人気記事

当日人気記事 ブログパーツ

楽天

カテゴリ

アクセス感謝します!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
3位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
2位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

タグクラウド


【エンジンも作れない自動車生産大国?】「韓国が自動車生産大国・中国の面目つぶす、独自エンジンなど作れず韓国との技術力の差は10年」

【朝鮮日報】「韓国が自動車生産大国・中国の面目つぶす、独自エンジンなど作れず韓国との技術力の差は10年」[09/15]


1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2013/09/15 16:17:48
2013年9月13日、韓国紙・朝鮮日報12日付の記事によると、世界水準に比べ、
中国の自動車メーカーの技術力は大幅に立ち遅れているだけでなく、
韓国との間には5~10年の差が開いていると専門家は指摘している。

自動車メーカーの技術力を測る基準は独自の技術とデザインで
エンジンや変速機(トランスミッション)を製造できるかどうかであるが、
中国にはまだそこまでの力がないという。以下は記事の概要である。環球時報(電子版)が伝えた。

2010年1月、中国の自動車メーカー・BYDのCEOは米国デトロイト・モーターショーで、
「年末に米国市場に向けて電気自動車(EV)を輸出する」と発言したが、この大言壮語はいまだに実現していない。
BYDは先般、カリフォルニア州にEVバスの工場を建設する計画を発表しており、
まだ米国市場進出の夢をあきらめてはいないようだ。
しかし、一方の米国はBYDの技術力を疑問視しているだけでなく、そのデザインに対する批判は後を絶たない。

中国の自動車メーカーが米国市場で認められるのはまだ極めて難しい。
中国の自動車の対外輸出は年々増加しているものの、大半が南米や中東地域などのローエンド市場向けである。
中国国内の消費者も国産車よりは価格が2~3割高い外資系の自動車を好む。
米国を抑え、4年連続で世界最大の自動車生産国となった中国は面目丸つぶれである。

韓国産業研究院・国際産業協力室の主任は「韓国と中国の自動車製造技術には5~10年ほどの差があり、
これまでの10年で大きな変化は見られなかった。技術だけでなく、デザインの面でも改善されたとは言い難い」
と指摘する。(翻訳・編集/XC)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-00000021-rcdc-cn

Pic up
Pic up2
3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:19:38 ID:pEUBTlvJ
>>1
「トップギアで散々馬鹿にされた朝鮮車がなんだってアルか?」

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:20:46 ID:UYk8SQHC
>>1
チョンは誰にエンジンやミッションの製造方法教えてもらったのか言ってみろw

22: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:24:59 ID:6rEyR2NZ
>>1
朴李チョンが、日本から技術だけを盗み、造ったのが暴走車、火葬不要の棺桶。
中国が技術面で先に出るだろう。ウハウハ馬鹿なことやっていると追い抜かれるぞ乞食。

34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:29:08 ID:NMvl2esk
>>1
5~10年なのかよw

86: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:48:21 ID:pbPnyiIx
>>1
おまえのそのエンジン三菱製品じゃね?

100: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:55:50 ID:JWlKbxqU
>>86
NITUBISIアル

190: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 17:37:46 ID:c0zlAluj
>>1
韓国が独自開発してて
その10年遅れてるって
中国どんなレベルだよ…

198: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 17:45:48 ID:qpeuLdAg
>>1
ほんと人のことを悪しざまに言うのが大好きだな。

219: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:02:56 ID:M5J08iIT
>>1
韓国だって独自のエンジン作ってないよ。
現代自動車のエンジンは三菱自動車のライセンスだし。

239: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:22:21 ID:Bc4XTQDD
>>1
トンスルエンジンは三菱のやつだろ
中国車に乗ってるエンジンも、大抵は三菱のやつだよ。
つまりどっちも元は同じw

251: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:34:21 ID:wl2OIUSW
>>1
すごくいいニュースだね
支那とコリアはしっかり見つめ合って切磋琢磨し合ってお互いに進歩していけばいいよ
日本のことは気にしないでほっといてね

257: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:43:14 ID:F68gWpZ0
>>1
そもそも先進国のメーカーが現在競ってるのは、ブレイクスルーとイノベーションなのに
それらの下位パテントとライセンス供与で縛り上げられてる国が「生産大国」とかw
はっきり言って、下請け自慢にしか聞こえないわw 諸事情あったとはいえ、三菱がGDIを
見限ったのは、6年も前の2007年だってのに 

262: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:49:02 ID:yDAgKWvF
>>1
なにが、韓国が自動車生産大国だよ。笑わせるなよw
K2戦車のパワーパックも作れなかったじゃん!

