという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「コーヒーがまずくなった。昔は好きだったけど、今は自分のお金では絶対に買わない」「アイスラテが本当にまずい」「以前のスタバのイメージとは確実に違う」などと変化を指摘する声が上がっている。

また「環境のために紙ストローを使っているのにグッズはプラスチックだらけという矛盾…」「ドリンク無料クーポン3枚で解決しようというのは誰のアイデア?。17杯も飲んだ客にさらにドリンクを注文させるなんてひどい」「何でもそう。韓国企業が全権を握った瞬間に大失敗」「韓国は『損しない商売』を目的にするから、こういう問題が避けられない構造だ。店が1円でも多く得ようとすれば客の満足度は落ちるに決まっている。お隣の日本を見ても、これは韓国だけの特性だと分かる」などと指摘する声も。

一方で「たとえドリンクから虫が出てきても、韓国人はスタバに列をつくる」「これしきのことで最大の危機だと?。スタバ好きの多くはコーヒーの味ではなく雰囲気を飲んでいるから大丈夫」「今日もスタバは満席だった。明日も明後日も、1年後も10年後も人であふれているだろう。心配ご無用だ」との声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b898355-s39-c30-d0191.html

【米国企業】 売りに出された韓国マクドナルド ★2 [6/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655006347/


yyyyuu1r2255550.jpg

 ←あなたの1ポチが排韓につながります。


そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
Pic up
Pic up2
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:07:41.37 ID:gBaXmxCa
>>1
韓国クオリティwwwwww

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:09:18.41 ID:0BCEkWwE
>>1
韓国スタバになったというところからにても
スタバ本家が逃げたんだな、

178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 21:10:51.36 ID:AkJ0d22v
>>9
でもむかーし韓国のスタバのメニュー写真がヤバイってのもあったよねぇ
何故か皿から食べ物がボロボロに溢れとるやつ

188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 21:25:21.76 ID:kpLae9YZ
>>9
客も店員も朝鮮人だからねー

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:12:07.27 ID:Z5E+3kuW
>>1
2014年には来店前に事前注文する「サイレンオーダー」をスターバックスコリアが初めて導入して米国本社に逆輸出し、世界での影響力も強まった。

ココ最高にキモいわ
なんでサービス一つの元になったからから世界での影響力が出るんだよ

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:30:10.01 ID:cBd0MTef
>>17
他のあらゆる分野も、先人の敷いたレールの上で少しの工夫で成った事を偉そうに韓国起源ニダとか言うからな

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:31:00.96 ID:w4YB6sRR
>>17
同意
キモすぎる

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:19:54.88 ID:aOHy3Sgn
>>1
マクドナルドもそうなる運命だし
アメリカも撤退が現実味見えてきたな
夢の北と合併は近いよ ムン復権するかもな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:22:24.80 ID:i2+TNr3k
>>1
名称使用料金は確実に支払い出来て居るのだろうか??
契約の中に名称ブランドを傷付けてはならないと言う一文と
損害損害賠償契約もある模様。

今回の事件でどれほど韓国スタバは違約金支払うのだろうか
気にはなる。
そんなに甘いものでは無いブランド取得の厳しさを知るべきだろう。

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:30:23.74 ID:w4YB6sRR
>>1
経営権譲渡ということは撤退準備だろ
そのうち看板も使えなくなるだろ

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:38:25.19 ID:Z0AvbnhN
>>1

スタバブランドという最強の下駄を履かせてもらってもダメなの?
一体何が上手くできるんだ?

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:52:15.26 ID:f7o88+y2
>>1
マクドナルドも早く

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:58:13.21 ID:yM/KSpAf
>>1
本当にあれもこれも撤退してんだな
ウクライナが落ち着いたら次は半島で戦争か?

98: 八紘一宇は日本の国是。。 2022/07/28(木) 20:01:01.72 ID:TzTsKeHn
>>1
よくわからないがナビスコの製品は確実に不味くなったと思うんだ
だから気にしすぎるんだと思う

きっと韓国のローカル味、ローカル雰囲気gs良いと思っているお客様も多いよ

168: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 21:01:56.75 ID:b6zeaDq/
>>1
えっ?
経営権が移っただけで問題が起こるのか?
何をやらせても駄目な民族だな。
こんな奴らが、日本に住み着いていると思うとムカつくわ。

185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 21:18:25.04 ID:NTlSikCl
>>1
韓国人は金さえ儲ければ良いという商売が好き

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:07:58.58 ID:T3UBp2QY
THE落ち目の韓流れ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:09:38.90 ID:T3UBp2QY
韓国人に経営能力あったら、老舗企業がもうちょいあるわな。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:11:31.05 ID:5xLH/RGZ
>>10
老舗の定義にもよるが老舗って言うから最低でも100年だよね

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:23:08.34 ID:T3UBp2QY
>>14
韓国だと財閥以外は三十年程度のすら少ないからね……

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:10:53.47 ID:UCjWixu+
チョン企業がオーナーになったからだろ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:12:05.84 ID:P9blBmUI
何故、ステージの違う日本と比べる?

