182: パラス(茸) [FR] 2020/12/16(水) 16:48:33.81 ID:+l3tsdPr0
>>1
こんなのよく採用したな。日本でエラー率68%なんていったら箸にも棒にもかからない。いや、パヨクが不正目的で作ったなら通るか。
193: ジュノー(神奈川県) [ニダ] 2020/12/16(水) 16:52:31.57 ID:G3Htmi7U0
>>182
集計機自体は過去の選挙でも使われてて
その時の記録は採用基準のエラー率0.008%をクリアしてた
なぜか今回の選挙のみ68%越えのエラー率を叩き出した
218: レア(兵庫県) [ニダ] 2020/12/16(水) 17:03:49.96 ID:Mr+D8QXA0
>>193
それから意図的不正と結論できる。何回も開票中に機械を止めて修理と称する細工してるし。
195: ミランダ(大分県) [TR] 2020/12/16(水) 16:52:48.14 ID:tHgPR7q60
>>182
普段はそんなエラーにならないから問題で
誰がエラーおきる設定に誰がなんの為に変更したか暴かないと不正の証拠にならない
198: レア(兵庫県) [ニダ] 2020/12/16(水) 16:54:17.84 ID:Mr+D8QXA0
>>1
エラー票がバイデン票になる様にしてあったんだよね。
259: チタニア(京都府) [DE] 2020/12/16(水) 17:21:47.38 ID:Jq5fRk5s0
>>1
そもそも、その報告書が信用できる理由がわからないな。
ソースは大紀元だしw
まあ、いずれ裁判所が判断するだろうから、それまでは放置。
289: ジュノー(やわらか銀行) [US] 2020/12/16(水) 17:36:40.26 ID:qC4k0s7A0
>>1
ミシガン州って証拠ないからとトランプ陣営自らが訴訟取り下げたとこじゃん
しかも原告の有権者が調査以来するとか自陣営に有利な検証してくれるだろうね
494: ベクルックス(光) [US] 2020/12/16(水) 19:07:12.63 ID:7KSNpT+P0
>>1
まず製品としてどうなのよwその精度w
502: アリエル(千葉県) [ID] 2020/12/16(水) 19:11:53.88 ID:rf23YUjI0
>>494
最初から不正用に発注したんだよw
製品の瑕疵ではない
4: ヒドラ(茸) [US] 2020/12/16(水) 15:39:17.97 ID:gNfigRGK0
今回は不正に不正を重ねたのがありありだった
7: エリス(奈良県) [ID] 2020/12/16(水) 15:39:37.55 ID:WU+Pjkjx0
>連邦選挙委員会は0.0008%のエラー率を認めているが、ドミニオン投票機のエラー率は68.5%だった。
てへペロで済むような数字じゃねーぞw
9: アケルナル(岐阜県) [ニダ] 2020/12/16(水) 15:40:44.82 ID:c30Z6kiC0
よくこれで暴動が起こらんなアメリカ
32: カペラ(大阪府) [NL] 2020/12/16(水) 15:48:47.92 ID:vC9VGwCT0
>>9
マスクしろって議会で決めたら暴動すんのにな
128: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [JP] 2020/12/16(水) 16:26:48.42 ID:qSKboGm10
>>9
まだトランプがやる気を見せているから、抑えられている。
これでトランプが手を引いたら、無秩序な大規模暴動になると思う。
10: ミマス(やわらか銀行) [US] 2020/12/16(水) 15:40:57.80 ID:fXXP4f5a0
共和党もバイデンを認めたアル
11: 冥王星(ジパング) [US] 2020/12/16(水) 15:41:04.01 ID:qntTYV0j0
投票終わったあとにこんな感じの記事ボコボコ出て来て笑うわ
14: レア(神奈川県) [US] 2020/12/16(水) 15:41:55.46 ID:ibyAoWQA0
ずいぶん盛ってる気もするがチャイナならあり得ると思えちゃうな
16: ハッブル・ディープ・フィールド(愛知県) [US] 2020/12/16(水) 15:42:56.77 ID:9wP+EUqj0
あぁつまり、共和党が躍進した上下院の票も怪しいわけだ
267: 冥王星(兵庫県) [GB] 2020/12/16(水) 17:24:42.72 ID:b9E/5BQf0
>>16
ドミニオンつこうてたん?