279: !ninja 【東電 86.4 %】 2013/09/15 19:19:20 ID:Wup+qshx
>>1
そういえば戦車の変速機作れない国があったな

460: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 22:47:44 ID:Geh6cx8J
>>1
その10年の差を学習しないチョン
パクる以外の技術発展もできず

461: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 22:48:17 ID:ed1uM++o
>>1
おまエラこそ、何十年も自動車作ってて、未だにエンジン設計出来ないだろがwwwwwwww

462: 清一色 2013/09/15 22:51:02 ID:YuxuWXaq
>>461

個人的には、そっちに驚きなんだけどね。
設計できないのによく作れるよね・・・エンジン。

設計できないならば、製造工程の改良とかもできないってことじゃね?

466: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 23:09:48 ID:ed1uM++o
>>462
トランスファーライン丸々三菱のお下がりだし

472: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 23:17:38 ID:2RhEwgGz
>>471
図面と同じものできなくて何を生産してるのかわからないけどな

480: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/16 03:20:21 ID:MY4AWy6E
>>1
ピストンすら逃げ出すくせに何言ってんだ?


韓国現代車グレンジャー、走行中にピストン脱出...消費者院が調査に着手[06/07]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1370691302/-100

2: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:19:01 ID:X40Q8Pqz
おまえが言うな

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:20:02 ID:X8B2zuNV
また、>>2で終わっとるやないか・・

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:19:47 ID:leSskVN6
そこで止めとけ
こっち(日本)を見るな

9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:20:59 ID:30t4qp0l
韓国のこういう上から目線が世界で嫌われるんだよ。

10: !ninja 2013/09/15 16:21:38 ID:3XYO6Tud
.
 自動車は機械工学技術の結晶だから、中国ではうまく行かんだろうな。
 でも、EVは関係ないし、逆に小型ならガソリン車より簡単にできる。

 評価がおかしいな。

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:21:48 ID:C8WciSq6
走らない自動車メーカーがなんだって?

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:22:19 ID:ALGs7Fiq
韓国って、ユニット輸入エンジン以外で、自前で作れるエンジンは
20年前の三菱GDIエンジンの派生型だけだけどな。

70: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:41:17 ID:ezc54U3X
>>12
情報古すぎ。
現代のエンジンは半分以上、非三菱系になりつつある。

最近、三菱が左前になり、新型エンジンを作らなくなってきているから、
(昔はランサー用だけでも6種類あったからな)
エンジンの設計をコンサル会社に丸投げして、無難に作っているだけだけど。

78: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:46:19 ID:ALGs7Fiq
>>70
それは輸入ユニットとライセンス生産。

518: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/16 10:26:05 ID:Q9Y3Wqcf
>>70
つーか、未だに三菱のエンジンを半分近く利用してることに驚き
韓国の会社って、「外国人の技術者」でなりたってるようなもんだな
「韓国人の技術者」なんて重要な役割無い
サムスンしかりw

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:22:59 ID:C8WciSq6
ピストンがヘッドを突き破る技術力はスゲーと思うよ俺は

245: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:31:02 ID:X0c6BXHn
>>14
大韓民国が誇る独自技術ニダ

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:23:22 ID:+2Gie29w
いまは、エンジン部品をぱくって鋳物つくっただけじゃだめ。

ちゃんと電子制御しないとね。難しいんじゃないかな。チップもプログラムも独自開発は。

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:23:44 ID:z7tq2Bqj
中国は韓国に言われたくないよな!
お前のところはどうなんだ?って、中国人に言われそう!