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:13:37.63 ID:yTv8IsZ8
スターバックスが撤退するほどって何が起こってるのか

182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 21:13:32.61 ID:ZddB0Kpb
>>21,22
まるでロシア…

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:14:15.28 ID:1VmMUUN4
マクドナルドもチョン国から撤退したしなw

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:16:17.84 ID:Fa3UxLWj
外資が続々と逃げてるのは何故?

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:17:06.38 ID:fNcAxRi1
スタバにマックと撤退したからアメリカの企業とは関係ないな

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:21:57.57 ID:EbRw6DiG
「他者が儲けてるのが許せないから買収する」
韓国人は自分が専門化とかその業種が好きじゃなくてもこの考えで買収しちゃうんだよな・・・

164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 20:59:20.91 ID:nCYlWsqi
>>28
許せないというか、どんな汚い手を使っても「1位をとらなければならない」っていう穢れた精神構造が根底にあるんだろう。

まさに霊的に生まれ変わらなきゃダメなんだと思うこの民族性

171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 21:03:07.95 ID:ekylH2q7
>>164
あまり好きな歌じゃないけど、世界に一つだけの花を聞かしてやりたい

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:25:20.04 ID:P9blBmUI
居抜き物件になるのか…。
スタバは無いけどハッテン場は有るニダ!になるんか。
バッカス婆さんが跋扈してスターバッカスに改名?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:27:36.89 ID:888qB+Zp
景品の製作管理と物品検収かチョンの苦手とするやつだな

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:27:37.85 ID:PKMiks5Z
バカチョンが筆頭株主になった途端、この有様w
朝鮮人に付加価値という概念は理解不能なんだろうなw

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:29:26.54 ID:ZSV1GHnX
そりゃ韓国だものそうなるよね…
韓国の物ほんと信用ならない

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:29:38.10 ID:eD6kl7M0
経営権が変わったと言っても、
管理するのがスターバックス所属の韓国人から
新世界グループ所属の韓国人に変わっただけではないのか?

韓国人がやっている以上、目くそ鼻くそ出ないかと思うのだが
品質のチェックを米国人がやっていたのが、韓国人に変わったいうのなら
天と地ほど差があって当然だが

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:31:51.70 ID:Nh1N5Hmt
>>41
そもそもドリップコーヒーとか需要ないだろうにな
インスタントで十分な国だし

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 20:14:41.43 ID:IQLEY9hB
>>41
だよね?
今でもスタバの豆使ってスタバの機械使ってるのにコーヒーが不味くなったとかなんで??

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 20:17:28.24 ID:5rTnkHz4
>>117
豆入れるところにMAXIMのスティックコーヒーでも入れたんじゃね?

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 20:19:17.41 ID:gYlD0mZJ
>>117
決められた手順通りに機械を清掃してないとか、
粗悪な豆を混ぜて利益率を上げてるとか?
手抜きか不正なことをしてるからだろ

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 20:28:02.33 ID:eD6kl7M0
>>120
経営母体が変わる前から、従業員は全員韓国人なんだから
手抜きや不正があるなら今更ではなく元からだろう、という話

一樽の高級ワインに、一掬いの泥水を加えたら、できるのは安物のワインではなく、売り物にならない元ワインの泥水だ
というたとえ話があるように、外国の企業でトップが韓国人になった途端にダメになるのは理解できる

しかし、最初から泥水で満水の樽なんだから、頭が変わった所でそう変わらんのでは?

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/07/28(木) 19:32:36.22 ID:01ylLFSd
スタバの経営者は賢いな。もちろんシアトルの方ね



元スレ:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1659002808

他サイト関連記事

共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」
【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!
【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」
延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定
日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ
【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も
【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか
日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声
【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議



【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い

関連記事

コメント

冷静に話しましょう

国家の運営も維持管理が出来ないミンジョクだからな。
Kの法則のだよ。だから日本に集りっぱなし、寄生虫や吸血虫になってね。。
非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い