朝日新聞 「EUは原発に回帰したが、日本は脱原発すべき」 [306759112]
1: クロストリジウム(東京都) [US] 2022/02/12(土) 15:07:21.86 ID:uj0piK9f0 BE:306759112-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
欧州連合(EU)の政策執行機関である欧州委員会が、一定条件のもとで原発を地球温暖化対策に役立つエネルギーと位置づけた。
しかし原発の活用については、EU内でも意見が割れている。様々な条件が異なる日本で、原発回帰の議論に結びつけるのは早計だ。
欧州委は、環境に配慮した持続可能な経済活動を列挙する「EUタクソノミー(分類)」を設けている。
今回、これに原発や天然ガス発電を追加した。実際にどんなエネルギーを使うかは各国の自由だが、
事業への投資を呼び込みやすくなると、欧州委はみている。
原発の追加に対し、脱原発を進めるドイツのほか、オーストリアなど4カ国が反対を表明していた。
しかし発電の多くを原発に頼るフランスは歓迎するなど賛成が優勢で、原発の「グリーン認定」は認められるとみられる。
EUタクソノミーは、水や生態系の保護、公害防止などに重大な害を及ぼさないことが条件だ。
原発は高レベル放射性廃棄物処分場の具体的な計画などを要件とし、新増設や運転延長も規制当局の許可を得る期限を設けている。
天然ガスは二酸化炭素排出量の上限を定め、石炭火力からの置き換えなどに限る。
今回の決定は、石炭や石油火力から再生可能エネルギーへの移行期間における過渡的な選択との位置づけだが、
今後、どれだけの原発が条件を満たし、各国が利用を進めるのかは、わからない。欧州は旧ソ連チェルノブイリ原発事故の影響も受けた。
今回の原発の位置づけを、環境団体は「グリーンウォッシュ(見せかけの環境配慮)」と非難する。
(社説)EU原発回帰 日本の選択肢ではない:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15200284.html 

←毎日1ポチだけで進む朝日新聞解体です
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
2: クロストリジウム(東京都) [US] 2022/02/12(土) 15:07:38.47 ID:uj0piK9f0
日本の電力業界などからは歓迎の声があがる。
しかし、東京電力福島第一原発の事故で経験したように原発事故が起きれば、生活への打撃は極めて大きく、環境も「重大な害」を被る。
地震や火山が多く、台風も常襲する日本は、欧州とは自然条件が違い、同一には議論できない。
高レベル放射性廃棄物について、日本では地下に埋める最終処分地をめぐって「文献調査」は始まったが、
その先は不透明で、見通しはついていない。
万年単位の長期間にわたる地下の安定性を確認するには、今の科学知識や技術では限界もある。
原発は経済的にも有利ではないことが明確になりつつある。
経済産業省が昨年公表した試算では、2030年の発電単価は太陽光発電が原発を下回った。
可能な限り原発依存度を下げ、再生可能エネルギーの導入を進めるという政府の方針を忘れずに、脱炭素に取り組むべきだ。
28: テルムス(庭) [ニダ] 2022/02/12(土) 15:12:06.55 ID:3w7yEmzl0
>>1
韓国中国にいえよ
42: クロマチウム(光) [KR] 2022/02/12(土) 15:14:13.41 ID:Rm3LC1pb0
>>1
いつもは海外と比較して日本は遅れている、ダメだという話しぶりなのに、自分の主張と違えば早計とは笑わせる。
こういうマスメディアのダブルスタンダードは大嫌い。
107: ストレプトスポランギウム(大阪府) [US] 2022/02/12(土) 15:27:54.28 ID:gZFD0niB0
>>1
焦ってる焦ってるの
121: ストレプトミセス(岡山県) [US] 2022/02/12(土) 15:31:38.35 ID:uMdh8Arp0
>>1
EUタクソミーに原発が入らないことを祈っていたんだろうなwww
ざまあああああwwwww
231: ナウティリア(東京都) [EU] 2022/02/12(土) 16:01:42.81 ID:sZn9r+R10
>>1
ダブスタってこと?
