155: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:10:51 ID:6I2Le+6Z
>>1
今までの試験発射の意味まったくねーのwwwワロタ
改善とは無縁だな
172: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:13:56 ID:R0+nlIWA
>>155
FX選定をみてればわかる
不都合なことがあったら、ただ同じ事をやり直すだけで、一向に前にすすまない
196: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:18:58 ID:qZpCOgjo
>>1 >水中で発射される一般の
魚雷とは異なり、
ちょっと待てよこら
魚雷は元々水上発射だったものを水中発射出来るようにもしたんだが
365: モンスターつるぺた4@太刀使い ◆a8q4gKPOqI 2013/09/15 12:49:45 ID:2+j8AH1N
>>1
実弾で火薬?載せたときの重量を考えてない、とかそんなんだったり。
380: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:53:13 ID:o2rcwiX8
>>1 改良し命中精度を水増し、そして正式に量産される。
これ、
韓国の調達パターンなw
389: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:54:45 ID:iRUo8AAP
>>1
水にぬらしたからじゃないか?
422: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:59:02 ID:aAYOjpi6
>>1 一か月前の報道だと合格になってたのに。
「理屈っぽくて欠陥の多かった‘紅鮫’最終試験発射成功」 2013/8/15
頻繁な試験発射
失敗で性能欠陥疑惑が提起された
韓国型対潜誘導ミサイルである紅鮫が技術的補完を経て
最終試験発射に成功した。
軍当局は海軍駆逐艦に搭載された紅鮫50基余り全体物量に対する技術補完作業に着手する一方追加量産
に入る方針だ。
14日軍消息筋によれば防衛事業庁と国防科学研究所(ADD),海軍関係者などが参加した中でこの日東海(トンヘ)
上で進行された紅鮫の実弾試験発射が成功した。
海軍駆逐艦の垂直発射台で発射された紅鮫は10余kmを飛んで行って落下傘を広げて水面に落下した後、水中
標的に命中したとこの消息筋は伝えた。
水の中で発射される一般
魚雷とは違いロケット推進装置で空中発射される紅鮫は‘飛行する
魚雷’と呼ばれる。
4発で計画された最終試験発射で先月試験発射に成功した練習弾2発に続き実弾1発まで標的に命中することに
よって紅鮫は‘起死回生’することになった。
誘導武器の戦闘用適合判定基準である75%以上の命中率を達成したためだ。
軍関係者は“翌月中旬に予定されたあげく実弾1発の試験発射結果と関係なく紅鮫は実戦運用が可能だという
最終結論が出た”と話した。
今回の試験発射は国防科学研究所主導で9年間1000億ウォンを入れて国内技術で開発された紅鮫の存廃が
かかったという点で軍内外の関心が傾いた。
昨年7月から海軍駆逐艦に実践配置された紅鮫は以後試験発射が相次いで
失敗しながら物議に上がった。
昨年7月初めての試験発射で目標物を当てることができなくて流失したし、昨年10月から今年2月まで実施された
8発の追加試験発射でも5発だけ目標物を当てて命中率が62.5%に終わった。
これに伴い、軍当局は海軍駆逐艦にのせられた紅鮫全体物量に対する実戦運用を中断する一方追加量産計画
も保留した。
合わせて今年中に技術的補完作業を完了した後4発を最終試験発射してその結果により紅鮫の運命を決めること
にしたことがある。
http://news.donga.com/Main/3/all/20130815/57032818/1 483: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 13:11:27 ID:J76KuLOK
>>472 07式垂直発射
魚雷投射ロケットってのが2007年から順次配備され始めているよ。
これまでの米軍のMk.41 VLSと共用の規格なので、そのまま移行が出来るってのも戦略上の強み。
だが、
>>1は完全独自規格の新兵器。戦略的にも良くないんだよ…
510: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 13:19:19 ID:oX6wnjQ+
>>483 どうせ独自規格ならロシアの
魚雷発射管共用式にすりゃあよかったのかもね
660: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 14:25:53 ID:S0g22Yi6
>>1
>2010年から50発余りが実戦配備されたが、
>昨年7月に実施された性能検証のための試射で
>目標物に命中できずに流失した。
試射してから、実戦配備しろよ
688: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 14:46:34 ID:ETDc0Wqa
>>1
ミサイルの試射よりも
作ってる朝鮮人の品質を
検査した方がいいんじゃないの?
