人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


逆に民主党隠した方が良くない? ~ 大量の略称「民主党」票が発生したことについて両者話し合いへ 玉木氏「あくまで国民民主が本家」

大量の略称「民主党」票が発生したことについて両者話し合いへ 玉木氏「あくまで国民民主が本家」 [パンナ・コッタ★]



1: パンナ・コッタ ★ 2021/11/06(土) 00:39:04.67 ID:MkSw5/NX9
https://mainichi.jp/articles/20211105/k00/00m/010/135000c
国民民主党の玉木雄一郎代表は5日の記者会見で、同党と立憲民主党がともに先の衆院選の比例代表で略称「民主党」を使った問題を受け、有権者が今後混同しないよう立憲側と対応を話し合う考えを示した。衆院選では両党の得票割合に応じて票を割り振る「案分」が多数発生していた。

 玉木氏は「両党で話し合い、有権者から明確な判別がつくよう変える必要がある。混乱はない方が良く、ぜひ見直したい」と訴えた。「我々は一貫して『民主党』」とも述べ、2018年5月に結党した旧国民民主党時代から略称「民主党」を使っている点も強調し、国民民主が「本家」だとの認識をにじませた。

 19年7月の参院選で旧立憲は略称「りっけん」を使用したが、20年9月に旧立憲が旧国民と合流して結党した現在の立憲は略称を「民主党」として届け出た。このため、今回の衆院選で「民主党」と書かれた票は札幌市で7万票以上、京都府で約4万8000票も発生。案分の作業で開票が予定より大幅に遅れたり、得票数の集計を間違えたりするトラブルも相次いだ。【古川宗】


526t3t6ur6r.jpg

 ←毎日1ポチだけで進む売国政党潰し


そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
Pic up
Pic up2
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:54:06.99 ID:sclGOZYH0
>>1
no title

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:55:57.62 ID:elim3gzV0
>>1
じゃあ悪いのは立民じゃん
解決

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:05:44.35 ID:IH0HX2U+0
>>1
野合しているくせしてこんな基本的なことも話し合わないんだな。
何が、野党連携なんだろ。

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:12:32.55 ID:sq+KblMS0
>>1
ゴミって分離させてもゴミじゃね?

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:26:43.46 ID:hcD0H5Cv0
>>1
いや…悪夢の民主党なんだから、本家を語った方が負けやん…

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:27:12.52 ID:1nFX5dC+0
>>1
高齢者には難しかった。
自由民主党 立憲民主党 国民民主党

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:41:13.02 ID:ZXsKq0uY0
>>227
どう考えても、どこも「民主」ではないな
逆に民主をとった方がいい

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:35:42.29 ID:DyDQcpHf0
>>1
あー略称民主党に関してだけに言及してんのかこれ
希望の時なんかみどりのおばさんの傀儡くらいにしかみられて無かったのに図々しい

261: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:39:30.08 ID:72gfyNzy0
>>1
立憲は略称について気にする必要は無いわ。

次は誤解の余地なく国民民主の圧勝だから、
立憲は片隅でブチブチと泡吹く必要すら無くなる。

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:42:08.30 ID:P4L5naGt0
>>1
わざとやってるか知能がないだけだろ。

360: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 02:10:53.12 ID:6L+g/C/90
>>1
自由民主党も話し合いに混ざれよ!

少しでも野党の票を削ってやれ!

381: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 02:20:23.79 ID:u5xHqld90
>>1
投票したやつ、支持でも何でもなく皮肉でそう書いたんだと思うけどな!

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 02:25:40.04 ID:xUs4X2YM0
>>1
よくよく考えたらワクチン接種反対を公約に掲げた党があれば比例でかなり得票があったかもな

442: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 02:46:35.62 ID:UQyimKPC0
>>1
新自由民主党にして略語を自民党にすれば良い

615: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 04:14:12.18 ID:AhTQGNUr0
>>1
選挙が終わってから話し合うんだ?

選挙は重要だと認識してるのに、それでもこんな簡単な調整もしない
この程度の調整すらできない馬鹿に政治なんてできるんですかね??

