時事通信「自民党は大幅に議席を減らし、有権者は自民1強にノーを突き付けました」 [844481327]
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [IR] 2021/11/01(月) 11:17:33.74 ID:145kCioQ0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
4年ぶりの衆院選で自民党は、大幅に議席を減らす見通しとなりました。不人気の菅義偉前首相から岸田文雄首相に「党の顔」を代えることで、逆風を和らげる戦略は不発。有権者は「自民1強」にノーを突き付けました。
#衆院選
#衆院選2021
4年ぶりの衆院選で自民党は、過半数を維持したものの、議席を減らした。不人気の菅義偉前首相から岸田文雄首相に「党の顔」を代えることで、逆風は和らいだが、有権者は「自民1強」に疑問符を突き付けた。
岸田首相「勝利宣言」も笑顔なく 大幅議席減に重い空気―自民
自民党は過去3回の衆院選で、いずれも280を超える議席を獲得して大勝。「自民1強」の下、安倍晋三元首相は7年8カ月の長期政権を誇った。しかし、今回の衆院選がこれまでと決定的に違うのは、全ての国民が新型コロナウイルスの感染拡大という「国難」に遭遇した上で、審判を下した点だ。安倍元首相は持病の悪化が原因で昨年9月、任期途中で辞任。総裁選で国会議員や党員の圧倒的な支持を得て後任に就いた菅前首相は、コロナ対応が後手との批判を浴び、内閣支持率が急落した。その結果、党内で「菅降ろし」が広がり、再選出馬断念に追い込まれた。
次期首相選びの総裁選は国民の関心を集め、自民党が新たな「顔」に選んだのは、国民の意識に近いとされる党員票でトップ(44%)の河野太郎氏ではなく、多数派工作で国会議員の支持を固めた岸田氏。
勝利の原動力となったのは、安倍元首相や麻生太郎副総裁ら第2次安倍政権で中枢を占めた面々だ。
表紙が変わることが決まるや、党内の衆院選への危機意識は薄れ、組織を末端で支える党員の多数意思より、国会議員の論理を優先した。こうした光景を見て、「自民党は変わらない」と感じた有権者が多かっただろう。
前回選挙後の安倍政権の3年間には、「政治とカネ」の問題が相次ぎ、財務省による決裁文書改ざんという民主主義の根幹を揺るがす不祥事も起きた。1年間の菅政権は緊急事態宣言下、五輪・パラリンピックを開催した。
もちろん、選挙戦を通じ、発足したばかりの岸田政権を支える自民、公明の与党も、野党各党も、コロナに苦しむ人々への支援や経済再生、社会保障、エネルギー、安全保障などの各分野で公約を掲げ、舌戦を繰り広げた。
有権者はこうしたもろもろのことを考慮し、1票を投じたに違いない。その結果は、与野党の議席差を縮めることによる「自民1強」の修正だ。
岸田政権は国民の信任を得て、続くことになった。一方、立憲民主党などの既存野党は、政権への不満を自身への支持に大きくつなげることはできなかった。とはいえ、コロナを経ても、投票率が微増にとどまったのは、国民の政治不信がなお根強いことの証しだ。
結果を受け、国会で各党は重要課題について真摯(しんし)に議論し、国民の期待に応える責任がある。特に、岸田政権がどう国会に臨むのか。もし、国会を単なる「野党の追及を受ける場」と認識し、野党との論戦を避けるようなことがあれば、次なるハードルとなる来年夏の参院選を乗り越えるのは、容易でないだろう。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021103100864&g=pol https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


←毎日1ポチだけで進む売国政党潰し
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
78: シューティングスタープレス(鹿児島県) [US] 2021/11/01(月) 11:24:44.75 ID:rrPHBO/c0
>>1
いや、結果として委員会をわたすことない議員数をえただろ。
87: メンマ(埼玉県) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:25:11.84 ID:UmpplXun0
>>1
自民も好きではないけど
流石にこれは無理筋だと思う
88: ラ ケブラーダ(千葉県) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:25:12.81 ID:NH1aj1NC0
>>1
これが「精神勝利法」である
106: 32文ロケット砲(光) [US] 2021/11/01(月) 11:26:32.45 ID:A9vMpvAm0
>>1
これ予定校でしょ?
これで記事になってんの?
109: ラダームーンサルト(東京都) [TW] 2021/11/01(月) 11:26:54.39 ID:MrfKZlkS0
>>1
改選後 改選前 増減
維新 41 11 +272.7%
国民 11 8 +27.2%
公明 32 29 +10.3%
自民 261 276 -5.8%
立民 96 109 -11.9%
共産 10 12 -16,7%
121: サッカーボールキック(茸) [US] 2021/11/01(月) 11:27:37.75 ID:dFUdTTEX0
>>109
わかりやすい
137: セントーン(愛知県) [US] 2021/11/01(月) 11:29:02.20 ID:BCh0eGLf0
>>109
共産党も酷いな
自民党なら執行部全員クビだろ
178: (ジパング) [JP] 2021/11/01(月) 11:32:16.09
共産党の志位は
20年以上なんの成果も上げず
立憲と共闘して負けると言う無様をかましても
まだ君臨し続ける無能な独裁者よw
>>137 142: (ジパング) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:29:24.54
219: キャプチュード(東京都) [EU] 2021/11/01(月) 11:35:33.23 ID:+eXG7vAX0
>>1
はぁ?