274: 熱的死(新潟県) [US] 2020/12/16(水) 17:27:20.94 ID:SriusEPA0
>>267
もちろん使ってる
ちなみに予備選でも使われてる
で、裁判所いわく
「原告は、大統領選のみの不正を追求しているが」
「自分が当選した下院選挙については一切不正を触れない」
「おなじシステムで運用しているのに、都合の悪い選挙のみ訴えている」
で門前払い
275: ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [ニダ] 2020/12/16(水) 17:28:36.40 ID:lHWXTXkl0
>>274
都合が悪いことがあったから訴えてるんだろうに
278: 熱的死(新潟県) [US] 2020/12/16(水) 17:29:57.66 ID:SriusEPA0
>>275
裁判所も同様に指摘している
「原告の理屈でいうと、当選したあなたの自身の選挙すら無効になる」
「ところが原告は自分の選挙については不正については一切触れずに」
「おなじシステムで投票された大統領選挙のみを追求している」
282: ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [ニダ] 2020/12/16(水) 17:32:11.41 ID:lHWXTXkl0
>>278
同じシステム(公平とは言ってない)
17: プランク定数(静岡県) [US] 2020/12/16(水) 15:43:05.43 ID:bxPiru3j0
アメリカは中国の従属国になるのが決定したニダ
23: かに星雲(神奈川県) [ニダ] 2020/12/16(水) 15:44:45.47 ID:37NH6k460
パヨクに支配された国の末路
27: 赤色矮星(茸) [CA] 2020/12/16(水) 15:46:17.77 ID:4klzJsNV0
やったもん勝ちかよ腐ってんな
28: はくちょう座X-1(東京都) [JP] 2020/12/16(水) 15:47:11.83 ID:74JE9+Ki0
別に中国からしてはバイデンならチョロいぜとはならんと思うが
それでも余所の国にの大統領選にチョッカイだすの?
バレたら絶対に勝てない全面戦争待った無しなんだが
29: エウロパ(東京都) [TW] 2020/12/16(水) 15:47:24.23 ID:LzK8CIMU0
まあどんな不正や不具合が見つかってもバイデンが大統領なんでしょ
34: アケルナル(北海道) [JP] 2020/12/16(水) 15:49:17.26 ID:hngPuj7N0
68%売電に流したのか
36: ポラリス(茨城県) [ZA] 2020/12/16(水) 15:49:20.76 ID:SMlUsOYW0
もう不正のがメインの数字で草
そこまでしないと勝てなかったのかよバイデン
37: ダークエネルギー(大阪府) [US] 2020/12/16(水) 15:49:21.94 ID:yvzWsLzS0
エラー率68%って、適当にサイコロ転がしてバイデン、トランプ分けた方が正解が高い。
50: デネブ(山形県) [US] 2020/12/16(水) 15:54:55.54 ID:cAwfYOiL0
他の州ではドミニオンの調査すら認めていない。ミシガン州でもアントリム郡の裁判所が調査を許可したが州の州務長官が調査結果の公開を認めていなかった。
52: 環状星雲(東京都) [JP] 2020/12/16(水) 15:55:54.83 ID:YrOfKvy20
ドミニオン不正をデマ連呼してた人たちさあ
公式に証拠出ちゃったね
どうすんのこれ
56: カペラ(茸) [CN] 2020/12/16(水) 15:58:13.28 ID:xqRYPs2w0
これアメリカでは報道されてないの?
57: ハダル(大阪府) [ニダ] 2020/12/16(水) 15:58:16.69 ID:GHju4s7X0
あられー?データがないのにどうして公正な選挙だって言えるの?
ねえコゴロウオジサン
58: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [FR] 2020/12/16(水) 15:58:20.06 ID:J7/O5wcS0
いくら怪しくても
不正の直接的証拠にはなろないのな
ログ消去済みだから
おそらく投票用紙も人知れず処分済
59: はくちょう座X-1(東京都) [PK] 2020/12/16(水) 15:58:22.62 ID:+xeM7XgY0
日本だってわかんねーぞ
どんなバックドア仕込まれてるかわかったもんじゃない
バイデンになって次の選挙で立憲が謎の躍進とかするかも
351: ダークエネルギー(東京都) [US] 2020/12/16(水) 17:57:49.73 ID:ZmEubSX70
>>59
いやあああああ(´;ω;`)
60: ミランダ(大分県) [TR] 2020/12/16(水) 15:58:37.99 ID:tHgPR7q60
ん?
エラー=不正でないからね!
エラー=手作業の集計だから不正にはあたらない
不正なのは外部に接続されてた件
疑惑なのが
・11/4 11:03 pm以前のセキュリティログも消されていた
・10/23と11/5(再集計の前日)にソフトウェアのアップデートが行われていた
・アップデート前後で結果ががらりと変わる
・候補者の票数に重み付けするオプションがオン
・記名投票を自由に変更できるモードがオン
・セキュリティはガバガバ(デフォルトでsuper user、hddは暗号化なし、etc)
・11/21に何者かが選挙結果を消去しようとした(エラーログが残っており未遂)
みたいだよ
521: キャッツアイ星雲(沖縄県) [ES] 2020/12/16(水) 19:22:18.81 ID:Eue/4+7v0
>>60
エラーは手作業での判定になるがそれは監視なしで行われるのが問題だということでは
その判定記録も何故か今回だけなくなってるという
525: ミランダ(大分県) [TR] 2020/12/16(水) 19:24:35.23 ID:tHgPR7q60
>>521
同じような事を言ってるけど
判定記録って何?
