2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:01:28.71 ID:nnZ/obdi0
>>1
おいおい立憲の中でも松原と一二を争う右派タカ派の馬渕が立候補かよw
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:16:31.00 ID:TLVmJYma0
>>1
小川は「立候補やめろ!」って今度は馬渕の自宅に凸るん?
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:21:57.56 ID:8FWvOFdp0
>>1
盛り上がらんやろな
政党自体に信頼感が持てないもんな 不信感しかない
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:36:17.26 ID:Dmpbs8dK0
>>1
馬淵ならまあまあ順当な線じゃねえの。幹事長は長妻で、国対は泉あたりがええんでないの。
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:02:36.80 ID:jpX7F8x60
蓮舫にしないと盛り上がりに欠けます
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:04:32.83 ID:uevDjMZ60
>>3
小川なら盛り上がるぞw
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:33:42.24 ID:WPrjvfMc0
>>3
小川淳也や蓮舫はダメだろ・・・目つきがヤバいw
いつ、誰を刺すか判らない。
特攻隊長はよくても、親衛隊や総長は無理。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:03:38.20 ID:GYhY38Xo0
小川淳也がいいな
調子に乗ってやらかすタイプだ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:03:45.15 ID:uevDjMZ60
こりゃまた両極端なことで
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:04:13.61 ID:+BoJED1e0
小川淳也の今回の維新候補圧力事件を見れば、コイツがクズだということが分かる
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:05:39.79 ID:uatS6FFi0
本当にこの二人の対決なら、立件は分裂まず間違いないだろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:08:15.82 ID:IQXz6hIz0
小川に決まったらキョンキョンが出てくる
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:11:40.79 ID:IzE7nmsM0
>>13
なんか今テレビで不自然なキョンキョン推しが蠢いてるよな
何の脈絡もなく学園天国が流れる
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:08:52.04 ID:4y7bSJed0
大串さんくらいにしとけ
小川さんは絶対やらかすよw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:09:30.55 ID:Sf3YR3d80
共産党に吸収合併で共闘強化してくれないと
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:12:05.29 ID:+BoJED1e0
馬淵澄夫 小川淳也
思想 保守 リベラル
憲法改正 賛成 反対
集団自衛 賛成 反対
原発再開 賛成 賛成
夫婦別姓 賛成 賛成
女性宮家 賛成 賛成
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:14:30.69 ID:mNQLUag10
馬渕になったら積極財政派で、維新よりマシになる
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:15:40.19 ID:+4gat09z0
馬淵自体は悪くないけど、去年、立憲民主に入ったばかりだよね。
党内で支持され無さそう。
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:15:46.07 ID:guFOsll00
馬淵と小川w
馬淵は松原や渡辺周とか保守引き連れて維新に合流した方がいいんじゃね?
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:25:54.90 ID:frZx44E/0
>>29
馬淵は反維新で山本太郎の親友だから絶対ない。馬淵はなんちゃって保守だよ。
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:28:05.71 ID:LmZnDovi0
>>58
民民・立憲右派・れいわで組めばよい
それだけで自民党から保守層をひきはがせる
これをやらなかったエダノやノダは自民党の工作員レベル
自民党から保守層ひきはがせば何も怖くない
保守層の一部が寝るだけで横浜市長選や静岡の補選だからな
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:30:15.63 ID:+4gat09z0
>>62
今回の結果を見たら、玉木は絶対に維新以外とは組まないだろう。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:16:08.80 ID:PPGw1pKQ0
レンホ―でいいんじゃないの?それで敗れれば
ジェンダーも別姓も参政権も日本にはまだ受け入れる体制が無いってわかるじゃん。
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:16:23.98 ID:qI6nxQM40
維新の大躍進みてパヨチンやってちゃダメだとバカでもなんとかでも気がつく
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:17:49.90 ID:IzE7nmsM0
馬渕は長妻と一緒に年金で国会空転させてた印象しか無いわ
第一印象って大事だな
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:18:12.44 ID:haOcnIAl0
馬淵じゃ党内のアカ勢力を抑えきれんだろ
共産と手を切るのもそう簡単には行かない
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:18:15.37 ID:kzea7rTV0
小川は立憲版の小泉進次郎だからな
馬淵で国民れいわと組むのが順当だと思うけど
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:19:24.75 ID:NqDC+3600
山本太郎擁立で良いんじゃねえの普通に
それしか道ないし
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:19:48.99 ID:IzE7nmsM0
小川のツイート見てると「悪意あるマスコミの報道でお騒がせいたしました」とか言ってるな
共産と相性良すぎだろう
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:28:56.51 ID:+4gat09z0
立憲民主は枝野の党だからね。
枝野じゃなくなった時点で積み。
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 03:30:37.42 ID:AR96GhOs0
>>63
同じこと思った
枝野が自分の思想全開で作った枝野党なんだから合わない奴こそ辞めていけとは思う
元スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635875874他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント