【韓国経済】シティバンクに続き、カナダ3位の銀行も韓国から撤退 [11/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2021/11/17(水) 15:27:42.24 ID:CAP_USER
韓国シティバンクによるリテール(消費者向け小口金融業務)分野からの撤退に続き、カナダのノヴァ・スコシア銀行がソウル支店を閉鎖する。
金融委員会は10月末に定例会議を開催し、ノヴァ・スコシア銀行のソウル支店閉鎖を承認した。
ノヴァ・スコシア銀行はソウル五輪の開催直前となる1987年にソウル支店を開設して以降、おもに企業金融事業を展開してきた。
撤退理由はシティバンクと類似している。本社のグローバル事業戦略により、減益が見込まれる国からの事業を清算するというものだ。2010年以降、韓国から撤退した銀行も公式的には同様の理由によるものだった。
韓国から撤退した銀行は、香港上海銀行(HSBC)、米ゴールドマンサックス、英ロイヤルバンク・オブ・スコットランド、スペインのビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行、スイスのUBS、豪州のマッコーリー銀行となる。
金融業界では、政府による厳しすぎる規制や労働市場の硬直性も、これらの銀行による韓国撤退を後押ししたとみている。さらに韓国の金融グループの大型化もある。通貨危機以降、合併・買収(M&A)などで大型化した韓国の金融グループは、リテールと企業金融で確固たる地盤を築いている。
WOWKorea 2021/11/17 13:54配信
https://s.wowkorea.jp/news/read/323369/ 

←朝鮮人が理解できない時には1ポチ
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:28:03.72 ID:KS3/uRyN
じゃあの
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:29:32.62 ID:7Ib1lYe1
みずほ銀行はどうなるやら
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:33:58.48 ID:9iaUUvFB
>>3
在日が上の方にいるからやめられないんだろう
破綻しても日本政府が救ってくれるだろうし
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:29:55.17 ID:x0AlvUaa
>さらに韓国の金融グループの大型化もある。通貨危機以降、合併・買収(M&A)などで大型化した韓国の金融グループは、
>リテールと企業金融で確固たる地盤を築いている。
ウリ銀行以外、全部外資だけどねー
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:30:50.04 ID:TR2Vd8iN
>豪州のマッコーリー銀行
わらたwww
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:45:33.15 ID:1iMgFbI7
>>7
偶然にしても凄い(´・ω・`)
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:31:57.77 ID:nwH3ZkVa
そろそろ取り立てが始まるのかな?
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:32:31.48 ID:8YsqHel7
世界が韓国から孤立していくニダ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:33:06.82 ID:XSAwMhXZ
韓国政府に貸付してるからな~
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:33:20.92 ID:eG1prhJh
ウリたちの力に恐れをなして撤退したニダ!
K撤退
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:33:59.72 ID:rabvfmgf
やったな金融を取り戻すチャンスだぞ?w
蟻さん頑張れー!www
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:34:12.76 ID:9BBsRHY0
韓国に金の臭いがしなくなったか
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:34:32.88 ID:w1ej3u7F
魅力のない国 それがトンスルランド
まあ元に戻りつつあるというのが正解かな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:34:43.77 ID:9/xHZ0yx
残るは、みずほ銀行w
5兆円だろ?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:36:49.66 ID:My79qTE6
>>23
もう手遅れかもしれんね
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:56:41.74 ID:9/xHZ0yx
>>29
GSは5年くらい前に韓国の国債の評価を
日本以上に上げたときに撤退したよねw
確かに手遅れだと思うw
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:35:10.24 ID:WN8p0vKM
えなんで韓国にあったの?
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:35:12.38 ID:59M2f459
沈みかけた泥舟からはみんな逃げるよ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:37:12.93 ID:GX0duxe2
これで、りそな独占市場か!?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:38:10.01 ID:nVPsW0LB
日本企業が撤退を始めた途端これかよw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:38:31.52 ID:dFlqCrRb
消費者向け小口金融業務の分野から撤退?
儲かってるなら撤退する必要ないよな
こないだテレビで不動産価格が高騰して景気がいいみたいなの見たけどな
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:39:42.98 ID:DMN17Re2
OINK徳政令の気配を感じたのかな?
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:42:54.19 ID:z1FBF3MH
>>36
そう言えば6月ゴロに来年の大統領選の為に徳政令企画していたな。
それも、原本まで免除の特大のヤツを。
必死で金融業界が抵抗していたけど。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:40:38.16 ID:VU6MRB9H
アカ入りするんだから
資本は撤退して当たり前だよねww
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:41:00.76 ID:YAsPlSVv
約束を守らない人が多い国では金融業は成り立たないと思う。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:41:07.89 ID:6WRzN/PD
実質撤退済で現地人に取り立てさせるだけの金融機関もたくさんあるみたいだね
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:41:31.46 ID:XSAwMhXZ
サムソンも本社 アメリカに持ってかれそうだからなw
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:43:29.74 ID:XSAwMhXZ
機密情報 中国と北朝鮮にダダ漏れだから緩やかに全撤退してるw
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:44:44.22 ID:smzBGAw0
全部貸倒れるような国だしな
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:45:41.13 ID:Sy1pEkRl
みずほは公的金融機関に貸し込んでて絶賛貸し剥がし中との話をどこかのスレで聞いた
信用状出すのも手数料がウマウマすぎるからだと
ハイリスクハイリターンなんだろう
システム統合未だにできないくらい縦割りなので別組織のでかいシノギに口出しできないのかもしれない
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:50:33.57 ID:DMN17Re2
>>53
ちゃんと計画的に貸し剥がししてるならみずほも見直すんだがな
管理システムとかのその場しのぎなザル対応見てるとこの手のこと全く予想してなかったんじゃ無いのかね
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:48:17.76 ID:C4GlPMU8
韓国に来たことを身に染みて後悔して去った
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:49:09.83 ID:uKGxzgGK
>本社のグローバル事業戦略により
これ戦略失敗しましたってことだよね
韓国の肩持つ気はないが銀行側の見通しの甘さみたいなことでしょ。
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:51:02.12 ID:z1FBF3MH
>>57
ここまで韓国人が無能だと見通せなかったんだろうな
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:56:47.25 ID:ZGCsHQ+D
>>62
すぐ隣に出来ませんを信用されない
魔改造実績が半端ない変態民族がいるから
それと同じ性能を期待したんだろう。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:50:51.76 ID:qtMYkIuv
そりゃ約束を守らない国で取引は成り立たないからな
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:52:35.13 ID:BIHQLprl
着実に撤退していくね
二度と戻ってこないけど
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:57:01.62 ID:n4GRCfct
>>65
昔はIMFや日本が面倒見てくれたから戻ってきたけどなあ
今はなwどう見ても好転する要素ないしw
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:54:35.93 ID:AiRjJvJ+
まあサムソンが安泰なうちはみずほも莫大な利益があるんだろうけど。いい加減敵に塩を送るのもな。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:56:45.20 ID:TysxNv2g
ジム・ロジャーズ今が韓国株の買い時だぞ
どうした
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/17(水) 15:57:06.18 ID:i/BOFgFo
ジワジワと土人国家に戻っていってるなクソチョン
南北統一の時は近い
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1637130462他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント