【国際】転げ落ちたメディア、なぜCNNは視聴者に見放されたのか 止まらない不祥事、視聴者数は10分の1に激減 [朝一から閉店までφ★]
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/02/19(土) 03:13:46.39 ID:Phiu/JIc9
転げ落ちたメディア、なぜCNNは視聴者に見放されたのか
止まらない不祥事、視聴者数は10分の1に激減
2022.2.18(金)
日本戦略研究フォーラム
(古森 義久:日本戦略研究フォーラム顧問、産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)
アメリカのCNNテレビが崩壊とも評されるほどの衰退をみせている。看板キャスターが不当な情報活動を理由に解雇されたのに続き、今度は社長が社内での男女関係秘匿を理由に辞任した。しかもゴールデンタイムの視聴者数は1年前の10分の1にまで急落したという。
ニュース・ネットワークとしてはアメリカだけでなく日本も含めて全世界で広く視聴されてきたCNNは、共和党のトランプ前大統領を叩き続け、民主党側を熱気をこめて応援してきた。だが、その偏向がこの人気急落にも大きくかかわっているようだ。
「同僚との親密な恋愛関係」の報告を怠った社長
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68865 

←パヨクに呆れたら1ポチお願いします
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:21:32.83 ID:4x80RsBt0
>>1
中立で正確な報道をしないからでしょ。
ニュースを見たい人が、特定政党の宣伝放送なんて見ると思ってるの?
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:25:37.95 ID:06dIIwc30
>>14
日本はそうだけど、アメリカは偏っててもいいんじゃないっけ?
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 05:25:06.03 ID:Oa4Ia9Iw0
>>19
偏りすぎて普通の人が
めんどっくせぇって思ってしまったんだよ
例えば少数派に気をつかうのは悪くはないし正論かもしれないけど
他の宗教に気を使いすぎてメリークリスマスも言えないような
性的少数派に気を使いすぎてレディースアンドジェントルマンも言えない
大多数のアメリカ人そんな論調のメディアに嫌気がさしてるんだよ
376: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:44:02.18 ID:jnOZtb1q0
>>240
これが一番しっくり来る理由かな
382: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:46:13.59 ID:5cwkSCEg0
>>240
ポリコレは世界を滅ぼす
597: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 07:51:12.65 ID:7qXu1XRB0
>>19
そもそも中立なんて立場はないからな
メリットが大きいと感じれば賛成するし
デメリットが大きいと感じれば反対する
それを見て読んでどう思うかは受け取り手の話
381: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:45:21.95 ID:YEgUBZ580
>>14
FOXなんてトランプ支持でがっつり偏ってるが?
420: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:56:47.45 ID:uuiGAiQB0
>>381
アメリカで中立の考えが違う。
「どちらも与しない、中立」などというものは存在しないもので、そう振る舞うものは偽善であり嘘だとみなされる。両輪併記するのが中立(というよりフェア)だと考えられてる。トランプを支持してもバイデンを支持してもその意見表明がフェアなら、公正なんだよ。CNNはフェアとは認識されなくなった気配だが
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:57:23.34 ID:XV0YwrCC0
>>1
コードカッティングだろ?
アメリカはケーブルテレビを見るのが当たり前の社会で
Rokuみたいなネットストリーミング端末が普及したらCable News Networkなんて見るわけ無いじゃん
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 05:49:29.13 ID:38D6ztXW0
>>1
パレスチナ自治区でイスラエル批判したキャスターを首にしたりしたからな。
283: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 05:57:57.63 ID:xWis43Xu0
>>1
日本も同じ
利権のテレビ局はもう廃止に向かうだろう
319: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:18:19.90 ID:LOUUtteC0
>>1
アルジャジーラも中国資本が入ってから日本に辛口だったようだが
あそこも一時の賞賛からはずいぶん落ちた感じがする
322: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:20:02.60 ID:w73WUSNk0
>>1
アメリカのテレ朝
476: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 07:14:48.57 ID:1BcqMNzJ0
>>1
テレビ朝日と同じで不祥事だらけ
515: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 07:26:07.50 ID:JMrlBk3Y0
>>1
民主党政権を祭り上げた日本のテレビみたいになってるの?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:14:19.59 ID:By1Ynan40
もうテレビは終わったんだよ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:39:24.59 ID:EgVhXcwi0
>>3
CNNはFOXの1/6にまで落ちてる。テレビガーの話じゃない。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:16:35.85 ID:LtWFwxwR0
日本もだけど民度低い国の工作がメディアに力入れるとこうなる
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:18:58.79 ID:ZBZXObY40
左翼メディアだからだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:19:01.66 ID:mQtAQeZL0
NHKと同じだな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:21:28.61 ID:lUWLxTvY0
テレ朝の将来
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:21:41.63 ID:ZqQfYdf50
日本で言うところの朝日みたいなもん?
