【韓国文化】 「日本人対象の講座が盛況」花茶教育、日本に行く 「花茶(コッチャ)」の宗主国が韓国であることを知らせる[04/27] [LingLing★]
1: LingLing ★ 2021/04/27(火) 23:07:53.06 ID:CAP_USER
花茶(コッチャ)文化振興協会 ソン・ヒジャ会長 花茶教育 日本に行く
4月18日日本花茶教育大盛況、5月16日2次教育も早期接受終了
4月18日、日本人を対象として始まった花茶文化振興協会ソン・ヒジャ会長の「花茶クラス」講義がかつてないほどに大きな関心を集めている。
4月18日、コロナ19によって非対面ズーム講義形式で進行された我が国のワールドクラス第1次花茶教育が盛況の中、終わったことに続いて、来月5月16日の第2次花茶教育も受講生受付が早期に終了した。
社団法人花茶文化振興協会のソン・ヒジャ会長は「日本人対象の1回目の花茶クラスが無事に終えられて嬉しい」と感想を伝え、「花茶の受講生募集をはじめ、講義のために尽力してくれた日本代表のシンカイミヤコ先生とクリヤマカズヨ先生。オオヤマミヨ先生、アン・ウンギョン先生ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました」と話した。<写真>
今回、日本人を対象に実施している非対面オンライン花茶教育は、韓国ではソン・ヒジャ協会長が担当し、通訳は韓国内在住のオオヤマミヨさんが担当した。
現在、日本ではシンカイミヤコ(新開ミヤ子/薬膳Salon代表, 全羅南道名誉広報大使)さんが、社団法人花茶文化振興協会の日本代表部の代表職を受け持ち、韓国の花茶について熱心に知らせており、クリヤマカズヨ(栗山和代 / 韓和茶style代表)さんが、「花茶は韓国だ」キャンペーンの広報大使職を担っている。
今回の第1次花茶教育を通じて、自信を付けたソン・ヒジャ会長は、4月と5月にそれぞれ月1回「花茶クラス」を開講し、6月からは花茶マイスター資格証課程を新設して、本格的な韓国花茶教育に乗り出す計画だと述べた。 .
今回の韓国花茶日本教育プログラムは、単に花茶教育で終わるのではなく、資格を取得した花茶マイスターたちが日本全域で「韓国花茶ブーム」を巻き起こし、花茶の販売および輸出にも拡大され、さらには韓国花茶文化の日本進出へ重要な足掛かりになると期待している。
花茶文化振興協会は、昨年から日本、中国、エチオピア、スペイン、トルコなど8カ国と交流し、「花茶」の宗主国が韓国であることを知らせるため、「花茶は韓国だ」キャンペーンを進めているが、今回その初の成果で日本支部の花茶教育を実施することになった。
花茶文化振興協会は現在、韓国花茶キャンペーンの内容を各国の言語に翻訳広報しているが、今年からはコロナ19で交流が活発でない部分を補完し、オンライン教育を通じた本格的な海外裾野拡大を試みる予定だ。
ソン・ヒジャ協会長は、「オンライン教育を通じて、国内を越えて海外で花茶教育受講を希望する人に良質の教育コンテンツを提供するために、オンライン教育プログラムを企画することになった」とし、「今回の教育を通じて韓国が花茶の宗主国であることをより多くの人々に認識して記憶してほしい、花茶を国際化する模範事例となるよう努力したい」と話した。
社団法人花茶文化振興協会は、現在MOU・MOAになっているフィリピンUPLB(University of the Philippines Los Baosos)の食品栄養学科Richard R. Navarro教授と協力して、海外で受講を希望する人のために、オンライン教育対象を拡大する計画だ。
<写真説明:右側二番目ソン・ヒジャ会長、三番目シンカイミヤコ日本支部長>
キム・ヨンハク記者
ソース MDジャーナル(韓国語)
http://www.mdjournal.kr/news/articleView.html?idxno=34122 
←あなたの1ポチが排韓につながります。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:17:10.66 ID:BPCQxPYN
>>1 また中国人に怒られるぞ、
日本人でも花茶は中国と知ってるのにまた知らない同志で膨らませる気かよ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:17:14.57 ID:tJZXKZuz
>>1
またまた嘘ついてる
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:32:03.17 ID:V0VJ241W
>>1
なんのこっちゃ
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:39:46.71 ID:GM8abuMd
>>1
在日のサクラ動員だろ?
