【韓国エネルギー問題】韓国 エネ政策転換へ 原子力比率「引き上げ」→「現状維持」[10/14]
1: 壊龍φ ★ 2013/10/14 09:07:20
【ソウル=辻渕智之】
韓国の国家エネルギー基本計画の策定作業部会が、
電力に占める
原子力発電の割合を二〇三〇年に41%とした従来計画を改め、三五年に22~29%に
抑える新計画案を政府に勧告した。聯合ニュースが「過去三十五年の
原発拡大路線の
全面修正で原子力政策の重大な転換点になる」として十三日伝えた。
政府は案に沿った計画を十二月に最終確定する。現在の原子力の割合は26・4%のため、
数字上は三五年まで現在の水準を維持する形になる。聯合は「東京
電力福島第一
原発事故と
(
韓国の
原発の)度重なる故障などで安全性への懸念が強まり、(
原発依存に対する)国民の
受容度が低くなったという判断」と指摘した。
代替としては液化天然ガス(LNG)の比重を高め、「自家用発電設備などの分散型電源」も
15%に引き上げるとした。
電力需要を15%以上減らすため電気料金を値上げする。
現在
韓国の
原発は二十三基ある。二四年までに約十基を増設する方針で五基が建設中。
原発の廃炉や、増設計画の見直しは今後決める
電力需給基本計画に含まれるという。
東京新聞: 2013年10月14日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013101402000126.html
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 09:11:59 ID:2MzBnzIG
電力公社が大赤字で破綻状態だから作れないだけ。
その言い訳が脱
原発。
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 09:18:02 ID:E+d8vD/T
中国の太陽光パネル工場を救うアル
10: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/10/14 09:18:17 ID:qhvmKs65
LNG発電が増えて、電気料金が5倍高くなるという試算がw
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 09:19:35 ID:BTUS2Hmu
> 現在
韓国の
原発は二十三基ある。
国土の面積の割に数多くね?
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 10:00:42 ID:vSdd8iFM
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 09:44:06 ID:dpWAQZIi
電気料金の値上げ出来るのかね
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 09:51:38 ID:63CbTkEO
>>14 無理じゃない?
反日で何とかしのいでるクネクネには、荷が重いよねw
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 10:31:31 ID:74wW2CuY
電気料金値上げは
韓国にとって正しい選択だが、うーむ。
今は逆ざや出てる状態で電気を安く維持しているが、そのために
本来別の方法で供給されるはずのエネルギーまで安価な電気の
使用に置き換えられ、
電力需要は増大するばかりだった。
これが電気を正常な価格で供給することになると、
電力需要は
落ちて
原発大増設しなくてすむようになるが、安価な
電力目当てに
韓国で事業展開していた製造業やらソフトバンクみたいなサーバ
設置した会社は
韓国での事業のうまみがなくなり、外国企業の
撤退や国内空洞化を進めることになろう(今までが政府補助で
国内産業底上げしてたとも言えるが)。
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/10/14 10:35:05 ID:74wW2CuY
日本にとっては、特に九州とか西日本にとっては多少なりと
韓国の
原発事故のリスクの増大が抑えられるのは良いことだろう。
あとはさっさと中国のバブルが弾けて、中国の
原発増産も中止
になることを望む。日本のは安全ですから再稼働も新設もどんどん
やるべきだが。
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381709240/l50
- 関連記事
-
コメント