人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
3位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


嘘でもいいから保守にすり寄れってか? ~ 東京新聞・望月衣塑子「今の国民は『穏健保守』を求めている。立憲は保守層にも響くような政策を」

東京新聞・望月衣塑子「今の国民は『穏健保守』を求めている。立憲は保守層にも響くような政策を」 [811571704]



1: グロリア(和歌山県) [US] 2021/11/03(水) 20:34:00.04 ID:dBYQZmS50 BE:811571704-2BP(2072)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e4557cbc5f8fa071e459efe27dde9db2fcff85?page=3

野党共闘の中で、一部有権者の共産党アレルギーもありました。それについて言えるのは、
立憲も共産も「合意した政策のみ協力する」と限定的であることを有権者に伝えきれていなかったのは課題ということでしょう。

 取材をしていると、今の国民は「穏健保守」を求めているように感じます。立憲が政権を担いたいのならば、
ジェンダー問題や多様性の尊重などリベラル的な課題だけではなく、保守層にも響くような政策も掲げ、
積極的に支持層を広げていく必要があるでしょう。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6o5YEclT786lhgucKK_VMg9N4npTJ483l62PV4fXJdQGkJZlbNMzl_zZZfWGCqv34ikN7OAOcBE_eBwNscwIBGQDllIbdeMud0h942JFAvVE=?.jpg


11t2r2hjhg2e1g.jpg


 ←毎日1ポチだけで進む売国政党潰し


そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
Pic up
Pic up2
43: サッカーボールキック(新潟県) [US] 2021/11/03(水) 20:39:50.84 ID:moedcWLA0
>>1
>ジェンダー問題や多様性の尊重などリベラル的な課題だけではなく

「だけではなく」というところがすでにダメ
基本的に比例は共産に入れてるけど、性の多様化とか気候変動対策とかSDGsとかは
うさんくさいので冷ややかに見てます

44: フロントネックロック(大阪府) [US] 2021/11/03(水) 20:39:55.50 ID:Ij7f4ROY0
>>1
どの口が言ってんだよwww
半分以上オメーらのせいだろがw

45: ローリングソバット(東京都) [GB] 2021/11/03(水) 20:40:26.82 ID:b4YGBmxR0
>>1
保守にすり寄ったら
自分らの存在意義が無くなるだろ
「リベラル」の文句屋のままでいてくれ

50: エルボーバット(埼玉県) [DE] 2021/11/03(水) 20:41:24.60 ID:8h4Lr8NE0
>>1
お前が言うなと小一時間
no title

52: ストマッククロー(東京都) [US] 2021/11/03(水) 20:41:54.51 ID:QBYppXz60
>>1
は?宗旨替えすんの?(笑)

53: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2021/11/03(水) 20:41:56.37 ID:LdbH/3Sq0
>>1
「合意した政策のみ協力する」
それって結局は合意に至る政策なんて有り得ないのだから、決められない政府になるだけなのだが?

66: フォーク攻撃(東京都) [RU] 2021/11/03(水) 20:44:28.62 ID:XITyyZgi0
>>1
立憲民主党は共産党と共闘しているんだから保守なんて100%無理だろ

72: ラ ケブラーダ(奈良県) [US] 2021/11/03(水) 20:44:53.56 ID:2sVxHqed0
>>1
イソコは改憲を飲めるのかよ?

79: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [ニダ] 2021/11/03(水) 20:46:19.79 ID:SQzoooVi0
>>1
2009年の民主党政権成立時に民主党に投票した保守層は
ほぼ全員「騙された!!」と感じたはずだ
民主党とマスコミにまんまと騙される連中も問題があるが
それはそれとして
その保守層が立憲民主党を再び支持するようになる可能性はあまりにも低い

112: (埼玉県) [ニダ] 2021/11/03(水) 20:52:58.98
>>1
枝野は極左の革マルと繋がってたのバレたし

共産党と徒党組んで立憲は詰んだw

132: アキレス腱固め(東京都) [GB] 2021/11/03(水) 20:57:06.47 ID:8swSOIai0
>>1
イソコが穏健保守を勧める日が来るとは思わなかったわ

135: 32文ロケット砲(茸) [TH] 2021/11/03(水) 20:57:56.80 ID:DDhrUyi90
>>1
望月なのにまあまあ正しい冷静な分析してるな。
思想的には、どこぞのキチガイどものように「国民は愚か」などと民主主義を否定する暴言を吐きかねない立ち位置にいそうなのに。

149: フロントネックロック(東京都) [US] 2021/11/03(水) 21:01:05.42 ID:ShB3Ix7u0
>>135
だから「ウソを付け」って婉曲的に言っているんだよ。
国民なんてどうせバカだから約束なんか守る必要はない、共産党を見習って聴き心地の良い
ウソをもっと付け、と指南している。

152: スリーパーホールド(東京都) [CA] 2021/11/03(水) 21:02:01.67 ID:rcL54DxE0
>>1
そんな事は無理だってお前が一番良く理解してんじゃねーの?

