【構想】韓国などを加えた「G7拡大」先送りへ 欧州勢から懸念の声 [NEO★]
1: NEO ★ 2021/02/08(月) 22:32:40.77 ID:NG2wXY9z9
※統一まであと400年
8日付のオーストラリアン紙は、先進7カ国(G7)にオーストラリアとインド、韓国の3カ国を加えて、
事実上拡大させる構想が先送りされることになったと報じた。
G7に参加する一部の欧州諸国が懸念を示しているためという。
G7議長国の英国は6月の首脳会議(サミット)に、豪印韓を招待した。これら3カ国をG7に加え、
民主主義の10カ国による連携強化に向けた「D10」構想を模索している。
これを事実上の「G7拡大」と受け止める向きがある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020800629&g=int
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:38:57.69 ID:0496LMIM0
>>1
「韓国」を加えたG7拡大の先送りは賢明な判断
ていうか、先送りではなく韓国参加は断念しろ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:40:04.82 ID:dufvjyEm0
>>1
当たり前だろ
韓国とインドは先進国とは言いにくいし、民主主義も盤石ではない。
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:47:14.76 ID:wG/N1Jje0
>>1
ブラジル、メキシコ、南ア、インドネシアなんかは切られたの?
ロシア、支那が切られたのは当然だが。
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:52:23.17 ID:z69HXHOU0
>>1
韓国って民主主義国家なのかねぇ
実態として
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:58:43.89 ID:5A+6GywK0
>>88
実態は独裁者を選挙によって選ぶ権威主義やからなあ
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 23:06:12.32 ID:gXkO/MqU0
>>1
チョッパリよりウリ達がふさわしいニダ
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 23:14:39.20 ID:U808iqlj0
>>1
インドと韓国が土人で駄目なだけで
豪州はいいだろG8な
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 23:31:17.46 ID:oXmJt/CL0
>>1
敵国入ってますよ!
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 23:45:08.56 ID:WjSchhiv0
>>1
同じ価値観を共有できる国でないとサミットのたびにゴネられていつまでたっても共同声明出せない事態になるからな
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 23:53:14.30 ID:de9wv3j60
>>1
当たり前の話だが、拡大したら色んな国の国益がぶつかって合意しにくくなるぞ
G20という決められない会合がすでにあるのに
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 00:18:58.22 ID:7LygWrmp0
>>1
> 【構想】韓国などを加えた「G7拡大」先送りへ
韓国は蚊帳の外w
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 00:27:23.30 ID:7LygWrmp0
>>1
>欧州勢から懸念の声
あ韓~!
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 01:15:44.65 ID:kq2Ple+Y0
>>1
国連化させてしまったらあまり意味がないんじゃない?
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 03:56:03.95 ID:t9pf3slp0
>>1
韓国がどうこうじゃなくて、G7の役務を全うできるか否かの話でしょ?
懸念で濁さずちゃんと書けよ。
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 04:04:25.85 ID:NgydGITf0
>>1
つまり招待なら兎も角として加入しても結局締め出し食らっているロシアの件といい
先の先進国首脳会議の成り立ちとか考えたら単に発言力経済力とかがあるとかだけではダメなんだろう
なに一つ決められないのは国連で十分だし
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 04:23:16.54 ID:aG7nNudc0
>>1
元々は
トランプ「おいこらムン!裏切ってんじゃねぇ!ちょっツラ出せや!」
だったろ
それがなに曲解すればそうなるのか
ムンのバカが舞い上がって「G7に入れるニダ!ホルホル!」
と吹聴しまくったから豪まで「へ?そうなん?マヂかよ」となった
ところが臭菌兵にムンが祝電打ったものだから
「あ、やっぱり裏切りやがった。なら止めや」
なのが、いま
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 05:30:46.14 ID:tZWmILZy0
>>1
何で今回だけそんな妄想してんの
毎回恒例のただのゲスト国なのに
ゲストに呼ばれたらG7参加できるかもと思ったのどうして
新人のチョン記者が妄想してんのか?
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 07:00:04.41 ID:Qgrxja7i0
>>1
韓国が先進国に?
エイプリルフールは、まだ先だぞ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:04.95 ID:/efj5zFz0
韓国人だからしかたがない。
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:16.55 ID:tlftL2k/0
無理だよ
決めたことに責任を持てない奴を呼んでも無駄
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:20.23 ID:BlI1lcko0
韓国は中国のフロント企業みたいなもんだしな
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:32.06 ID:UQbI+gXB0
あちゃ~ パヨチョンどうすんのこれコレ
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 23:23:38.01 ID:unD/dWvt0
>>9
あの、ほら、日本がロビー活動ウンタラカンタラ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:40.70 ID:pWw3kGhF0
ナイスジョークと言われないだけまだよい
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:56.87 ID:X308FAaZ0
一部ってどこの国だ?
理性的でよろしい
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:35:24.64 ID:uQ86UBTK0
オーストラリア、インド、台湾でしょ。
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 01:21:19.10 ID:7C8P8A7+0
>>12
順当だね。台湾は災害支援とかの国際貢献度も高いし。
中共の盲腸を呼ぶのはコントを観たい時だけでいいよ。
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:36:23.30 ID:WVHzwA2Y0
そら国際法もろくに守れないのダメだろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:36:23.41 ID:pC3CLYqV0
オーストラリア、インド
まあわかる
韓国?
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:42:45.65 ID:5J4gUCgu0
>>16
オーストラリアはわかるがインドは論外だぞ
ヒンズー至上主義の基地害政党が政権取ってて
農民デモに対して弾圧加えてるし
ビルマやシナやトルコと同じ箱だ
価値観も一致しないレベルの国を入れたら無茶苦茶になる
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:36:36.11 ID:Qm3KiLXF0
それこそ韓国人を会議に入れると話が長くなる
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 00:12:45.71 ID:dB4IuIHD0
>>17
長くなるどころかマトモな議論ができなくなるだろ。
チョンパンジーと話なんか出来るわけない。
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 00:13:52.37 ID:qzuS+UwJ0
>>17
マジでこれ
揶揄とかじゃなくて
決まるもんが決まらなくなると憶測されるだけでEU株下がっちゃうだろ
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 03:47:04.01 ID:GC7ugp/a0
>>17
長引くというか関係無い話始めるよな…
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/09(火) 03:50:22.05 ID:rJHV6OG10
>>556
ああ、それあった
健康関係の情報交換の掲示板に韓国人が来て、なぜか全然関係ない韓国のGDPの話を始めたから違和感ありまくりだった
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 22:37:12.81 ID:7a7a16uJ0
韓国は
嘘つき
約束を守らない
裏切る
三拍子そろったクズです
元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1612791160
- 関連記事
-
コメント