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:37:54 ID:7+PnCZqi
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:45:19 ID:19MOvBoO
>>2
新作と言うより自作国産品が全滅
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:39:27 ID:pKSPupZ3
>「戦闘用適合基準」を満たすことができなかった。同基準を満たすには命中率が75%を超えなければならない。
基準変えればええんちゃう? 命中率5%ぐらいでもOKにしちゃえよ
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:40:08 ID:uQIGimwC
どうせまた沈められるのは
韓国側なんだから
命中率に拘らなくてもいいんじゃね?
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:43:16 ID:jftlBohl
>>12 魚雷って一発数千万するのにワザと
失敗?
馬鹿じゃね?w
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:48:05 ID:BICYsr0t
>>23
1発の価格は約18億ウォンに上る。
1億8千万円
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:46:04 ID:bHgRTdux
>>12 韓国は金をドブに捨てるのが趣味なのか?w
99: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:58:18 ID:1OT+3iLQ
>>12
わざとにしては、金額が半端ないなw
一発18億ウォンwww
3億円ぐらいドブに捨てる 捨て身の工作か?www
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:40:14 ID:+vqPGUCa
;;:⌒)
(;: ) ;;
(;;;: ) ;;
(;;:: ) ;; BOM!
(;;;;::⌒ ) ..,,γ⌒ヽ,,..
(;;;;:::: ) "'''''''"
(;;;;;:::::,,, .. )
( (;;;;:::::,,..;;:: ) )
_____(;;;::::,,.. ...,, )_____
∧_,,∧
<:::::::::::: > ……アイゴ、また
失敗ニダ…いつになったらイルボンに届くニカ?
(○:::::::: )
し―-J
16: さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI 2013/09/15 11:40:41 ID:/tbCwXvL
何が要因なんだ?
諸元入力する人間が悪いのか、仕様を作った人間が悪いのか、設計した人間が悪いのか、製作した人間が悪いのか・・・・。
何度もテストを繰り返すなんて、
失敗の要因分析が出来てない気がするなぁ。
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:46:26 ID:q4+NhCob
>>16
開発して運用しているのが朝鮮人だから
97: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:58:05 ID:PZVGlZSz
>>16
10回に1回でも基準値超えれたえらOkなんじゃない?
もちろん基準越えなかったテストは無かった事にw
568: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 13:41:08 ID:bW/jwu+D
>>16
悪い結果が出たテストはなかったことにするニダ
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:44:44 ID:RHzGByK7
配備するにしてもせいぜい数百発だろ。
性能の良い外国製を購入したほうが
信頼性経済性に断然有利と思けどね。
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:45:20 ID:W0dwo69k
日本から教えてもらった造船技術を使い安値受注で造船王国になったのに
感謝すらできず反日一辺倒のコリアンに
残念ながら兵器は指導できない教えられない
プライドがあるなら基礎からやり直して自主開発に全力投球しよう
41: エラ通信 ◆0/aze39TU2 2013/09/15 11:48:04 ID:YsT3MmdV
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1364207834/-100 【
韓国】
韓国スパイがロシアからミサイルやエンジンを盗み韓国に納入し褒章を受ける 朝鮮日報報道 [03/25]
1 : [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2013/03/25(月) 19:37:14.87 ID:???
25.03.2013, 12:08 キリル・オジンツォフ
韓国の宇宙ロケット分野における栄光は多くの点でロシアの技術に拠っている。そして、その中には
盗用されたものも含まれる。このようなセンセーショナルな結論が、韓国紙「朝鮮日報」に掲載された
告白文から引き出される。
「韓国の諜報機関の指令を受け、大陸間弾道ミサイル数基および、そのエンジン5基を、金属屑に
見せかけ、ロシアから運び出した。その後、韓国に納入し、諜報機関に引き渡した。私は褒章を受けた。
しかし、間もなく韓国政府は、私を見放した。途方に暮れている。かつてロシアには、私の会社が
幾つかあった。しかしロシアは最早、私を受け入れない」。このようなセンセーショナルな告白が、
韓国マスメディアに掲載された。長期間にわたりロシアで活動していた韓国人実業家による告白である。
この告白が真実であることは、韓国国家情報院も認めている、と投稿者は述べる。もっとも、
