8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:52:07.07 ID:PtFG0tpe0
>>1
いやいや、ツイッターで書いてる事を新聞で書いて
社会に問題提起して国を動かすのが朝日新聞、お前の役割だろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:56:41.22 ID:z7LbljBU0
>>1
>政策の問題点を見抜き
「可能性」という便利な言葉を使って妄想しているだけだろ
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:38:40.35 ID:PrT381Sv0
>>30
議論を呼びたいです
ってのもあるな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:58:47.75 ID:Hqs6k6F90
>>1
つまり生活困窮者が増えているのは朝日新聞が隠していたからか
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 10:59:00.12 ID:6IOPv1V50
>>1
うるせーなお前らが黙ってた事も一因だろうが
問題点も見抜けねーし捏造するし
黙ってスピーカーくらいやれや
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:00:36.27 ID:w36KEHie0
>>1
やっぱりマスコミが隠してるじゃん
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:02:12.87 ID:mxM7Ka350
>>1
新聞だけでは知る権利を満たすことはできないと堂々と言うんだな
つまり必要不可欠なものでは無いと
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:03:59.74 ID:leJ1im+r0
>>1
なあ
「政府がマスゴミ様に広告費払って告知しない限り、社会の公器であるマスゴミは必要なことは一切伝えません」
これおかしいよな?
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:05:16.99 ID:tQv2LJwu0
>>1
文春や新潮の足元にも及ばないくせに。
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:06:00.69 ID:pY6yTO2L0
>>1
マジでこりゃダメだ。
右とか左以前に、
もう知能の問題だよ。
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:06:30.67 ID:+7LerCFJ0
>>1
てめーの思想を配信するパヨクの機関紙ですもんね
ありがとう、世の中の公益無視してますってハッキリ言ってくれて
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:12:16.61 ID:6MlpIbg20
>>1
いやいや、国民が知りたい情報が知られてないんだったら、報道したらいいだろ
それを「政策を分かりやすく伝えるために記者は取材しているのではありません。政策の問題点を見抜き、政府が隠していることを暴くために取材しています。」って、頭おかしすぎる
メディアは政権批判のためだけに存在してると思いこんでるのか、この記者は
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:14:39.33 ID:bQWlpPb00
>>1
えらい優遇されてるのに、この言い草かよw
「新聞社は社会の公器」じゃないの? もっと謙虚にならないと潰れるよ。
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:24:16.61 ID:t5pF1pjb0
>>1
政府はチャンネルを持って無いのだからこう言った話しが有るならマスコミが報道して下さいよ。
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:28:07.29 ID:EMTAVl/R0
>>1
余計な事してないで必要な情報を開示しろバカ
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:29:15.83 ID:Q5WsD0dW0
>>1
今の所休業支援金が使えるのって中小でバイトしている場合だけど、
休業支援金対象外の大企業でバイトしている場合は休業手当を払ってもらうよう
交渉しないといけないが、大企業側は助成金をもらっているのに渋っている
これを報道しているのは東京新聞くらいで他は黙殺…
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:29:54.73 ID:xOmomWx80
>>1
>そもそも新聞は政府の広報誌ではありません。政策を分かりやすく伝えるために記者は取材しているのではありません。政策の問題点を見抜き、政府が隠していることを暴くために取材しています。
いやいや、あったことを正確にバイアス入れずに伝えてくれよ
これだと気に入らない奴は悪く書いて、気に入った奴は良く書くよって言ってるようなもんだろ
朝日新聞はチラシ並ってことだぞ
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:30:27.62 ID:sEjIvARQ0
>>1
つまり報道機関ではなく、反政府組織ってことか
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:30:36.31 ID:UKKuwvNh0
>>1
捏造朝日新聞は捏造報道しかしないと宣言してる。
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:31:18.28 ID:o1A5XuNa0
>>1
こういう傲慢な考えを聞くと、改めて新聞いらないと思う
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:33:06.37 ID:8x7IuD/O0
>>1
報道しない自由ってやつかお気楽なもんだな
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:33:28.64 ID:UgmsH1pd0
>>1
政府の広報ができないなら存在意義がない
批判するなら政府の広報をした上でやれ
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:34:46.56 ID:leJ1im+r0
>>1
社会の公器だと理由で軽減税率を受けておきながら、政府が金払って広告入れるかしない限り
政府が国民に伝えないといけないことには協力しない
これ重大発言だよなあ
もうNHK接収していいんじゃね?