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:27:32.14 ID:u/7+/ATs0
>>15
テレビ局で言えばTBSでしょ、「報道特集」なんて偏りすぎ、その「報道特集」出身が作ったのがCLPだったし
364: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:42:09.49 ID:ilTnpHLe0
>>27
辛気臭い番組だよね
368: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:42:49.67 ID:ooWmTDBO0
>>364
辛気臭さの最強はサンデーモーニング
602: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 07:54:04.30 ID:sdlmc+u90
>>368
最近は、笛吹けども誰も踊らないから
老人がギリギリギリっている滑稽な姿を見る
新たなエンターテイメント番組になっているぞ。
楽しめ。
377: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 06:44:19.95 ID:KbkMf7xj0
>>364
観ていて不快に感じる番組だよね。
なんで自分の時間割いて、電気代もかけて不快なものを観ないとダメなのか?と考えると観ないのが正解だからね。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:23:12.88 ID:QDvbBD7R0
フェイクニュースを好き好んで見るひとなんて居るの?
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:34:44.83 ID:MvWiL7m80
>>17
少なくとも日本では沢山いる
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 05:31:51.01 ID:gDsooDRw0
>>46
ほとんど死に掛けのジジイだがなw
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:23:56.58 ID:1Bs8RFfG0
お前らの主張が知りたいんじゃねえ。偏り過ぎなんだよ。
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:26:24.43 ID:nxMgUyb+0
China
News
Network
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 03:27:01.15 ID:nuNymQLX0
テレ朝と提携してたよな、何れテレ朝も同じ運命だろ
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 05:20:18.13 ID:El3C2o+U0
>>23
日本はアメリカ民主寄り放送局とばかりしか提携してない。昔からあるのがそっち寄りだったからというのもあるけど。
元スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645208026他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
名無し
2022/02/19 URL 編集
名無し
2022/02/19 URL 編集
冷静に話しましょう
最初は「初めてアメリカよりじゃないのができた!」って持て囃されてたからな
中国資本入れたりすりゃ…
2022/02/19 URL 編集
冷静に話しましょう
2022/02/19 URL 編集
冷静に話しましょう
なのに(特定の)スポンサーに偏重してしまった
2022/02/19 URL 編集
冷静に話しましょう
テレビがオワコンなのは自明だがネットも危うい、[人気ブログランキングⓇ]のアンケートでは「朝鮮」がNGワードになっている、「北朝鮮の拉致問題が・・・。」みたいなコメントは書き込めない。YouTubeはポリコレに都合の悪いコメントを書き込めなくしている。
>拡散希望!今、Change.orgで「#マイメロママの名言バレンタイングッズを助けたい!」というキャンペーンが行われています。是非ご署名ください!
> https://chng.it/MM9dXMWL via @change_jp
これ↑↑↑をYouTubeの該当動画のコメント欄に書き込んだら消された!片っ端から消された!全て消された!! 朝日新聞には「報道しない自由」があるようにYouTube(Google)には「発言させない自由」があるのだ。
2022/02/19 URL 編集
今はCNNやNYTなど一部の左メディアが突っ走りすぎて、右とのバランスがとれなくなった
2022/03/03 URL 編集