トルコ×韓国『チャナッカレ大橋』開通「両国関係をさらに強固にしようという歴史的約束」 [645525842]
1: (東京都) [US] 2022/03/19(土) 11:04:23.70 ● BE:645525842-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【チャナッカレ聯合ニュース】トルコを訪問している韓国の金富謙(キム・ブギョム)首相は18日、両国企業が合弁で手がけた北西部のダーダネルス海峡にかかる世界最長のつり橋「チャナッカレ大橋」の開通式に出席し、「この橋は両国関係をさらに強固にしようという歴史的約束」と述べた。
《トップ画像 17日にトルコの首都アンカラの空港に到着した金首相(左、国務総理室提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫》
金首相はトルコのエルドアン大統領の招きで出席した。
チャナッカレ大橋は全長3563メートルの世界最長のつり橋。韓国建設大手のDLイーエヌシー、SKエコプラントとトルコのヤプ・メルケジなどが手がけた。当初は2023年の開通を予定していたが1年ほど前倒しで完工し、この日から開通することになった。開通式には現地の報道陣400人ほどが詰めかけた。
韓国首相 トルコで「世界最長のつり橋」開通式出席=両国企業が建設
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0318/10340227.html 2022/03/18 23:07 2022YONHAPNEWS
20: エムトリシタビン(滋賀県) [CN] 2022/03/19(土) 11:27:43.54 ID:witdLrZn0
>>1
>当初は2023年の開通を予定していたが1年ほど前倒しで完工
こりゃ完全に崩壊フラグが立ったな
ベロナスツインタワーも予定より早く完成したけど、
最初から傾いてたからな
23: エンテカビル(ジパング) [JP] 2022/03/19(土) 11:29:40.36 ID:+XwAcCVd0
>>20
嫌な予感しかしない
勝手に前倒すなよ
3: ネビラピン(千葉県) [US] 2022/03/19(土) 11:11:35.22 ID:BP2/VnWQ0
また崩れてしまうん?
5: テノホビル(茸) [US] 2022/03/19(土) 11:12:33.56 ID:9ZwQOL7O0
吊り橋の工期1年前倒し!
6: アマンタジン(茸) [US] 2022/03/19(土) 11:12:36.85 ID:mVrQGzGv0
トルコは地震が多いんだけど…
7: ジドブジン(東京都) [ZA] 2022/03/19(土) 11:14:10.64 ID:KhTAtkd10
つり目のつり橋て・・・
9: アバカビル(茸) [CA] 2022/03/19(土) 11:17:07.32 ID:2N1UdgRU0
日本が海底トンネル造ってあげたのはトルコだっけ?
10: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2022/03/19(土) 11:17:10.92 ID:AbaajECA0
真面目な話、韓国にこういうの造れる技術はあるの?
会社が受け持ってるだけで他は外国人とかみたいな感じ?
それとも本当に韓国人が造ってるのかね
13: パリビズマブ(宮城県) [FR] 2022/03/19(土) 11:18:20.14 ID:fPuV3lUh0
1年も前倒しして問題なく仕上がってると思えないし
元々の工期見積が正しかったとも思えない
14: イドクスウリジン(光) [US] 2022/03/19(土) 11:18:40.65 ID:R5ovyIQJ0
パラオ
25: メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US] 2022/03/19(土) 11:35:48.56 ID:XgLw5RIM0
>>14
これ
15: ホスカルネット(東京都) [ニダ] 2022/03/19(土) 11:20:42.17 ID:3fX0IWN70
チャナッカレ橋落ちた
16: ミルテホシン(愛知県) [ZA] 2022/03/19(土) 11:22:04.90 ID:u71RElxo0
法則くるなこれ
18: マラビロク(京都府) [ヌコ] 2022/03/19(土) 11:24:15.40 ID:uFSnaaNU0
韓国の「約束」
笑うとこですね
22: オムビタスビル(神奈川県) [US] 2022/03/19(土) 11:28:53.73 ID:7SnAAO9e0
42: ソリブジン(千葉県) [US] 2022/03/19(土) 11:56:45.33 ID:pW2zz7vj0
>>22
コレコレ。朝鮮人に作らせるとすぐに壊れるから金の無駄遣い
24: エトラビリン(千葉県) [US] 2022/03/19(土) 11:32:03.24 ID:PZwwx23y0
神様トルコの人達をお守りください
26: アタザナビル(浮遊都市セレシア) [US] 2022/03/19(土) 11:36:38.46 ID:Ncx2MK4U0
スレタイ読んだ全員が同じこと思ってて草
31: ラミブジン(岡山県) [US] 2022/03/19(土) 11:42:37.82 ID:s37gVCcy0
確かラオスのダムの時も予定より早く完成したらボーナスって条件を盛り込んでてやっつけ仕事して崩壊させたんだよな
32: エンテカビル(大阪府) [US] 2022/03/19(土) 11:43:05.52 ID:EXHv4Ifz0
今回はどんな詐欺かな?
33: ジドブジン(大阪府) [CH] 2022/03/19(土) 11:43:33.00 ID:hKdH8+8r0
10年後くらいがどうなるか楽しみだなw
韓国が手掛けた橋などが世界各地で崩壊しているだろうにw
34: ピマリシン(茸) [JP] 2022/03/19(土) 11:43:48.25 ID:j54XwTFt0
何年持つかな
38: コビシスタット(千葉県) [ニダ] 2022/03/19(土) 11:47:51.70 ID:xKkc3UFV0
地震一発で落ちるな
45: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [BR] 2022/03/19(土) 11:59:27.33 ID:AF8ks8HY0
海の吊橋は共振が問題なんだがかなりな調査が必要
韓国は調査してるの?
48: ソリブジン(茸) [US] 2022/03/19(土) 12:01:44.12 ID:0I5y0T8P0
来週落ちるのか?
50: イスラトラビル(茸) [US] 2022/03/19(土) 12:07:40.87 ID:AZDnPP/D0
ドアロックを解除して窓を開けて走行するのが最大限の自衛策
基本的には利用しないのが最善だな
元スレ:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1647655463
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
見せられない代物?
2022/03/20 URL 編集