国家情報院は、ロケットは「金属屑という以上のものではなかった」としている、という。ロシア人
ジャーナリストらが明らかにしたところによれば、ロシアの治安当局もやはり、この件について
知っており、その真実性に確証を持っている。その際、これは到底、初めてのケースなどではない、
との指摘がなされている。韓国の一部ビジネスマンはしばしば自国の特務機関に「デリケートな
贈り物」を行っている、と。
ここで、「朝鮮日報」にイニシャル「K」として紹介されている韓国人ビジネスマンについて
述べよう。「K」は1996年にロシアで事業を開始した。彼の会社はペトロパヴロフスク・カムチャツ
キイに本拠を置き、韓国に金属屑を納入することを事業内容としていた。当初このことは裁判所に
チェックされたが、しかし1997年、「K」は、米露戦略的攻撃兵器削減合意の適用対象になった
大陸間弾道ミサイル(カムチャッカ配備)の再利用への許可を、ロシア国防省から受け取った。
ここにスパイ活動が始まる。
プロジェクトは韓国諜報機関の知るところとなり、その多大な関心を引き寄せた。国家安全
企画部(現・国家情報院)の代表者らが「K」と面会。そこで、ミサイル納品の際には損傷を
最小限に、との依願がなされた。通例、ミサイルは、米国側からの代表者の立会いのもと、細かい
部分に切断される。しかし「K」は、ロシア軍の防諜班の基地司令官および将校数人と親交を築き、
70万ドルを対価に「目をつぶらせた」。こうして1998年、「K」は、ロケットの巨大な機体、および
エンジン数基を、「金属屑」と偽って、ロシアの基地から韓国へ運搬し、自らも祖国に帰還した。
「K」の述懐によれば、オペレーションの成功は「最上層部」の喜ぶところとなり、1999年3月13日、
韓国国家情報院長官の手ずから「韓国の国家安全保障への特段の貢献を称えて」メダルと1万ドルの
報奨金が授けられた。
http://japanese.ruvr.ru/2013_03_25/108899127/ 3 : [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2013/03/25(月) 19:37:42.13 ID:???
韓国諜報機関の特命を受けた「K」は、同様のオペレーションをさらに2度、2000年12月および2001年
1月にも行った。さらに3基のロケットエンジン、ロケットの新たな部品、一連の付属品が、ロシア
から運び出された。
「私の知るところでは、その後ロケットは組み立てられ、研究された。そこで得られた知見は
韓国の衛星の設計に利用された」と「K」。
韓国国家情報院は「K」に対し、ロシアからさらに戦略兵器のサンプルを盗み出すよう依願した。
しかし「K」は身の危険を覚え、これを拒否。ロシアとの合法的な観光ビジネスに専念するように
なった。しかし2007年、ロシアへの入国が拒否されるに至った。自らロシア軍部の知人らに照会し、
その措置がスパイ容疑と関係するものであると確かめた。「朝鮮日報」の見立てでは、「K」は単に
「傍杖を食った」のだ。たまたま当時、全く別のスパイ・スキャンダルが、ロシアと韓国の間に
発生していたのである。ロシアには「K」の株式が2000億ドル分残っている。ロシアへの入国拒否は、
彼には破滅的な事態である。彼は韓国諜報局および韓国外務省に助けを求めたが、甲斐がなかった。
挙句「K」はメディアに支援を仰ぎ、事の次第の暴露に及んだ、というわけだ。
おわり
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:48:04 ID:5PFoJYlV
欠陥だらけの絶賛炎上中の旗艦「独島」
まっすぐ走らない高速艇
強度不足の潜水艦
ミサイル発射セルが埋まらないイージス艦
そして今回がこれかぁw
失敗作がどんどん出てくる
760: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 15:24:33 ID:PlwS62d3
>>42
いくらなんでも、酷すぎ
どうやれば、こんなに性能の悪いものばかり作れるのだろう
773: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 15:33:51 ID:ALGs7Fiq
>>760
まあ、ぶっちゃけ基礎のない韓国が100億円程度で何を開発できるって話で。
米国・露国だと延々と投資してきた莫大な軍事費、日本だと民生での兆円超えの投資で
生まれた技術を土台にして開発している訳で、0にたかが100億乗せてもな。
775: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 15:35:41 ID:wj2M/yZF
>>760
どうも開発の予算をケチって、ろくに試験しないまま合格させ配備したらしい。
どう見ても開発中に潰しておくべき欠陥が、配備後に露呈してる。
背景として賄賂が横行し、官民癒着が普通に見られるのは、韓国では常識。
772: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 15:32:15 ID:vDd1Rd91
>>42
演習時自分らで設定した障害物を乗り越えられずに泥に沈んだ戦車や
いざって時に玉が出てこなかった自走砲なんかもあったね
44: 元福江市民 2013/09/15 11:48:10 ID:TIOxDKiG
だから、開発資金をけちるなと・・・
っていうより
推進系の技術は皆無の国なんだから
やめとけって
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:48:17 ID:IgyPfksj
韓国の現実的な敵国は北朝鮮のみだから兵装は適当でいいと考えているきらいがあるな
対潜水艦魚雷なんてどう考えても日本相手だから発射成功してもしなくてもケンチャナヨ
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:48:59 ID:xXCVL4JJ
原因は大きく分けて4つ
・レーダーがダメ
・位置入力システムがダメ
・魚雷自体がダメ
・扱っているのが朝鮮人