エラーになった投票用紙の記録?
529: キャッツアイ星雲(沖縄県) [ES] 2020/12/16(水) 19:27:32.46 ID:Eue/4+7v0
>>525
>システムは、数年前の投票判定の記録をはっきりと表示しているが、2020年大統領選挙のすべての判定記録がなくなっている
61: カロン(ジパング) [DE] 2020/12/16(水) 15:58:58.61 ID:AScn6z2P0
サイコロなら1/2で同様に確からしいのに
68%ってどう考えても不正だろwwwwwwwwwwww
62: 火星(光) [EU] 2020/12/16(水) 16:00:19.33 ID:7Rk6KA+Z0
たまたま調子悪かっただけアル
63: 太陽(星の眠る深淵) [ニダ] 2020/12/16(水) 16:01:15.17 ID:rJfXwk1H0
ネバダで70%だって
アリゾナはもうじきわかるから座して待てだってよ
64: ヒドラ(茸) [US] 2020/12/16(水) 16:01:19.03 ID:gNfigRGK0
認めなければ不正でないアル
70: カロン(ジパング) [DE] 2020/12/16(水) 16:03:58.01 ID:AScn6z2P0
どう投票しようとも、適当に共和党民主党に50%の確率で、入るのならまだ分からなくもない
しかし、正規票が68%の確率で弾かれて、そこから手作業で人為的な操作が入ったとなると
そこからのログがどうなっているかを調べて立証する必要がある
にも拘らず、2020年の大統領選挙のデータだけが消去されている
いい加減にしろこいつら
もう死刑でいいだろ
71: グリーゼ581c(東京都) [US] 2020/12/16(水) 16:04:33.30 ID:ZXxEZV4e0
選挙として成り立ってねえじゃん
72: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [PK] 2020/12/16(水) 16:05:13.35 ID:glg7evkL0
左右関係なく憤る案件だけど
パヨクはスルーよね
気持ち悪い
76: カペラ(東京都) [CN] 2020/12/16(水) 16:05:35.85 ID:87gJKske0
エラー率68%って不良品じゃねーかw
しかも記録が消えてるって不正したって言ってるようなもんだなw
これが事実ならまた揉めるぞw
89: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ] 2020/12/16(水) 16:11:50.50 ID:qBZ97xAK0
まーた大紀元かよ
捏造してまでトランプ当選させたいんだな
92: イオ(東京都) [US] 2020/12/16(水) 16:13:48.72 ID:ZHCYU3RL0
>>89
大紀元はミシガンの地方記事を引用してるだけ
103: ベスタ(愛知県) [CH] 2020/12/16(水) 16:17:04.38 ID:1E8toSVz0
>>89
お前らだってアカヒのツイッターソースでスレ立てて
ネトウヨガーしとったやんw
大紀元ソースのがなんぼかましやろw
111: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ] 2020/12/16(水) 16:20:21.97 ID:qBZ97xAK0
>>103
朝日を含み既存のメディアはクソだってのは当然の周知のレベルだが
大紀元はただの宗教新聞だろうが
お前は聖教新聞や新聞赤旗を信用するのか
127: ベスタ(愛知県) [CH] 2020/12/16(水) 16:26:00.11 ID:1E8toSVz0
>>111
信用するするw
つかマジな人だったんやなw
174: カノープス(星の眠る深淵) [ニダ] 2020/12/16(水) 16:45:07.95 ID:VXylWb4u0
>>103
朝日は腐っても五大新聞だからまだしも連中はゲンダイとか東京新聞でさえ喜々としてソースにするし…
116: エウロパ(東京都) [US] 2020/12/16(水) 16:22:05.65 ID:g6mHr/jL0
118: エウロパ(東京都) [US] 2020/12/16(水) 16:22:53.97 ID:g6mHr/jL0
94: ベスタ(愛知県) [CH] 2020/12/16(水) 16:14:38.47 ID:1E8toSVz0
まー4日から必至になってデマデマ証拠無い無い言いまくってたもんなw
て、まだ言ってるかw
96: リゲル(東京都) [IT] 2020/12/16(水) 16:15:14.24 ID:MEyPRbgG0
調査報告書でこの結果出てるなら流石にやべーだろ
これを見過ごす方が余程民主主義に傷付けることなるで
元スレ:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608100625他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2020/12/16 URL 編集
冷静に話しましょう
因みにドミニオンって『スタートレック・ディープスペース9』に出てくる連邦の敵の名前とおんなじ。なんだか象徴的だ。
2020/12/17 URL 編集