5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:05:35.93 ID:NptfB3k30
>>1
な? トランプ政権の内部でもそうだし、
トランプ周辺でもすでに推進力を失って
トランプ陣営そのものが空中分解をしている。
あとは完全に瓦解するまでそれが続く。
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 05:11:27.03 ID:IIQOV2dA0
>>1
元々トランプ派じゃないからなw
でも、主流派からはボロクソに言われるだろうなw
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 07:00:37.92 ID:yRzYzzFn0
>>1
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:04:21.05 ID:0u99gYsS0
負けたのか、トランプ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:06:52.07 ID:ZfCY9TvS0
いままでさんざん共和党のやつをひきずりおろしたり
側近をクビにしてきたのだから
いざというときに味方がいなくなる
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:09:57.61 ID:NptfB3k30
>>7
1月4日の演説
>トランプ氏は「マイク・ペンスがわれわれのためにうまく対処することを望む」とした上で、
>「彼はいいヤツだ。もちろん、行動しなければ、それほど好きではなくなるだろう」と述べた。
ペンスですら切り捨てかねないからな。
この馬鹿は完全な裸の王様だよ
いい加減、勝手に1人で死ねトランプ って思われてるでしょ・・・真面目に。
自分の醜い栄光のために、人を踏み台にし過ぎだよこの馬鹿。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:07:52.18 ID:MJYq10mA0
そらあんな統失ジジイの言うこと聞いたら自らの政治生命が終わるからなw
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:08:05.73 ID:uPuM/FdE0
というか権限がない
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:09:18.73 ID:0y7we3240
シナリオ通り
これでペンスは許される
司法取引だよ
共和党を破壊するための
もう民主党も共和党も駄目だ
分かるだろ
日本も同じだ
二大政党制ってのは詐欺なんだよ
ロスチャイルドもロックフェラーもどっち産廃だ
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:23:21.37 ID:EUxbsRBY0
>>11
始まったな
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:10:11.97 ID:/XnJnkmP0
トランプのスピーチを聞いてても、あからさまにペンスに対して圧力を掛けてるよね。
ペンスは偉大な男だ。信用出来る。だけど私の期待に添えないなら嫌いになると語ってた。
これって要するに、トランプがペンスから色好い返事を貰えてないて事なんだろう。
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:12:21.09 ID:2Q+GlJyJ0
バイデンの勝ちとかわかりきったこおやんか
いつまでも民主主義にごちゃごちゃいうなネトウヨトランプ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:12:36.78 ID:TRHFJ9za0
うーん、ChinaNBCか
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:13:47.49 ID:axiXdJUN0
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 05:10:33.41 ID:oyKLAFPW0
>>24
副大統領には票の有効無効を決める権限などなく
儀礼的に与えられた仕事を粛々と行うしかない…
ペンス副大統領はせめて超事務的な顔芸で臨むべし
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:14:18.24 ID:DYRmP54n0
ペンス、意義を却下し先の大統領選挙結果を承認
予定通りに選挙人の票を開票
事実上のトランプ敗北が確定しました
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:14:26.13 ID:8vPMoiQo0
アリゾナ票で異議!!
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:15:21.90 ID:ceoyzAtw0
>>35
2時間の協議?
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:14:36.78 ID:zauVQsXu0
ほぼ同時に、虎は大演説を終えたね
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:14:50.02 ID:jkjnPS6n0
議会かっこよすぎなんだこれ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:14:53.43 ID:kscFm3XX0
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:15:20.00 ID:pKo/K4NC0
アメリカの選挙人のやり方知らなかったけどこんな1州1州読み上げるんだ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:16:00.90 ID:x9cHWAlg0
アリゾナ拒否キタ━(゚∀゚)━!
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:16:06.58 ID:M1B4hprH0
ん?何この議会?
皆んな帰るん?
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:16:35.39 ID:yJFH6Gmj0
不正はなかった。それだけだよ。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:16:36.28 ID:+04YKfqz0
クルーズガチでキレてた!
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:17:52.82 ID:SuaoIkUV0
バイデン祭りだね
そりゃあ不正上等のバイデン側に付いた方が将来安泰だからな
不正に立ち向かうとかっていう空気読まないのはダメって事だね
ゴミ国家アメリカwダサっ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:18:21.65 ID:mALS87910
こんな終わり方はだめだろう
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:18:26.97 ID:FDEiR0KN0
これ下手したら、トランプもバイデンも両方大統領無いかもしれないぞwww
ペロシ暫定大統領 ペンス暫定副大統領 誕生の予感がする
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:18:49.55 ID:3IktQKWz0
まとめ
トランプ「ペンスが承認しなければ勝てる!正しい判断をしろ!」(残りフェイクニュース2時間総集編)
一方その頃議会のペンス「不正は何もなかった」
その間ネトウヨは英語もわからずすげーすげー言い続ける
国家規模のコメディだった
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:18:56.16 ID:Ejnhn1Eq0
結局何一つすごい証拠もなにも出なかったんだが、こんなハッタリあるか?
