【パヨク悲報】憲法改正して緊急事態条項創設 「賛成」72.4% 「反対」19.7% [135853815]
1: しまクリーズ(愛媛県) [JP] 2022/04/18(月) 12:50:45.28 ID:G4zfr4LJ0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
内閣支持率65% ロシア制裁もっと厳しく52% イベントワクワク割実施を63% FNN世論調査【2022年4月】
問9 ロシアのウクライナ侵攻を受け、自民党内で、日本の防衛費を増やすべきだとの意見が出ている。今後、防衛費をどうすべきか。
1.大幅に増やすべきだ 14.6% 2.ある程度増やすべきだ 42.4%
3.今のままでいい 33.0% 4.ある程度減らすべきだ 3.6%
5.大幅に減らすべきだ 2.3% 6.わからない・言えない 4.1%
問10 憲法を改正して、大災害など緊急時に政府の権限を強化する「緊急事態条項」を設けることに、賛成か、反対か。
1.賛成 72.4% 2.反対 19.7% 3.わからない・言えない 7.9%
https://www.fnn.jp/articles/-/348295
3: ほっくん(試される大地) [CN] 2022/04/18(月) 12:52:04.25 ID:D00+33us0
九条バリア信者これどうすんのwww
4: ヒーヒーおばあちゃん(やわらか銀行) [ヌコ] 2022/04/18(月) 12:53:30.09 ID:SsUB6ymT0
反対するだけの理由がわからない
5: ミルバード(ジパング) [ニダ] 2022/04/18(月) 12:53:39.38 ID:wV33k5ds0
そりゃ共産党の志位ですら9条は日本は守らないと明言しちゃったからね
6: ニック(神奈川県) [US] 2022/04/18(月) 12:53:42.45 ID:s867BpPS0
まかり間違って民主政権誕生したときにこええところではあるな
7: サト子ちゃん(ジパング) [US] 2022/04/18(月) 12:53:47.78 ID:Q1CQH2FV0
実際はもっと高いと思う
8: みったん(北海道) [US] 2022/04/18(月) 12:53:48.06 ID:t5swzMlB0
脳内お花畑のジジババが、だいぶくたばってきたのかな。
14: きのこ組(茸) [GB] 2022/04/18(月) 12:55:58.69 ID:KN/FMnVK0
>>8
脳内お花畑のやつの親しい国であるロシアが
今回あんな状態だから色々と目が覚めたんじゃね?
家の親父とか見てると少しそう思う
10: リッキーくん(茸) [JP] 2022/04/18(月) 12:54:24.73 ID:Bs+jMO8O0
防衛費を減らすべき5.9%って異常だろ
維持はまだしも減らせって明らかに敵方じゃねえか
21: ちかぴぃ(茸) [ニダ] 2022/04/18(月) 12:59:17.42 ID:mdvQQMOC0
>>10
立憲共産社民支持者あたりを集めたらそんくらいだろ
11: もー子(茸) [IT] 2022/04/18(月) 12:54:43.35 ID:1JOdhVqu0
立憲共産党「改憲議論しません!」
15: ホッピー(東京都) [ニダ] 2022/04/18(月) 12:56:05.98 ID:Q+AIq/0L0
ウクライナ戦争で九条の存在価値が疑問視されたのもあるけど、感染症の陽性者なのに出歩く馬鹿を捕まえて隔離できる憲法や法律への改正も必要だろう
16: ぴぴっとかちまい(神奈川県) [KR] 2022/04/18(月) 12:56:10.74 ID:J6v/uQRC0
国民投票どころか議論さえ拒否してるパヨクが話し合いだの、国民の声を聞けだの喚く
17: だっちくん(東京都) [KR] 2022/04/18(月) 12:58:28.98 ID:Lq+4kr8y0
寧ろ自民は何をしてんだよ
これを機に改憲しなけりゃいつやるんだよ情けない
1番ビビってるのは自民じゃねーのか?