5: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [NL] 2021/11/03(水) 20:35:02.32 ID:5R+otr510
そこは別に立憲共産党はお呼びでない。

7: TEKKAMAKI(東京都) [KR] 2021/11/03(水) 20:35:17.26 ID:NZdWSv1W0
先端から何か言ってますねw

8: ファルコンアロー(茸) [SE] 2021/11/03(水) 20:35:24.24 ID:2Jzfzv9f0
そんなもん出せたら立憲共産党じゃないだろw

10: メンマ(大阪府) [US] 2021/11/03(水) 20:35:51.33 ID:8+EoDlnA0
まともな記者も求めてます

13: スパイダージャーマン(茸) [US] 2021/11/03(水) 20:36:01.15 ID:7CyumVpg0
穏健な保守とか意味がわからない

14: ジャストフェイスロック(岐阜県) [US] 2021/11/03(水) 20:36:05.65 ID:3YfH/9L70
それ東京新聞にも言えんの?

16: 稲妻レッグラリアット(千葉県) [US] 2021/11/03(水) 20:36:26.02 ID:pdBhSrE30
今更すげー普通のことかきおったwww
共産とくっつく前に教えてあげたら良かったのにwww

19: ヒップアタック(埼玉県) [US] 2021/11/03(水) 20:36:49.81 ID:1eCQoTl00
「合意した政策のみ」なんておためごかし通用すると本気で思ってんの?

21: 男色ドライバー(光) [EU] 2021/11/03(水) 20:36:59.75 ID:kVpIJXqJ0
保守から嫌われてるオマエがいってもな

23: 魔神風車固め(岡山県) [US] 2021/11/03(水) 20:37:03.17 ID:6Y3piLF/0
立憲は共産に吸いつくされて終わり

25: 足4の字固め(東京都) [ニダ] 2021/11/03(水) 20:37:22.99 ID:QO3AXIRj0
共産党と組んでどうやるのよ

33: テキサスクローバーホールド(東京都) [ニダ] 2021/11/03(水) 20:38:42.70 ID:/T1/gG320
立憲民主党の政策をみたがほとんどがマイノリティ向け
選挙で勝つ気なんてないよ

39: キングコングラリアット(コロン諸島) [CN] 2021/11/03(水) 20:39:16.04 ID:xwGh88V7O
立憲共産党になってしまったから尚更無理です

40: ジャストフェイスロック(岐阜県) [US] 2021/11/03(水) 20:39:35.13 ID:3YfH/9L70
共産アレルギーは一部じゃなくて大半の国民だし

大体共産と組んでるのに保守に響く政策をって矛盾してるだろ

64: ハイキック(愛知県) [AT] 2021/11/03(水) 20:44:11.72 ID:FqW2vtjA0
>>40
立憲に投票しようかと思ったけど共産はやばいから辞めた人ってどれくらいいるんだろうな、立憲に投票しようと思ったことないからよくわからん

48: ときめきメモリアル(東京都) [CN] 2021/11/03(水) 20:40:51.26 ID:MXPOVXl40
そりゃそうよ中露の艦船が青森と北海道の間の津軽海峡通って大隅海峡回って日本一周したばかりだし
国民は中国の軍事の状況とか米中対立も見てないようで意外と見てるからな

今後共産みたいな反自衛隊してるような政党は国際情勢に引きずられてどんどん勝てなくなるだろうな

54: 男色ドライバー(千葉県) [FI] 2021/11/03(水) 20:41:57.51 ID:JWJSPms10
コイツどの立場で言ってんだよ
立憲の公約ってイソコの願望全乗せしてたんだぞw

58: テキサスクローバーホールド(埼玉県) [US] 2021/11/03(水) 20:42:24.36 ID:yp5yNw530
これを認める時点で極左勢の完全敗北なんですけど
これイサコは総括されちゃうんじゃないの?

67: シューティングスタープレス(愛知県) [US] 2021/11/03(水) 20:44:34.62 ID:PHbPn7ZI0
>>58
ぱよは自分たちこそ保守本流と自称しとるぞ

59: バックドロップホールド(長野県) [CN] 2021/11/03(水) 20:42:25.46 ID:FF/1EhwQ0
選挙の時だけでいい
ねとうよを味方にする
それも一つの手ではある

62: フライングニールキック(兵庫県) [US] 2021/11/03(水) 20:43:13.64 ID:bJT8i1Cw0
世界でも左派政権が増えてるとか期待してる馬鹿いたけど
あれ右派にすり寄って移民反対の左派政党とかだからなあ
立憲共産党にそんなことが出来るとは思えないw

63: アンクルホールド(神奈川県) [US] 2021/11/03(水) 20:44:05.97 ID:rEb0Pt+Q0
マスゴミの立憲贔屓にもウンザリ

69: デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [US] 2021/11/03(水) 20:44:37.65 ID:YXZUmrkz0
選挙で勝つ為だけに国民を騙すってもう散々やったじゃないか

70: ダイビングヘッドバット(東京都) [US] 2021/11/03(水) 20:44:43.51 ID:6t4WZKv10
安倍じゃなくなってからこの人すっかり影薄くなってんな



元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635939240

他サイト関連記事

共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」
【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!
【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」
延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定
日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ
【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も
【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか
日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声
【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議



【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
関連記事

コメント

冷静に話しましょう

詐欺的に絡んでくるフリコミ詐欺業者のクズのようなクズ(笑)

冷静に話しましょう

使うワードが変わるだけ(笑)
日本差別主義なフィクションで金を振込ませるフリコミ詐欺業者のクズのようなやつらだらけですからね
詐欺を検証、発見、回避するためにも 常に銀行のように基準となる見合った見返りを意識していきたいものです
非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い