どこで出すんだと思ってたら出す場所すらない!
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:22:39.81 ID:0y7we3240
>>80
いっぱい出してるよ
連邦最高裁は判断を拒否した
全てシナリオ通りに動いてるよ
これからバイデンが承認される
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:19:42.41 ID:wbzH1Ksk0
合同議会 アリゾナ州 意義申立成立
ペンス議長により上院・下院の審議が宣言された。これから審議へ
らしい
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:20:03.23 ID:hMYr7A6s0
2時間会議の中継は無いのか
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 03:22:14.06 ID:8vPMoiQo0
>>84
カメラは入れないみたいね
CBSは憲法学者とキャスターが今後を解説中
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:06:05.70 ID:sYP2e8sD0
ペンス翻訳
私も何百万人ものアメリカ国民と同じように不正について懸念を持っています
・法のもとで自由で公正な選挙と選挙の違法行為の完全な調査を要求する権限持ってます
・異議申し立てが行われて証拠が提示されてアメリカ国民の代表者が決定します
・副大統領に権限持ちすぎるのは良くないと思うから副大統領が一方的に破棄は出来ません
・でも大統領というものはとても大事なので議会で異議申し立てが起きたらすべての事実が議会とアメリカ国民に提出されるようにします
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:07:02.85 ID:MKS+qjQQ0
>>265
要約)もうアキラメロンw
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:13:20.19 ID:0y7we3240
>>265
100点だな
こんなんで国民が納得するわけない
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:56:58.31 ID:NETZUGXm0
>>265
妥当じゃね
まだ聴いてないけど
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:24:26.97 ID:qPHNKOxC0
マコーネルのさっきの話ちょっと聞いてたが基本的にペンスとやり口は一緒だな
共に異議を申し立てることに対する民主党とメディアの批判をフェアでは無いと言っててる
マコーネルは2000年も2016年でも一部の民主党議員が同じように異議申し立てを行ったとしてメディアがそこに踏み込まずに共和党の異議申し立てを批判してるのを糾弾するのと同時に異議申し立てをしている共和党員も批判している
ペンスはトランプとそれを擁護する共和党員に対する批判は最小限に抑えて2016年の民主党の態度とメディアを批判しつつ今回の結果は受け入れると上手く逃げてるw
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:27:47.62 ID:WeM/6SAo0
トランプさんは軍動員を主張する一部の政権幹部に同意しそうになったが、
共和党の政権内部のほかの人々が止めた。
もし州兵やアメリカ軍本体を動員していたら、中国共産党と全く同じになってしまう。
それこそ民主主義の選挙の結果を、武力で覆すという暴挙として歴史に刻まれる。
だからアメリカの天安門事件は絶対に引き起こせなかった。
でも、これからはわからない。
選挙結果はとりあえず受け入れても、今回の大統領選挙とはまるで関係ない問題で
アメリカ国内で何らかの騒乱が起きたり、食糧や医療、燃料供給などの社会インフラの
脆弱性の問題から、軍が出動して国民の不満を抑えざるを得ないような事態が出てくる可能性がある。
党派を超えた結束ができれば、そういう事態は回避できるけれど。
人種多極化と格差の行き過ぎは、最終的に社会解体への糸口になりやすいことがアメリカの状況からわかる。
かといって、社会を維持するために国民を封じ込める強権政治の中国がいいわけじゃない。
民主主義は万能薬ではない。民主主義が狂気の政権を生み出すこともある。
でも、一党独裁政権で基本的人権がなくなると、香港みたいなことになる。
中庸を生きたい。
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:32:19.09 ID:KzfamKqv0
スゲーことなってる
アメリカ国民の怒り爆発で国会議事堂が中まで占拠される
もうおまえらくそメディアとDSの時代は終わりだって事だね
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:33:22.61 ID:BQpumFBF0
えらいことになってきたな、こんなんみたことない
当たり前かww
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 04:42:01.06 ID:+BQovY7N0
しっかし、こんだけの不正がまかりとおるなんてマジで終わってるな
これから論考褒賞の配布になるわけで、そのツケを払わされるのはミンス支持者も同じなのに
まあ、それよりもアフォなのは不正はなかったとか証拠を出せとか未だに吠えてるハイエナだな
アフォ念、奥山お前のことだwww
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/07(木) 06:23:59.44 ID:Qrbgzg0l0
これは大規模かつ重大なる国際的組織犯罪にアメリカ合衆国が巻き込まれて侵略されつつ有ると判断し対処しなければ民主主義社会に生きる我々が中国の監視下の元で従属化されてゆくプロセスを辿るのみ
終わりの始まりの始まり
元スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609956113他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント