【日本政府】 中韓との個別会談見送りへ G20外相会合[07/07] [LingLing★]
1: LingLing ★ 2022/07/07(木) 00:34:56.22 ID:CAP_USER
中韓との個別会談見送りへ G20外相会合
2022/7/6 21:17
政府はインドネシア・バリ島で7日から開かれる20カ国・地域(G20)外相会合に合わせた林芳正外相と中国、韓国との個別の外相会談を見送る方向で調整に入った。中韓いずれとも立ち話を行う可能性はある。一方、日米韓3カ国の外相会談は開催する方向で調整している。政府関係者が6日、明らかにした。
中国をめぐっては、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域に中国海軍のフリゲート艦が航行し、政府が中国側に抗議して再発防止を求めたばかり。G20外相会合には中国の王毅国務委員兼外相が出席する予定だが、政府関係者は「中国と会談をしても強く抗議するしかできない。タイミングがよくない」と話す。
韓国についても、いわゆる徴用工訴訟や慰安婦問題をめぐる日韓協議が進展しておらず、正式な外相会談は見送る方向だ。
日米韓外相会談は今年2月に米ハワイで開催して以来で、実現すれば韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権発足後初となる。核・ミサイル開発を進める北朝鮮に対する抑止力強化を図るとともに、拉致問題の解決に向けた連携を確認する。
G20外相会合は、ロシアのウクライナ侵攻に伴う食料危機やエネルギー問題が主要テーマとなる。ロシアのラブロフ外相も出席する見通しで、各国の対応も焦点の一つだ。林氏は5日の記者会見で「関係各国と連携し、国際秩序の根幹を揺るがすウクライナ侵略について日本の立場をしっかりと主張したい」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20220706-JJ2HYLELSVMSPHQDVGOVTDGBBI/ 363
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:35:38.79 ID:O6Jycc/4
当然だな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:35:57.70 ID:DfDt2Z3B
よき
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:37:40.09 ID:r8OF3diV
話し合いにならんからな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:38:27.88 ID:Sxy8EzVP
レッドチームとは着々と疎遠になっているね
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:40:14.08 ID:4olJjAd/
経済破綻の二カ国
相手にしないよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:48:05.30 ID:AM89dMD5
時間の無駄だけじゃなくて、言ってもいない事を都合良く妄想で記事にしてくるからな
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:52:26.93 ID:6PfxLrLc
やる意味ないからね
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:56:24.41 ID:N6MmW1q6
>>1
>>政府関係者は「中国と会談をしても強く抗議するしかできない。タイミングがよくない」と話す
とびっきりのチキン野郎では?
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 01:05:18.03 ID:H8QdG5hZ
>>18
政府が公式に抗議してるじゃん
わざわざ時間割いて同じこと繰り返しても意味ないだろ?
外相が会談するってことはその分コストと労力がかかるんだよ
だったらその分を有意義な会談ができる相手に使うのは当然だよ
今回の会談の趣旨とも違うし
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:57:30.96 ID:IpXGArLj
安倍、菅、岸田と追っかけまわしてるが
これからも姿勢変わらんと思う
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:57:36.25 ID:Zl+s3LLr
やっても平行線だしね
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 00:59:37.93 ID:2Mb8QeX0
「約束守れ」以外に言える事が無いってのも大変だろうな
ご苦労さまだわ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 01:06:51.52 ID:weKtOXh7
お断りされてやんのw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 01:09:02.44 ID:LxJE4u8l
韓国と会談なんかしたら
なに発表されるかわかったもんじゃねぇからな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 01:19:04.28 ID:Lk2ztDmL
いま米欧や太平洋地域と関係を深化させてる一方で
中韓と調整することはないどころか逆効果だしな
外交はゲームだからトータルでプラスになればいい
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 01:36:39.44 ID:hj5WZflo
まあこっちから話すことなんて無いわな
向こうは言いたいことが山ほどありそうだけどw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 02:36:21.95 ID:RTnhvcz7
虚構に基づいた賠償請求は国際法違反以前の問題でしょう!
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 02:44:44.12 ID:t3q8DdaX
またエンカウンター作戦でいくの?懲りないねえ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 02:59:09.57 ID:0XMAqBvO
これだけ露骨に嫌ってもまとわりついてくるのは何なのか
42: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2022/07/07(木) 06:13:07.49 ID:kQU4bG8h
>林芳正外相と中国、韓国との個別の外相会談を見送る方向で調整に入った
<丶`∀´>ノ トイレの前で待ち伏せるニダ!
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 06:24:20.04 ID:V6V2K6jN
>>1
外務省にしては、その事前表明はヨシ。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 07:08:35.46 ID:NbWZGiLJ
少しは日本以外に外交したらどうよって思ったら
NATO会談で乞食しまくってたんだな
オランダとかオーストラリアが乞食の被害者になってんぞw
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 07:33:27.50 ID:7nxc2EhU
投票前やから、華麗にスルーしたな
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 07:35:24.38 ID:qdDl5IdI
会談するまでもないからな
メールで頼む
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 07:36:18.86 ID:cosQ1B+e
敵国と会談するのは戦争中か戦争後
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/07/07(木) 07:36:25.76 ID:jIuYS1hN
どっちみち話に成らないからな
元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1657121696
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2022/07/07 URL 編集
冷静に話しましょう
2022/07/07 URL 編集