315: オピツツス(神奈川県) [US] 2022/02/12(土) 16:24:09.54 ID:AD/oFtzS0
>>1
朝日はグレタさんに背くのか?
330: デイノコック(光) [ニダ] 2022/02/12(土) 16:27:11.43 ID:zauo79Pt0
>>1
原発駄目、化石燃料駄目、日本は製造業を中韓に全て移転して日本人は光合成でもしなさいってことだよな
382: ビブリオ(神奈川県) [US] 2022/02/12(土) 16:38:19.84 ID:2bVSS9sq0
>>1
クソ野党と同じで反体制気取って
文句だけ言う昭和の化石でしかねえよなぁ
もう新聞屋は必要ねえな
(´・_・`)
革マル派と変わらん
409: テルモミクロビウム(愛知県) [ニダ] 2022/02/12(土) 16:47:52.52 ID:UVNZqlLN0
>>1
欧米を見習えじゃないのか?やっぱダブスタのマスゴミだな
415: クロロフレクサス(ジパング) [US] 2022/02/12(土) 16:50:31.80 ID:DBYjaiMr0
>>1
では、電気自動車推進諦めろwww
473: アシドチオバチルス(埼玉県) [US] 2022/02/12(土) 17:06:31.54 ID:7UV2/G8j0
>>1
経済発展に必要なのは、安定的な電力供給だから
朝日としてはそれを行われるのは
中国様の手前、何としてでも避けたいよな
559: デスルフレラ(富山県) [ニダ] 2022/02/12(土) 17:59:50.96 ID:/xbJF1v00
>>1
すでに自分でも何を言っているのかわかんないんだろうな
4: ロドシクルス(茨城県) [ニダ] 2022/02/12(土) 15:08:08.52 ID:EOKA4b170
そんなアカヒにだーまされw
5: ロドスピリルム(京都府) [CA] 2022/02/12(土) 15:08:44.05 ID:0JfQ3q0P0
朝日の逆やってればひとまず間違いはない
8: アシドチオバチルス(東京都) [US] 2022/02/12(土) 15:08:45.66 ID:jxZlxQsH0
朝日新聞とパヨクの逆が正解
11: ハロプラズマ(茸) [JP] 2022/02/12(土) 15:09:47.27 ID:ODXcmMsQ0
アカとしてはソーラー売りたいもんね
12: テルモアナエロバクター(東京都) [US] 2022/02/12(土) 15:09:57.77 ID:TWzkNQ9p0
脱原発の急先鋒みたいなとこが陥落したのにアホかな
14: カンピロバクター(新日本) [NL] 2022/02/12(土) 15:10:07.37 ID:itkUp9410
朝日がこう言うならdそれは間違った方向なんだよ
日本を前に進ませないだめにするのが半島朝日の仕事
15: テルモアナエロバクター(兵庫県) [GB] 2022/02/12(土) 15:10:07.45 ID:NhgrwU2y0
菅直人のアホのせいで大変だわ
19: ハロプラズマ(茸) [NL] 2022/02/12(土) 15:10:57.61 ID:bJCVoI2S0
日本の左翼って全人類の敵じゃね?
20: オセアノスピリルム(茸) [CA] 2022/02/12(土) 15:11:26.10 ID:7dc8rSwG0
もう書いている朝日自体が訳分からんだろうな
27: マイコプラズマ(試される大地) [US] 2022/02/12(土) 15:12:01.86 ID:qQ3sBsBe0
資源の無駄遣いでしかない
朝日新聞を潰そう!
って話でいいんだよねこれ?
元スレ:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644646041他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
貴様はそれでも日本人か!
2022/02/12 URL 編集
冷静に話しましょう
朝日新聞の逆を行けば常に正解w!日本に確かな指針を示してくれるwww。
2022/02/12 URL 編集