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:36:24.94 ID:Er5VreEl0
>>1 前後関係が切り取られている。
追加するとどっちが有利になるか分からないが。
ハリボテ @bakawind3_8 返信先: @naitouhisasiさん
はじめまして。内藤さんのこの3つの連続ツイートによると
「【新聞は】政府が広報に熱心でないから、給付金について知らぬまま路頭に迷ったり自死を選ぶ人が出ても報道には関係がないし責任もない」というお考えであると解釈できますが、
そうとらえてもよろしいでしょうか?→
引用ツイート
内藤尚志(朝日新聞記者)
@naitouhisasi · 1月29日
霞が関周辺で「マスコミが報じないからだ」という声もたまに聞きますが、
そもそも新聞は政府の広報誌ではありません。
政策を分かりやすく伝えるために記者は取材しているのではありません。
政策の問題点を見抜き、政府が隠していることを暴くために取材しています。
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:37:27.09 ID:aTfNABBX0
>>1
これはNHKから娯楽切り捨てて政府公報にしろと言ってるんだな
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:42:57.20 ID:bH13sdfP0
>>1
事実かどうかは重要ではなく、自分たちの思想のみ発信していきます
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:45:02.90 ID:oaFpSlvw0
>>1
何言ってんだコイツ
取材の過程で知り得た情報を正しく国民に伝えるのがお前らの本来の役割だろ
政府の陰謀とかそんな下らん言い訳なんかせずに「ウリ逹には報道しない自由があるニダ!!」とはっきり言えよ
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:46:17.56 ID:ADRUyuJ30
>>1
ゴミクズ
こんな偏向マスゴミが居るからいつまでも日本はダメなまま
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:47:40.67 ID:BUvgJLNL0
>>1 国も報道機関も自治体も国民も、みんなが協力すべき緊急事態に、
倒閣のためなら、国民のメリットすら隠すとはなにごとか
国民の敵は、政府ではなくマスコミ
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:48:39.80 ID:e+y1T1A80
>>1
知能の低い新聞記者ごときの作文なんて求めてないんだよなあ
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:49:15.51 ID:0Y8A8mKd0
>>1
記者によるデマ拡散は見飽きたわ
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:50:16.00 ID:lyWgJrac0
>>1
>そもそも新聞は政府の広報誌ではありません。政策を分かりやすく伝えるために記者は取材しているのではありません。
新聞の軽減税率やめて増えた税収で政府広報サイトを充実させた方がいいな
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:50:25.09 ID:B57Z1F830
>>1
>政策を分かりやすく伝えるために記者は取材しているのではありません。
いやそれもマスコミの社会的役割の一つだろ…
情弱・情強の差を産めるのも役目だろ…
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 12:05:00.26 ID:iEy2kGFY0
>>1
マジで何様のつもりなんだろうな。
政府に追い風になる情報なら市民にプラスになる情報は報道しない?それは政府の仕事だから?
思い上がった運動家ごときがジャーナリストを名乗るな。
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 12:05:19.81 ID:Le0excgs0
>>1
自分たちが伝えたい情報だけ伝えて読者の事なんて何も考えてないのが分かった
独善マスゴミ
元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1612230590
- 関連記事
-
コメント
祐
マスの塵だな
それも、耐えきれない位の腐臭が漂う
ほんと、生きている価値など無いって
コイツらにこそ相応しい言葉だと思うよ
2021/02/02 URL 編集
冷静に話しましょう
2021/02/02 URL 編集