聞いた事無いがな
何で半島人ってこうも日本人の上に立ちたがるんだろう
しかも教えたがる(実績とカネが欲しいのか?)
気色悪いわ
それにしても次は長年かけて仕込んだ「茶文化」奪取作戦ですかい
ウザイの~
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:51:42.68 ID:a0X5ib1c
>>1
また盗人か!他人様の物を盗まなくても、朝鮮オリジナルの干した糞のお茶とかないの?
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:54:08.42 ID:WG2sbpft
>>1
この記事がすごいのはこれだけ花茶を紹介す文章にも関わらず
一行たりとも花茶とは何か書かれてないとこ
中身が無いのか、宗主国様にバレたらコロコロされてしまうからか
どちらにせよ酷すぎて逆に面白い
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:59:11.34 ID:F9hfbhg+
>>1
花茶(はなちゃ、中国語: 花茶; 拼音: huāchá; 注音符号: ㄏㄨㄚ ㄔㄚˊホアチャァ)は中国茶の一種。
緑茶や青茶など茶の製法によって分類する六大分類とは別種に分類される。
そのため、最近では六大分類に花茶を加える方法で中国茶を分類するのが主流となっている。
花茶の起源は宋代の福建省に遡れるとすることもあるが、当時の製法は茶葉に醤油を振りかけるというもので、現代の製法とは異なっており、これを花茶の起源とするかどうかは疑問も残る。
現在と同じく新鮮な花弁の香りを茶葉に吸収させる手法がとられるようになったのは元の時代からともされる。明代の茶の解説書である『茶譜 (顧元慶)(中国語: 茶谱 (顾元庆))』には「花弁と茶葉の割合は1対15にするべき」という記述が見られ、
現在の製法ともほぼ一致することからこの頃に製法が完成したと言ってもいいであろう。
「花茶」の宗主国が韓国であることを知らせるため、「花茶は韓国だ」キャンペーンを進めている そっかーー
164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 00:24:40.09 ID:K4akoMq9
>>1
所詮朝鮮人のやることだかねぇ
まっ、身内で頑張ってくれ
170: 豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆L2skTmLkVZxe 2021/04/28(水) 00:29:49.66 ID:txIvS+tr
>>1
なんで中国に小突かれ、日本に小バカにされるようなことを平気で言うのかねぇ?
188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 00:40:25.62 ID:jEDT0UjV
>>1
要は韓国だけ目立つ宣伝、つまり宣伝
出されたものに食らいつくお前ら
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 02:10:29.90 ID:z/Q4bjQx
>>1
韓国で言ってる花茶文化ってどういうの?
韓国宗主国中国の花茶とは違うん?