19: うさぎファミリー(神奈川県) [US] 2022/04/18(月) 12:58:55.93 ID:TjCJ86F20
九条信者側はウクライナで実績作るチャンスなのに
20: メロン熊(茸) [IN] 2022/04/18(月) 12:59:01.22 ID:P7yPYhUt0
もう国民投票までこぎ着ければ改憲間違い無しだな
23: 石ちゃん(光) [US] 2022/04/18(月) 12:59:58.75 ID:ekYglhNu0
改憲阻止に武装するアレどーすんの?
24: アイちゃん(東京都) [US] 2022/04/18(月) 13:00:53.79 ID:IW2b6Th60
9条なんとかしないと逼迫した戦争紛争地に脳天気な千羽鶴を送るバカが絶えない
27: 星ベソくん(福井県) [GB] 2022/04/18(月) 13:03:46.20 ID:nq+EzApC0
防衛費は増えても文句いわれなさそうで良かったな
29: ちーたん(北海道) [CN] 2022/04/18(月) 13:04:36.14 ID:g9/6ou9F0
シナコロウイルスで緊急事態宣言出してもお願いベースで大した制限できなかったしな
30: マウンちゃん(大阪府) [FR] 2022/04/18(月) 13:04:49.61 ID:5rm02KaX0
まぁ欧米ぐらいにはしてほしいわな
いつも欧米がーいってるんだから
34: ちかぴぃ(茸) [US] 2022/04/18(月) 13:10:56.21 ID:XAptlP5q0
軍靴の音聞こえる?ねえ聞こえる?
39: だるまる(兵庫県) [VN] 2022/04/18(月) 13:16:32.19 ID:cKjZ2gWQ0
パヨク「このアンケートは無視」!!!
42: サリーちゃん(ジパング) [ニダ] 2022/04/18(月) 13:17:58.33 ID:/tUTZi3D0
パヨさんまた負けた😂
46: あんらくん(東京都) [ニダ] 2022/04/18(月) 13:23:26.82 ID:bbGUQMVg0
7割か
日本人やっと目覚めたな
48: 湘南新宿くん(神奈川県) [ヌコ] 2022/04/18(月) 13:26:26.55 ID:WrwKMDyv0
まあ改憲かあ
中身まるごと変えるのかなあ
今までの概念、思考は消すかな
50: 黒あめマン(日本のどこかに) [US] 2022/04/18(月) 13:28:56.06 ID:O/nW2tJj0
ロシアの侵攻のせいでパヨクは踏んだり蹴ったりだな
9条に疑問を持たれ、憲法改正の機運が高まり、エネルギー高騰で原発容認の空気も出てきてるしな
ウクライナが降伏せず善戦してることにパヨ界隈は相当イライラしてるだろうね
52: みらいちゃん(愛知県) [US] 2022/04/18(月) 13:31:41.86 ID:80uUXfu60
緊急事態条項作るなら憲法改正は必須だし、関連法案の整備も必要だわな
期間は最長1ヶ月、延長する場合は第三者機関の認証、提言を必要とするみたいなね
コロナや戦争もそうだし、福島の原発事故でも逃げない年寄りを説得する為に自衛隊の方が危険にさらされた
避難指示じゃなくて避難命令なら逮捕できたのに
53: 俺痴漢です(ジパング) [US] 2022/04/18(月) 13:31:51.44 ID:oPToqGXN0
いざ国民投票ってなっても
せっせと投票するのが60-80代ばかりなのは
いまの総選挙とおんなじでしょ
世論調査で、自民支持が40%でも
実際投票しにいくのはその半数、
結果野党が支持率以上に議席を得ている現実
改憲でもそうなるっての
58: トウシバ犬(東京都) [US] 2022/04/18(月) 13:38:25.01 ID:GIg9oyB60
>>1
戦争自体がリアルになればそりゃ当然こうなる…
それも隣国の話だし国内物価の上昇も危機感を加速させていく
これらを止められずに9条言った所で
そんなものはただの言葉でしかないとようやく気づくんだろうな…
61: ほっくん(日本) [US] 2022/04/18(月) 13:40:02.18 ID:F7tp9kp40
>>58
パヨクが酒持って止めに行かなかった罪は重いな
元スレ:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1650253845
- 関連記事
-
コメント