17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:23:47 ID:HSZZ89ch
斜め上行く韓国のニュース
韓国の自動車産業は中国より5~10年後れているんだ。

25: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:26:32 ID:i7rkWXqE
正直、自動車で10年程度の差まで追い付かれてるってのはヤバいぞ。
また、自前のエンジン云々は諦めて完全に電気に注力するという手もある。
モーターには、エンジン作成に必要な独自のノウハウと精密加工技術ほどまで高度なものは要求されない。
そっちに集中してきたら、あっと言う間に追い抜かれるかもな。

72: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:42:34 ID:HxZeirLt
>>25
って、2011年頃には散々言われて、
中国の電気自動車が世界を席巻!
日本メーカーは複雑なハイブリッドに力入れすぎ時代遅れ!

ってNHKが騒いでたが、2012年頃にはすっかり音沙汰無し。

なんでかんで、安全性含めた車体設計や足まわりの技術とか、
エンジンでもモーターでも変わりなく重要なわけで。

モーター造るの簡単だからって自動車造るのはやっぱり簡単じゃないんだよ。

75: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2013/09/15 16:45:55 ID:DBsIaKBb
>>72
中国も車体の剛性や安全性が遅れている自覚があるから、吉利(ジーリー)がボルボをフォードから買収したんじゃなかったかな。
どんだけ奏功したのかは知らんけど。

97: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:53:14 ID:oh2EYeW+
>>72
2009年にもGMのボルトが発表されて、バッテリーはLG製だったから韓国がEV市場を先導する!って騒いだんだぜ

101: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:56:46 ID:ZTBxHcAo
>>97
ボルト炎上してたよな。

130: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 17:07:15 ID:oh2EYeW+
>>101
バッテリーが燃えまくってたけど去年の頭にやっとリコール出したw
GMは「無償修理に応じるだけでリコールではない(キリ」とか言ってたけどw

141: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 17:16:10 ID:X++8yf0S
>>130
チョン製バッテリーを選択した時点でもうだめぽ。
GMも地に落ちましたね。

最もアメリカのビッグ3は工場をすべてメキシコに移転、
アメリカで自動車を生産している工場はトヨタ、ニッサン、ホンダという日本企業だけ、
というおっそろしい状態に。

157: (´・ω;`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 17:23:27 ID:FtwQExqr
>>141
だからアメ車はアメリカで嫌われてる

103: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:57:28 ID:S0g22Yi6
>>72

>モーター造るの簡単だからって

おまいさん、モーターのコイル、ただ線まけばできるってもんでもないのよ
そこは日本人らしく、病的な線密度を達成している。

まあ、朝鮮人がウリにも巻けるニダって言っても、真似は無理

109: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2013/09/15 17:00:16 ID:DBsIaKBb
>>103
コアもトヨタやホンダの要求水準は恐ろしく高いとコア屋の友人が言ってた。

247: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:31:57 ID:Oy7yCv/3
>>72
水素エンジン自動車って、どうなったんやろ。

249: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 18:33:21 ID:ALGs7Fiq
>>247
あれは燃料の輸送と保管の技術がどうにもならん。

26: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:26:45 ID:fkAAJpV5
まさに、目くそが鼻くそをやじってるの構図ですな。w

28: 222 2013/09/15 16:27:00 ID:pPLCXPDK
すぐに追いつかれそうで、心配でたまらないから、必死で指呼暗示にかけて

居るんですよね。

35: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:29:59 ID:Ds5/iuaO
> 自動車メーカーの技術力を測る基準は独自の技術とデザインで
> エンジンや変速機(トランスミッション)を製造できるかどうかであるが、
> 中国にはまだそこまでの力がないという。

まるでウリナラは出来るかのような物言いだな

36: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/09/15 16:30:02 ID:EpNtaXV/
なんで在日はチョンダイを買わないんだ。
同胞アイデンデンテテーが足りねーぞ。


元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379229468/l50
関連記事

コメント

非公開コメント

はんにちぐこく

反日愚国 恨寓瘻(はんぐる)
日夜パヨクと闘っています!

NEWS Pic up!

アンケート


朝鮮勢力と戦っています。1ポチ御願い