282: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 05:55:59.93 ID:GaY4r0Mo
Wikiによれば花茶には
花弁の香りを茶葉に移したものと
本来の「茶」は使わず、ハーブティのように花弁そのものを煎じて飲むものの
2種があるらしい
>>1の写真から彼らの花茶は後者のようだ
表面的な派手さを好む彼らの性質からこちらを選択したようだが
本来のものは宋の時代から茶葉に花の香りを移したものらしい
使う花弁の花が朝鮮半島の気候で育つものを使ってるといいねえ
>>「花茶」の宗主国が韓国であることを知らせるため、「花茶は韓国だ」キャンペーンを進めている
やり過ぎると中国様にお叱りを受けちゃうよぉ~
やり過ぎる
301: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 06:49:59.41 ID:SZXoz3U+
>>1
中国から笑われたばかりなのにな。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:08:34.24 ID:SEBcpSQW
在日使ってホルホルw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:08:52.62 ID:CNa9Pw8j
在日くらいしか習わないよ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:10:02.47 ID:y6Gk/UI3
在日と本国人のマッチポンプかよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:13:54.54 ID:0fPfnQnJ
>>6
あの本国への忠誠心はある意味凄いよな
そのくせ徴兵には応じないけど
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 00:36:18.89 ID:9sj1nmPJ
>>14
日本に住んで日本語使って日本名名乗るけど、
日本が大嫌いで韓国が大好き
でも韓国に帰国は絶対にしない
在日のメンタリティ理解に苦しむ
歪な劣等感がそうさせるんだろうか
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:11:48.73 ID:HLv7prf4
花ちゃって茶碗にムクゲの花でも入れてお湯かけて飲むの?
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:25:01.16 ID:VcZFdxPJ
>>7
魔法瓶のお湯をかけるのかもね
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:12:08.86 ID:JAZxOjUl
毎日毎日穴だらけの捏造お茶文化に必死じゃの。韓国は。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:12:32.36 ID:bGlZRopI
宗主国のわりにはウィキペディアがない>花茶
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:13:40.62 ID:HLv7prf4
>>9
まあ宗主国という表現はともかく、最近になって作った伝統芸能だろうから韓国発祥は間違いないだろう。
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:19:16.32 ID:bGlZRopI
>>13
いやーそれが花茶というページならあるんですよ
日本語、ドイツ語、英語版やら
中国茶のことが主に書いてある
それと別の意味の茶なら分かるんですけど
281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 05:55:42.93 ID:DQpCQRCQ
>>13
>最近になって作った伝統芸能
結構なパワーワードw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:14:09.39 ID:kuTgCU1z
華道と茶道を足して見ました。
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:15:23.77 ID:Fb3eGVEm
花茶って、あの中国のお茶のこと?
ジャスミンとかいろいろな香りのいいお茶あるよね。
297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/28(水) 06:40:05.29 ID:auVwndSZ
>>17
それそれ
ローズティーもあるね
中国だけじゃなく、英仏にも怒られそう
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:15:44.82 ID:NDCHTuwr
で、何なの?
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:16:26.61 ID:lNd6166i
普通交流と使うべき言葉を何故か『教育』にする上から韓国
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:16:39.39 ID:NXV5ZV4M
こういう時にチョンは通名を使う在日チョンを日本人として利用するからな
日本で通名を禁止すべきだは
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:20:54.10 ID:4niGtxRn
習ってたら「トイレットペーパー使うの?」って聞かれそうで嫌だな
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:21:18.11 ID:ePH0pp7o
食うだけで精一杯だったのに文化なんかあるわけないだろ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:22:22.66 ID:AOR3Go0M
バカチョンに一回経済制裁してやれよ
棒で叩かないとなにも学習しないぞ日本政府
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:23:16.49 ID:TGXBQzU+
起源に必死な理由がわからん
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:24:08.95 ID:rIFbzrHI
そもそも、茶ノ木は中国原産。ジャスミンも亜熱帯でないと咲かないw
キンモクセイも中国南部の原産。
キンモクセイは江戸時代に日本に渡来して、その後、挿し木をして栽培された。
朝鮮では、そんな花を咲かせる土壌や気候ではない。
こんなウソを振りまいて「花茶」の起源を唱えるんかw
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/04/27(火) 23:24:14.75 ID:D2M0V3Ev
併合前は文化と言えるものなんて皆無喉人だったくせになw
みっともねえ
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1619532473他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
袖も無いのに袖を押さえる仕草。
2021/04/28 URL 編集
冷静に話しましょう
2021/04/28 URL 編集