突き刺さった「自民Dappi問題」という巨大ブーメラン 「CLP問題」謝罪せぬ立憲民主に怒りの声 資金提供認めるも福山哲郎は処分せず [ばかばっか★]
1: 自分に甘い@ばかばっか ★ 2022/01/14(金) 06:52:14.77 ID:CAP_USER
昨年から何かと話題を呼んでいた政界の「ネット工作」に関して、超巨大な“ブーメラン”が飛んできたようだ。当たったのは他でもない、野党第一党の「立憲民主党」である。去る5日、ジャーナリストの津田大介氏やエッセイストの小島慶子氏、東京新聞記者の望月衣塑子氏ら5名は、連名で以下の抗議文を公表した。
詳細はリンク先の抗議文に譲るが、要約すると「公共のメディア」を標榜してネット上で動画配信などの活動を続ける「Choose Life Project(以下、CLP)」(佐治洋・工藤剛史共同代表)が一時期、立憲民主党から番組制作費として1000万円以上の資金提供を受けていたことを、番組に出演してきた5名の識者らの独自調査によって確認、連名で抗議文を出したのである。
CLPは「広告に依らない、市民スポンサー型のメディアを目指します」として、クラウドファンディングで資金を集めたり、マンスリーサポーター制度を使って運営費を募っていたが、今回の立憲からの資金提供については一切公表していなかった。
今回の抗議について当のCLP側は翌6日、公式HP上で詳細を説明した上で謝罪し、佐治洋氏は共同代表を辞任すると表明。そして、「2020年3月からクラウドファンディングで自分たちのファンドを運用できるまでの間、立憲民主党から『番組制作費』として、広告代理店や制作会社を通じてCLPが資金提供を受けていたことは事実です」と、今回の件を事実と認めた。
ここで思い出すのが、昨年大きな話題となった自民党の「Dappi問題」だ。すでに多くの記事や情報があがっているので詳細は以下の関連リンクをご参照いただきたいが、Twitterの「Dappi」なるアカウントが自民党から資金を受けて業務として政府・与党に有利な情報や野党を攻撃するツイートを繰り返していたとされる一連の疑惑だ。この時、「Dappi問題」を激しく追及していたのが、他ならぬ野党第一党の「立憲民主党」であった。まさに「巨大なブーメラン」がぶっ刺さったのである。
この問題について説明責任を問われたのは、当然「立憲民主党」であり、この件で直接動いていた立憲の福山哲郎前幹事長だ。
CLPによると、運営資金の不足で困っていたときに相談したのが立憲の福山氏だという。
そんな折、私は立憲民主党の福山哲郎氏にCLPの話をさせていただく機会を得ました。フェイクニュースやあまりに不公正な差別が横行する状況に対抗するための新しいメディアを作りたいという理念に共感をいただき、広告代理店・制作会社を通じて番組制作のための支援をいただくこととなりました。(「Choose Life Projectのあり方に対する抗議」へのご説明より)
この事実について、立憲の福山前幹事長が6日に釈明コメントを発表したが、その内容が火に油を注ぐ内容となっている。
福山氏のコメントは以下の通り。
〇Choose Life Projectという、フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため、広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援した。
〇自立できるまでの期間だけ番組制作を支援することとし、その後自立でき支援の必要がなくなったとして先方から申し出を受け、支援は終了した。
〇なお、理念に共感して、自立までの間の番組制作一般を支援したもので、番組内容などについて関与したものでない。
以上
人間の感情として、1000万円を超える資金を提供してもらった団体を面と向かって批判したり、平等に扱う報道内容を出せるものだろうか? 福山氏の言う「番組内容に関与したものではない」ということが真実だったとしても、立憲という政党への批判をしづらくする原因にはなるだろう。そして、今回の福山氏のコメントは党を支持する国民に対して謝罪するわけでもなければ釈明にもなっていない。まさに「開き直り」と取られても仕方ないものだろう。
>>2 https://www.mag2.com/p/news/524570 

←毎日1ポチだけで進む売国政党潰し
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:11:27.44 ID:/8rvidCb
>>1
なんでジミン批判し可能のないコイツラがと思ったが
単に利権に預かれなかった上に自分たちのテリトリー荒らされた腹いせってことか
578: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 08:41:36.56 ID:Sc4zHD1x
>>1
サヨクマスコミが自民の件と違い
いきなり、だんまりなのが
日本のマスコミの体質を示しているな。
609: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 08:46:52.62 ID:khGXM8ot
>>1
民主党のいつものことでしょ
他人に厳しく自分に甘い
謝罪すれば何やっても問題ないってことでしょ
政権取る気もないし、自民にぶら下がって政権批判するだけの政党
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 06:56:39.73 ID:TYzZAfRU