278: フォーク攻撃(茸) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:40:35.12 ID:SNqfhtuy0
>>1
奥歯噛み締めながら書いてそうな記事で草
313: フランケンシュタイナー(千葉県) [US] 2021/11/01(月) 11:43:18.26 ID:yVJPR18n0
>>1
ウリ通信www
選挙前の願望を山ほど書いてわくわくしながら待っていたのに蓋開けたら立件狂惨党が大敗北というwww
323: キドクラッチ(茸) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:44:11.22 ID:kS84VKaY0
>>1
どう見ても一強だがブサヨには何が見えてるんだ
332: ハーフネルソンスープレックス(公衆電話) [US] 2021/11/01(月) 11:45:08.91 ID:fK14PDDD0
>>1
悔しいのうwwwwwwwwww
353: フロントネックロック(茸) [US] 2021/11/01(月) 11:47:51.04 ID:peBJjZeZ0
>>1
リンク先、微妙に文言変えてアップしなおしたなw
でも現実の数字に追い付いてないから意味不明のぶんしょうになってるw
メディアの完全敗北w
381: ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [EU] 2021/11/01(月) 11:50:13.49 ID:nWC/QbB00
>>353
顔真っ赤にして 書き直してるんだろうなwww
ごんなはずじゃなかっだのにいぃいいい
ぐやじい~~~
3: 張り手(神奈川県) [US] 2021/11/01(月) 11:18:20.37 ID:1BCBr63s0
大幅とは
4: ファイヤーボールスプラッシュ(光) [AT] 2021/11/01(月) 11:18:26.78 ID:zSoqANgJ0
現実を見てご覧よ
392: バックドロップ(愛媛県) [US] 2021/11/01(月) 11:51:27.64 ID:NgT88UmO0
>>5
選挙前に書いた文章を手直しだけして出したんだろうw
6: 栓抜き攻撃(岡山県) [US] 2021/11/01(月) 11:18:52.57 ID:Gq6fDmHX0
どこの世界線の記事かな?
8: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [CH] 2021/11/01(月) 11:19:04.19 ID:qE7CW7wp0
私情入り過ぎだろ
11: 稲妻レッグラリアット(愛媛県) [US] 2021/11/01(月) 11:19:15.44 ID:WlaOwLv/0
お前がそう思うんなら(以下略
12: ビッグブーツ(東京都) [DE] 2021/11/01(月) 11:19:22.79 ID:GfPw3xlm0
ちょっと何言ってるのか分からない
13: リバースネックブリーカー(庭) [KR] 2021/11/01(月) 11:19:24.51 ID:yN2fPl8W0
立憲共産党もノーを突き付けられたけど
14: 稲妻レッグラリアット(茸) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:19:30.90 ID:dPI86Ibi0
クスリか何かキメて幻覚見てる?
15: 河津掛け(静岡県) [US] 2021/11/01(月) 11:20:02.94 ID:Q3lxt7kR0
壊れちゃったwww
16: 張り手(北海道) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:20:21.38 ID:OD5tNUu80
立憲共産党にもノーを突き付け維新を支持しました
17: かかと落とし(東京都) [US] 2021/11/01(月) 11:20:28.41 ID:BztsKbVU0
深夜3時の記事か
この頃はまだ確定してなかったかな
18: エルボーバット(東京都) [ES] 2021/11/01(月) 11:20:30.72 ID:3debzASY0
無所属が自民に合流するらから、一桁減になるかもね
19: ヒップアタック(東京都) [IT] 2021/11/01(月) 11:20:30.90 ID:8J1eM2sO0
橋下が自民負けたと言うマスゴミはいると思いますが完勝ですてフジで言ってた
20: 目潰し(東京都) [US] 2021/11/01(月) 11:20:32.16 ID:ZK+yK+vK0
フェイクニュースやめろよなw
22: レッドインク(東京都) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:20:42.94 ID:ExvSxsGX0
君らが選挙の見通しを見誤った自己批判はどうしたの?
24: セントーン(富山県) [US] 2021/11/01(月) 11:20:50.14 ID:G7+T18iP0
安定多数を取ってるのに一強でないとかw
217: ダイビングフットスタンプ(dion軍) [CN] 2021/11/01(月) 11:35:25.67 ID:nuMclBgd0
>>24
>安定多数を取ってるのに一強でないとかw
絶対安定多数です
25: メンマ(愛知県) [CA] 2021/11/01(月) 11:20:53.73 ID:j93+evX90
こういう書き方をするのって糞パヨクの典型的な手法だよな
28: サソリ固め(兵庫県) [BR] 2021/11/01(月) 11:21:02.39 ID:bq3ImF3T0
維新に流れただけなのに
自分達が勝ったと勘違い
29: ときめきメモリアル(ジパング) [ニダ] 2021/11/01(月) 11:21:03.34 ID:lvrmzV2y0
なお減った割合は立民の方が大きい模様
30: 足4の字固め(茸) [IN] 2021/11/01(月) 11:21:04.16 ID:GapFm6Q/0
立件共産党は自民党の代わりにはならない
っていう当たり前な民意だろw
元スレ:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635733053/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2021/11/01 URL 編集
匿名
2021/11/01 URL 編集