【NHK世論調査】岸田内閣支持率は1週間前より5P減の50%(※2週間で9P減) 政党支持率は自民35.6%(-2.8)、立民6%(+0.9)、維新4.8%(+1.1) [ラッコ★]
1: ラッコ ★ 2022/06/28(火) 04:24:57.13 ID:vuBtk2na9
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:26:24.39 ID:uaTmZxKz0
脱糞が6%もあるわけないじゃんw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:27:51.16 ID:NuvEXYV40
選挙前になると支持率下がるんだな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:28:03.70 ID:XT4Ax+iW0
>>1
さすが岸田内閣、支持率高すぎ! (>_<)
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:28:15.93 ID:ak60a9Vt0
検討使岸田インフレが効いてきたか
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:28:26.79 ID:z0Td0BuB0
スクランブノレイヒまだ? ヲ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:29:38.18 ID:NDGVTf7h0
>>1
絶対無作為じゃねーだろこれ
都合のいい支持地域にしかアンケ取ってなさそう
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:40:46.84 ID:wPWEvp4v0
>>7
RDDでアンケートの電話が掛かってきて律儀に答える層の意見だから、実態は反映してないと思うよ。
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:31:22.02 ID:LoZgRNG/0
ここまでボロが出ても苦しめられても未だに自民支持とはな。野党も馬鹿ばっかだから現状維持したいのか。
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:35:47.94 ID:NyVoAa+10
>>1
各党支持率と支持政党無しの合計が90.0%なんですけど笑
つまり諸派が10.0%←都合の悪い事実
なんでこんな悪意のある報道をするのかね?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:38:18.75 ID:UzZ+hQwf0
何もしてなくて人気あるのすごいな
物価上がってるんだからさすがにどうにかしてよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:38:52.88 ID:9CZyC4H80
やっぱり物価高は自民に不利だよな
政府の子会社である日銀が金利をあげずに円安を容認にしてるのも大企業の味方っぽくてマイナスだし
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:47:14.51 ID:3tJ2ti1E0
NHKもついに50%か岸田もいよいよ危ういな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 04:55:46.72 ID:xwZNBDJI0
マスコミ予測が「自民党過半数を割るか?」を報道しまくりで、チョンモメンが歓喜し、嫌儲で祭りに
↓
選挙当日の朝
↓
行列が出来てるとチョンモメンが報告する →選挙率が爆上げか?とチョンモメンが騒ぎ始める
↓
続々と嫌儲出口調査スレで 【嫌儲コンボ】 報告があがってヒートアップ
↓
昼頃、東京新聞記者・津田大介・有田・山本太郎が「選挙結果、衝撃的なことが起きてる」と意味深な呟きを投稿 →祭り加速へ
↓
8時開票速報を迎えるまで嫌儲出口調査スレの【嫌儲コンボ】報告が続々と上がり祭りが最高潮へ
↓
8時直前、とうとう8時の開票速報をワクワクしながら迎える
↓
8時開票速報、マスコミ予想「自民党過半数なんとか維持か」 →信じられないチョンモメンが陰謀論を唱え始める
↓
9時30分頃、立憲民主党現状維持かもという結果が見えてくる →チョンモメン発狂
↓
10時頃、 野党は下手すると議席が減る可能性が出てくる →チョンモメン錯乱
↓
11時頃、立憲共産党の議席減が確定 →チョンモメン心がとうとう折れてしまう
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 05:14:05.39 ID:tyz+fCl00
>NHKが行った世論調査
>「NHK党」が0.2%(-0.1)
当選をさせない目的で候補者に関する虚偽の事実は法令に違反する場合がありますよ。
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 05:54:52.30 ID:nAM4K1lW0
自民がダメだから立憲へとはならんね
マシな方を選ぶわ
特にうちの県なんて野党は大嫌いな候補者なんでね
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:01:52.52 ID:X22rNlqt0
適当な数字を出して世論を扇動する傲慢さ
それもう時代遅れだから
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:24:05.79 ID:ZqnDoOJP0
衆院が通した法案を追認するだけの参院の存在意義が問われている
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:30:07.32 ID:A5k8/QkI0
>>1
立民? 支持率上がるような事何か吐いたか?
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:39:51.10 ID:K4txlz330
自民党の選挙キャッチコピーが
「決断と実行」なのが糞笑える
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:46:09.52 ID:TpDCWZ+c0
社民党のお通夜の準備もしないとな
ビールとなに買えばいいんだろ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:51:53.46 ID:zl5LaXo+0
NHKでも少しずつ維新が伸びてきたな
立憲に投票する低所得はアホ以外の何者でもないものなw
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 06:52:18.11 ID:Og2o6MES0
日本国民ならば
外国人参政権❌ではない政党には
投票してはいけませぬ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:00:53.72 ID:iB7hcG9p0
今度の参院選で完膚なきまでに叩きのめされる立憲ぜひ見たいです(^^)
行く末も楽しみ
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:07:47.75 ID:WmC3eTes0
蓮舫の息子の村田琳が自民党に入党
立憲終わってて、自民最高ということ
立憲支持してる奴いるって笑っちゃう
知恵が遅れてるんだろうね
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:15:48.67 ID:4ui7pl+I0
出口調査等は立民と答えて自民に投票するのがいつもの流れだろ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:16:10.46 ID:aXL2kqiE0
立憲や共産こそ原発反対じゃなかったけ?
余計に熱中症なるじゃん
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:23:30.28 ID:+0rAZWkG0
98: 日朝平壌宣言破棄 2022/06/28(火) 07:25:36.02 ID:XHYfZ84o0
岸田インフレ効果かな。
だがもう時間がない。
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:31:32.09 ID:+0rAZWkG0
「日本の失われた30年」誰が責任とるの?内部崩壊してるこの国の行く末に日本国民は危機感もっているか?
テスラ社CEOで世界一の資産家イーロン•マスク氏も日本の少子高齢化、人口減少問題について「いずれ日本は消滅するだろう」と警告してるぞ
こりゃあもう円安止まらんぞ
通貨価値ってのはやっぱりその国の経済力=国力と市場価値で決まるんだよ
それが国の信用であり通貨の信認基準だよ
政府の通貨発行量はほとんど関係ない
「日本はいずれ消滅」 イーロン・マスク氏が警告
2022年5月9日
https://www.fnn.jp/articles/-/357749 103: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/28(火) 07:34:43.33 ID:UfUnbtHn0
野党に政権能力が皆無なのはわかってる
でも、財務省の遣いっ走りの無能売国空っぽ岸田を
一刻も早く総理の座から引き下ろさないと日本が滅びる
さっさと時間のあるうちに不在者投票しに行きたいけど
どの党に入れたら岸田を倒して民主主義は守れるのか、迷ってる
元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1656357897
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
1)まず、立件、共産、社民やれいわsを全滅させること、できれば公明党もやっつけたいが固定票があるので難しそう。
2)安部派、麻生派以外の自民はも全滅させる。特に二階派。
3)自分の選挙区の自民が安部派、麻生派でなかった場合、
①、維新は大阪市南港咲洲メガソーラー発電所の件があり隠れ親中派の可能性があるので極力避ける。
②、参政党は『竹内文書』を信じているトンデモさんが関係者にいて結構怪しい言動がある、新党くにもりも陰謀論めいた言動があって危なっかしい。
③故に、国民民主党か日本第一党が良いだろうと自分は考える。経済政策では国民民主党が良いが夫婦別姓などを唱えていることや都民ファーストと組んだのもマイナス要因。
2022/06/28 URL 編集