結局自分がやってきたことだから詳しく叩けたってことなんだろうね
しかしものの見事に落選フラグが立ったもんだ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 06:57:07.39 ID:TQ28Wfx1
津田てジャーナリストなのか
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:22:31.14 ID:zPUs3XFa
>>9
「ジャーナリスト」名乗るのに許可も資格もいらないからなあ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 06:57:59.88 ID:hlm5QJgC
実質単独スポンサーじゃねえかw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:03:23.51 ID:v7wFkt7a
だからダメなんだよ立憲は
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:06:07.52 ID:vjOgDrwp
ただの内輪揉めじゃないか
どんどんやれw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:08:59.23 ID:Ryl76w2z
ニュー速+でDappiスレをウキウキで立ててた記者がこの件はスレ立てしないんだよなあ(´・ω・`)
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:11:07.63 ID:PRb7cD0F
明らかにブーメランなのになんでこの件についてはDappiで騒いでた人たちはだんまりなんだろ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:13:54.18 ID:FfhOhiWt
>>50
ウッキウキで「保育園落ちた、日本死ね」とやってた連中がハゲ添の「保育園より韓国学校」にはダンマリだったようなものかなw
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:11:22.29 ID:oBuJi3Mh
立憲共産党はなんで身内に抗議されてんだ?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:11:32.56 ID:ZUj/IKAm
国会で新生立憲は批判の為の批判はしない、と言ったその場で早速批判をする、あたおか政治屋の集まりだからね
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:12:33.34 ID:0zcpbDqE
他にも9億円が何処かの企業にバラ撒かれているのに
立憲は公表しないってさあ
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:13:27.89 ID:vBox6Wr+
当然、説明責任があるから国会で説明するんだよな?
あんだけDappi Dappiと言ってたたんだし
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:14:11.49 ID:oPRUOe9F
脱皮の違法性→まだ係争中であり確定ではない
脱皮の自民との繋がり→どれもこれも疑惑段階で確定ではない
自民内の公金が脱皮に送られた→疑惑段階で確定ではない
CLPの立憲との繋がり→立憲CLP共に認める
立憲の違法性→公金を私的に使ったのなら横領という形で違法になる
ついでに→CLPに渡したのは1000と数百万だが、元シールズが作った企業(住所が他の企業と重なっていてペーパーカンパニーである可能性が)に9億もの大金が用途不明で送られた疑惑
これでDD論にするとか、脱皮に失礼レベル
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:14:18.24 ID:CmUDgPLm
香典や弁当の提供ですらバラ撒きで違法性を問われるのに、これをセーフとする法的根拠は何?
シールズのペーパーカンパニーの広告代理店に中抜きさせた迂回供与では?
私は大疑獄だと思っていますが説明責任を果たしてくださいな。
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:15:38.02 ID:Ryl76w2z
こっちは確定の赤ランプ、もっと巨額の疑惑もある(´・ω・`)
民主党は下野した時、信頼を取り戻すとか言ってたけど行動で示してないよね
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:19:10.21 ID:ptT6J4HY
お友達企業への税金投入
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:19:44.80 ID:1TZS32Ak
相手の方がもっと悪いとかいう次元の低い話をしている限り立憲に未来は無いな。
そんな政党をこれから支持したいと思う人は少ない。
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:19:47.75 ID:f/T87z7/
そんなもんじゃん、民主だよ?
