【報ステ】党首討論「山本太郎、立花孝志外しか?」不遇の地上波登場にネット民ざわつく [ネトウヨ★]
1: ネトウヨ ★ 2021/10/14(木) 23:08:49.27 ID:LWmka8xp9
衆院が14日解散し、衆院選(19日公示、31日投開票)が実質スタート。国政政党9党のトップが揃う党首討論が「報道ステーション」(テレビ朝日系)で放送されたが、いきなり「太郎、立花外しか」とネット上がざわついた。
各党の党首、代表は9人のハズだが、テレ朝のスタジオには自民党の岸田文雄総裁、公明党の山口那津男代表、立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の志位和夫委員長、国民民主党の玉木雄一郎代表の5人だけ。
他の4人は中継モニターで、日本維新の会の松井一郎代表は大阪からの中継だったが、れいわ新選組の山本太郎代表、社民党の福島瑞穂党首、NHKと裁判してる党弁護士法72条違反での立花孝志党首の3人はテレ朝内の別スタジオからの中継だった。
コロナ対策なのかスペースの問題なのか具体的な説明はないまま、生放送の党首討論は進行。3人がスタジオから外れたことにネット上では「スタジオで暴れないため」「リモート組は不利」と盛り上がった。
もっとも、これまでNHKの日曜討論をはじめ、地上波で姿を見ることがなかった山本氏や立花氏が同じ画面に並んだことで、「立花党首がいきなりNHKは反社会的集団とか言ってる」「山本太郎が地上波に出ている!」と驚きや歓迎の声であふれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36ca46c0b8075b8b320fa4baebded11b58576820
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:20:45.73 ID:h8v9FNCY0
>>1
リモート組は不用、言わせんな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:22:41.63 ID:Zh62LRqb0
>>1
NHKの日曜討論は立花外しだからな
公党の基準変えて 所属国会議員5人以上にしたw
なのであおりで社民党も外されたwww
これで公共放送てほざいているのだからお笑い草だよなwww
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:23:11.38 ID:khlkwwxj0
>>1
キワモノと詐欺師を外すのは当然でしょ。
極端な話や巧言令色で有権者を騙そうとしているだけだからね。
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:26:37.69 ID:/v19h8MG0
>>1
当たり前だろ
こんな極小政党に発言させること自体が無駄w
全員同じ発言時間のルールだったが平等というなら党の議員数に比例させて発言時間を制限すべき
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:39:51.83 ID:JtQ3q34c0
>>1
外す以前に、もともと入ってないだろ
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:50:55.22 ID:RuMWOcK10
>>1
国によっては政党支持率5%以下なら議席なくなるとこあるからな
本来なら無視されてもノイズ扱い
でもそうなると日本じゃ野党いなくなるなw
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:56:55.15 ID:Zh62LRqb0
>>113
ドイツだっけ
ワイマール憲法時に 比例選挙でナチスが泡末政党で誕生したからな
ナチスて民主主義のルールに基づいて成立した独裁政権だから
当時のドイツ人は弁解の余地がないwww
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 00:06:59.17 ID:zw0djAFh0
>>113
比例代表の阻止条項のことだろ
5%に設定しても、自民、公明、立憲、共産、維新、国民まで残るんだから、それで
十分だろ?
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:53:16.22 ID:oz7C/EzU0
>>1
当選する可能性0だからでしょ
テレビ局だってスポンサーとかあるし慈善事業じゃないんだからゴミに限られた尺を使ってられないんだよ
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 00:20:53.43 ID:49NuktVD0
>>1
立花呼んだのはあの番組なりの矜持を示していて良かったと思うよw
168: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/10/15(金) 00:27:15.38 ID:wp151HB70
>>1
次の選挙で
(その3人、全員)
消えたりして・・・
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 00:35:39.74 ID:49NuktVD0
>>168
その3人だけ呼んでどうやってこの先生きのこるのか語り合う番組も見てみたいw
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:09:44.18 ID:lwPSfDuv0
福島瑞穂もとうとう諸派扱いになったかw
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:24:43.93 ID:Ytr96kMy0
>>3
部下がまた暴れてるからねぇ
あれなんとかしないと本当に党がなくなるかと
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:28:06.78 ID:tdX3NUUM0
>>3
社民党早く全滅してほしい
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 01:31:35.68 ID:wkBDlQLG0
>>3
もはや絶滅危惧種だからなw
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:10:00.45 ID:OU6efrx/0
詐欺太郎
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:10:24.59 ID:NJqVDg1l0
立花まともな事言ってんじゃねーよ
お前はもっと振り切れ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:11:50.56 ID:6wb7nDWt0
立花喋るとアナがはよ次行きたそうにしてたしなwww
ほんまメディアはくそやで
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 00:00:13.71 ID:x/4D1Nj40
>>9
皆そうなるで
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 06:27:00.45 ID:kD6p6CDl0
>>9
テレビ局的にきついしwwwww
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:13:17.36 ID:9QA1Nvqk0
太郎は外してもいいけど立花は外しちゃだめだろ
どっちも入れんけど
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:13:38.92 ID:SF7m9JnU0
立花は前回入れたけどもう信用ゼロだからなぁ
松井嫌いだけど吉村頑張ってたから維新に入れるかな
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:14:06.18 ID:EsWaU1WF0
一般観覧席の皆様のご意見みたいな扱いか
立花福島山本
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:16:03.69 ID:XRLiq00B0
そもそも泡沫すぎるだろ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:16:47.69 ID:yOvC0h1y0
そういえば今日BSだかでやってたのは太郎は居たけど立花はいなかったなww
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:17:00.42 ID:trWrd7MF0
今枝野志位とメロリンを同じ部屋にぶち込んだらあかんわ
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 01:48:38.54 ID:0jvZVY7W0
>>24
想像すると面白い
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:17:09.74 ID:M5zGmT4O0
日本のゴミ枠じゃん
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:17:41.52 ID:j36afPBk0
結局立花は何もしなかったな
詐欺師は不要
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:21:20.48 ID:0oQoBOoC0
やたら「事実上」の選挙戦って言ってるけど
事実上もへったくれもないじゃろ
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 03:43:38.23 ID:nw/TjtBL0
>>35
公示してないからまだ選挙期間ではない
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:21:20.78 ID:tlUjAtM+0
立花はまだ党名芸があるけど山本はイロモノ枠の自覚が足りんぞw
メロリンQ付金60万出すぞ!消費税もチャラや!みんな票くれよな!ってちゃんと言わねぇと
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/14(木) 23:22:22.66 ID:UJAWC2BR0
枝野にふるのが多すぎ
元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1634220529
- 関連記事
-
コメント