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:50:56 ID:IgyPfksj
>>49
どんなに最新の兵器と大量の弾薬を与えても朝鮮人だからなw
朝鮮戦争で連合国が学んだ事実だw
73: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:53:04 ID:OrinLYTE
>>49
実は、ことは深刻なんだよな、これw
長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」・・・
発射するたびに全部行方不明、不発、
全艦隊が毎回失探するという醜態さらしてるしww
しかも、紅鮫は韓国なんちゃってイージスはじめ、発射管もサイズからして特殊、
これがダメだと、新鋭艦すべて大幅な改造が要ることに。
>韓国海軍、訓練中に魚雷紛失
1発10億ウォンの軽魚雷
韓国海軍が昨年12月、敵の潜水艦を攻撃するための
韓国製軽魚雷「青鮫」1発を訓練中に発射し、これが行方不明になっていたことが明らかになった。
軍消息筋は18日、「海軍が訓練中に、炸薬を積んでいない青鮫1発を発射したが、
目標に命中したかどうか追跡がうまくいかず、結局見失った。
>細かく調査した結果、偶発的な欠陥によって失われたという結論が下された」と語った。
青鮫は水上艦艇、ヘリ、海上哨戒機などから発射され、敵の潜水艦を攻撃する兵器で、
価格は1発当たり約10億ウォン(約7254万円)。
朝鮮日報2010/10/19
107: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:00:49 ID:ae2Zn86h
>>73
なんだよコレw
そもそも、設計段階から重大な何かを間違ってるんじゃないのか?w
359: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:48:14 ID:OrinLYTE
>>107
長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」・・・
発射するたびに全部行方不明、不発、
紅鮫は韓国なんちゃってイージスはじめ、
発射管もサイズからして特殊、中身は当然空っぽのまんまで何年も経過ww
これがダメだと、新鋭艦すべて大幅な改造が要るんだがww
>武器開発能力 | 韓国日報
>国産新兵器には、常に「世界最高」という修飾語が付く。
>しかし自尊心に水を差す報道もたびたび聞こえる。
>国産対空ミサイル「天馬」は納入前から全面改良中で、
>携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能であり、
>国産対空砲「飛虎」の命中率は旧型エリコン砲にも大きく及ばない、
>昨年には、10年以上かけて開発された
>長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、←
>実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、←
>海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。
>これらはいずれも、
>開発成功発表当時には例外無しに「世界最高性能」と広報された兵器だ。
123: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:04:44 ID:6FSHAnOx
>>73
なんだか本土蹂躙手前でテンパって兵器乱造してた
枢軸国上層部みたいなノリ・・・
612: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 14:02:46 ID:GziYUKDz
>>73
発射する度に
目は白目を剥き、
顔面は蒼白になり、
今回は怒りで頬が紅潮するんだから、
白鮫も青鮫も紅鮫も成功だね。
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:49:12 ID:mcSYXK33
実射試験が4発だけって時点でお察しレベル。
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:49:14 ID:HacaGxmi
戦闘機から発射される短距離ミサイルなら、相手も高速で動くだろうから
当たらないのもなんとなく想像できるのだが、海の中でしかも動かない標的だろ?
なぜ当たらないんだw
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:51:23 ID:U6dBqDDs
>>52
ゴルフでショットをスカするようなものですか?
100: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:58:19 ID:BICYsr0t
>>60
流しソーメンが途中で消失する
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:59:55 ID:XwCSjbe5
>>100
水流モーターにそーめんが巻き込まれたっ
142: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 12:07:35 ID:BICYsr0t
>>104
いや 発射した事にして
もう一度 納品で 丸儲け?
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:50:38 ID:fQTJ7P0c
的の方を魚雷に合わせて動かせば良かったのに
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/09/15 11:50:43 ID:YmB8LmvI
なあに数撃ちゃそのうち当たるさ
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379212626/l50
- 関連記事
-
コメント
勘違いジブリ
2013/09/15 URL 編集
名無し
2013/09/15 URL 編集