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:21:14.64 ID:0uepBnsZ
左翼って、自分たちは崇高な目的を持った存在だから、何をやっても許されると考えているのだろうなぁ、、、、
とんでもないレイシストだわ。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:22:53.32 ID:1TZS32Ak
謝罪した方が立憲のダメージは少ないが、福山氏等関係者にとっては逆にダメージが大きくなるだろう。
党の未来より党内の都合を優先させる姿勢が低迷を招いているといつになったら学べるのか。
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:23:15.67 ID:O6Glmpf3
これは疑惑は深まったどころじゃないな、ピュアブラックだわ。
ここで責任取らないと参議院選は壊滅だな。
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:26:01.07 ID:ZJ3d4bV/
抗議文てのがいいよな。こんなんじゃ思い切りバカパヨが出来ないってかw
135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:26:35.72 ID:3JeQk/Rk
参院選で陳さんは落選の危機にあるから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:27:04.06 ID:yTbTehKA
最近蓮舫がおとなしい
146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:28:21.20 ID:6Vxb4OpH
ダメな奴は何をやってもダメ の典型みたいな党だな
不祥事でクソ自民をサポートするのが仕事か?
元々旧民主の亡霊としか思われてないんだから解体して腐った重鎮叩き出すくらいしないと
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:31:05.18 ID:GU0y4K1b
>>146
立憲は個人が腐ってるんじゃなくて、腐ってる所を土台にして育ってるキノコのような組織だから、
重鎮がいなくなっても変わらんぞ
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:31:50.23 ID:FfhOhiWt
>>166
しかも、そのキノコは毒キノコと言う
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:29:21.23 ID:vTcIM6m7
自民党より何もかも劣っている存在価値のない政党
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:30:47.16 ID:WkRDh1p8
山尾志桜里のガソリンなどの疑惑の際も
「秘書がやった」の一言で当時の代表岡田は
「山尾議員は完璧に説明を果たした」と言い張った
体質、全然変わってないな
179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:33:31.32 ID:74bXOC7T
テレビはまた報道しない自由ですか?
186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:34:55.76 ID:Tiv2EOXY
こういう露骨なダブスタやってると更に支持率下がるよ
189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:35:19.89 ID:q4TIbE9G
立憲ってほんと馬鹿だよなあ
今年夏の選挙で負けて、また政党ネーム変えるのかな
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:35:51.32 ID:5t3JMIaH
昔から民主党系残党は不祥事起こしても
謝罪も釈明も一切しないのが持ち味だぞ
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/14(金) 07:35:53.74 ID:7qDBp3Hp
国民民主が目立ってきているのと真逆だな。
それにしても立憲民主党の対応はヒドイな。
参議院選挙で惨敗したいらしい。
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642110734/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
なんとか致命傷で済んでほしい
2022/01/14 URL 編集
冷静に話しましょう
自分と仲間たちはよくて自分から見て自民党側だったらダメって基準
まずここで既に先鋭化されてると見られて一般人が賛同しない
ここで自分サイドの人間でも比喩して火炙りに出来るなら公正と見られるだろうけどね
Dappiのことだって結局は自分たちが活動するためのターゲットなだけで
何より自分たちの親玉や仲間の行動や思想を例文化して教義化及び聖域化して
それに対する批判及び例文の外の出来事は差別か事件という扱いだもんな
在日外国人たちによる支持者だった日本人大学院生へのリンチ事件なんかまさにそう
報道をはじめ法職、公人に近い有名人や学者の仲間までが隠蔽しようとしたのホント闇が深い
たまに外様がしゃしゃり出て例文に自己解釈入れると親玉に近い人物が出てきて
怒られてしょげるのをネットで見るとかなり噴いてしまうが
2022/01/14 URL 編集
冷静に話しましょう
山尾のガソリン問題や不倫問題
これまで経験したブーメラン他多数の問題
全く反省もしていない
無能な立憲民主党
2022/01/14 URL 編集