618: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 04:15:05.12 ID:Kb5618Y/0
ちょっと気をつけて生活してりゃ民主党だけ書くとかならんだろww>>1

単なる軸なし無脳B層の仕業だろうな
流されて自民に入れてた層でもあるだろう
どうせ仕事も普通にできない
白票の方が己の交通コストをムダにしてなくて頭イイくらいのレベルだw

629: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 04:24:46.62 ID:/Khg6eFr0
>>1
国民民主は「国主党」( 国民を主 (あるじ) とする党 ) 、で良かったじゃんね。タマキンもわざわざ過去にやらかした党名にこだわるとかねえ。

630: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 04:25:37.26 ID:L3wiW8N10
>>1
経緯から見てタマキンの方が本流だったからな
立憲は枝野が党を出ていって作ったものだし、民主党時代の政党交付金を引き継いで管理してたのはタマキン党

680: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 04:57:34.21 ID:QbvIitWO0
>>1
またかえるんか?w
本家とか分家とか知らんけどw
まだ本家のほうがまともだから改名しなさいwww

714: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 05:24:13.45 ID:38uv9U5K0
>>1
如何に爺、婆が支持層なのかが分かるなw

737: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 05:31:37.85 ID:38uv9U5K0
>>1
アメリカの真似をしてみたら?

本来なら、自民=共和党とまでは話は分かる、実際には自民はリベラルだけどさ

だが、立憲の場合は立憲=民主党ではなく、民主社会共産党なんだよ

本当の保守が居ないのが今の日本、リベラルの自民党が保守と言って居る、行革の維新が保守と言って居る
バラ巻きの国民が保守と言って居る、極左の立憲が何故かリベラル扱い
共産党は論外として、野党に問題が有るとオレは思うよ、保守政党を自民の代わりに作った方が勝てる

766: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 05:41:32.58 ID:g+p3ov+u0
>>1
そもそも党名ロンダしてなきゃなかった問題

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 06:10:25.91 ID:ToMmBJYK0
>>1
本家と元祖で争うラーメン屋かよ

916: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 06:31:12.61 ID:xvU6NHfR0
>>1
どうせ国会始まったら「ジミンガーアベガー」しか言わないんだから
全部一緒だろ

918: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 06:33:00.94 ID:ibX1MxSr0
>>1
立民で世の中に浸透してたのに枝野はアホだなあと思った

975: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 07:07:23.75 ID:NJGVPtRi0
>>1
「自申民主党」ってのはどうだ?

うっかり線をはみ出して書いたら票が入る仕組み。

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:39:53.52 ID:tge68Iae0
本家vs元祖vs真打

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:55:52.09 ID:bpIGK92W0
>>2
そこへ颯爽と家元が登場

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 01:04:59.84 ID:TVW+hx860
>>83
本舗も負けへんで~

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:40:14.98 ID:IkFTO8vU0
共に民主党

604: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 04:08:43.63 ID:AvBNsFuk0
>>4
なるほどなww

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:41:42.38 ID:ao8lKnpi0
総本家 共産党

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:41:47.86 ID:VetEmGi70
まずさぁ書く方もちゃんと国民とか立憲から書けよずぼらかよ

746: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 05:34:06.76 ID:Ad6Z45hI0
>>9

俺は国民民主に入れたけど、立件何ぞと混同されたらかなわんから
ちゃんと書いたわ
国民に入れた奴は大体そうだと思うけどなぁ

751: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 05:36:40.62 ID:zZb2vpU70
>>746
俺も国民民主党と正式に書いたし、立憲に入れたい奴は立憲民主党と書くだろ、当然やんけ

民主党と書いた奴はどっちに票されようが構わんかっただけだろ?

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:42:55.71 ID:oYbe16jt0
グダグダ 普通は選挙前にちゃんと話しをつけて
有権者に混乱がないようにするものよ 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:44:05.79 ID:FLSUvTvs0
そんなのその二党だけの問題じゃないでしょ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:44:23.16 ID:dAte5TTq0
あっちは立憲共産党だろ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/06(土) 00:45:40.82 ID:OUe5zB/Q0
NHKもnhk民主党に改名しろ



元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636126744

他サイト関連記事

共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」
【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!
【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」
延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定
日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ
【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も
【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか
日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声
【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議



【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
関連記事

コメント

冷静に話しましょう

2019年ときはりっけんって記入させてたのになw
ほんとなりすまし大好きな奴らだ

王朗

コロコロ名前変えるのが大きな原因。通名偽名なりすまし。
自業自得
だがこいつらは制度が悪いとか喚くんだろう

冷静に話しましょう

自由民主党にも均等割りされるはずの票なのにクズいですね(笑)

冷静に話しましょう

共産1党
共産2党

でいいんじゃね?

民主1党
民主2党でもいい
非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い