31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:39:52.59 ID:VGvBOt740
>>1
勢いが倍でんな
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:41:22.52 ID:aHwK6zxn0
>>1
基本的に南軍やねえ
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:46:11.95 ID:4+S0Hvkv0
>>1
なんか来てるううううううう!!!!!!!!
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:23:35.35 ID:dXfHlXo00
お、内戦か?
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:23:55.87 ID:3mGpTQ240
起きたら増えてる!
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:39:13.81 ID:8OFUfZHa0
>>3
ホントだ!滅茶苦茶増えてるじゃんw
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:25:07.10 ID:8gJeOKAx0
これはすごいことになってきたね。
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:28:36.82 ID:+JkL7mit0
これだけ大きな物事が動いてるのに一切報道しない日本のマスゴミは全く信用できなくなったわ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:39:12.80 ID:S6FXyti60
>>9
さっき関西ローカル番組で『不正はデマ』ってはっきり言ってたな
州が州を訴えた話はもちろんなし
普段は冤罪気味だろうがバンバン報道するのになw
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:42:36.48 ID:ytpMfk+G0
>>27
関西ローカルは気持ち悪いくらい偏ってる局あるよね
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:43:39.90 ID:8OFUfZHa0
>>42
ローカルどころかどこも偏ってる。
このニュース朝からテレビで報道されてなくない?
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:46:24.77 ID:VGvBOt740
>>47
既に大本営状態
一方的に都合のいいニュースばかり
後でどうなっても知らないぞ
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:29:07.18 ID:ilWk/rXH0
これが第三世界か
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:29:50.58 ID:xBsSMhSa0
あたりめーだよ
ゴミクズ4州のズブズブ不正のせいで
自分達の州も認知症大統領から
モロ影響受けるんだから
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:29:54.10 ID:sS7d9cYQ0
トランプさん陣営が既に証拠を上げてるからね
これ以上すっとぼける訳にもいかず、泥船から脱出を試みてるような状況か?
醜悪極まりない自演乙
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:30:28.61 ID:T7FP7BVw0
でも、50州あるんだっけ?
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:59:20.75 ID:UCDYfecY0
>>13
たった数日で17/50って意味わかんねの?
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 08:00:49.85 ID:DpvrM1yG0
>>119
数日というか実質1日かもな
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:33:12.98 ID:DpvrM1yG0
民主党知事のいる州の司法も提訴の仲間にいるってことね
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:35:12.97 ID:sS7d9cYQ0
証拠なんてない!(見えない聴こえない
証拠があっても裁判で認められなければ問題ない!(開き直り
選挙人次第で不正が起こっていても無視できる(更に開き直り
バイデン氏の票は既に固まってる、トランプは負けだ!(精神勝利法を唐突に始める
米国籍と多重国籍持ってるパヨクも楽じゃなさそうよね(他人事
エレナたん「ヒエッ!」
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:36:01.07 ID:Kn4Daecn0
あれ?
トランプだけが問題視して因縁つけてんじゃないの?
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:38:04.16 ID:g6qkJa4V0
>>21
共和党は概ね一体化して同調している
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:42:15.33 ID:B0IuUCR10
>>23
だからこそケンプはまだやり直せるという意味を込めて
あんまり周辺固めない状態で国家反逆罪を教えてあげたんだけどね
所詮ジョージアはジョージアだという悲しい結論になってしまって本当に残念だった
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:38:24.06 ID:DpvrM1yG0
そりゃそうだよ。
ちゃんと憲法守り常識のルールで選挙やってる州にまで
不正ルール作った州の選挙の結果次第で影響を受けるのだから。
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:38:55.58 ID:sgvf1Ifd0
やっぱ増えたな
これらはドミニオン使わなかった州なのかな?
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:39:51.87 ID:8W2nMSeu0
えー11州からすげえ増えてるw
これは今までのように簡単に却下とはいかないんじゃないの
4州に限って選挙やり直しとかあるのかも
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:40:08.49 ID:5lAFJ4H30
売電のボケっぷりが半端じゃないからな。
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:40:50.03 ID:g6qkJa4V0
公正な選挙が民主主義の原理だからなあ
民主主義を思考するなら党利党略ではなく政党を超えて疑念を払拭するべきだと考えるのが普通だろう
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:41:45.10 ID:Jqk+e2sN0
でもこれ大規模な不正投票を訴えてるわけじゃないから、
認められても選挙の結果を逆転させるほどのものではないってなりそう
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:45:29.41 ID:p5iAiD2T0
>>39
全ての訴えが認められたとしてトランプ票になるわけではないがバイデンの選挙人が60人程減る
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:43:11.39 ID:sS7d9cYQ0
不正を隠蔽したいが為に「陰謀論だー!」と騒ぐお仕事は終わりらしい
マスコミまで使って情報操作してたのに(現在進行形)呆気ないもんだね
反日活動しながら「日本はマスク付けてた、トランプガー!(キリリ」も呆れたけどな
因果応報になる今後をゆっくり楽しんで行ってねw
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:45:54.00 ID:DpvrM1yG0
もうメディアは全く信用出来ない。
拉致問題を何十年も報道をほぼしなかった時と同じ
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:46:32.09 ID:yWkRfqcd0
戒厳令でしょ。中共と戦争。
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:46:49.39 ID:sQigprjG0
ロイター肝心な点をわざと抜いたな
テキサスが4州に要求してるのは、選挙人の任命取り消し
要はこの裁判で4州62人の選挙人が投票できなくなるってこと
よって選挙人による投票では270を超える事ができない、当選者が決定できないので
憲法の規定にしたがって、下院の選挙で大統領を選出することになる
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:47:35.88 ID:aHwK6zxn0
>>55
これが重要なんよね
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:50:27.70 ID:o1ib8d0U0
>>58
でも最後は最高裁が却下ってオチでしょ?
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:53:19.67 ID:sQigprjG0
>>75
テキサスの訴訟に証拠採用は不要なんだよ
テキサスは選挙開票に不正があったとは争っていない、選挙の不正は関係ない
テキサスが訴えてるのは、選挙前に行われた議会の承認を得ない4州の選挙制度の変更
それが憲法違反であり、結果連邦の選挙に混乱を起こしたから、4州の選挙人は無効にせよと言ってる
4州が行った選挙制度の変更自体が動かぬ証拠だから、立証の責任は必要ない
4州は違憲な手続きで行われた選挙制度の変更が、合理的であったという証明が必要
無理無理
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:49:37.04 ID:sS7d9cYQ0
被害者ぶった加害者
差別されてると声高にいつも叫んでるほうが差別常習者
陰謀を企んでおいて陰謀論ガー!ネトウヨガー!
自分たちの悪事を他人に擦り付けようとすぐ自演する
そりゃ出てけって言われるよなw
アメリカから中国人締め出し中
自称・学者様(笑)とか使って共謀罪成立を妨害、
日本でもあったねー
ほっといてもスパイだと勝手に自白してくる
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:51:13.03 ID:cf+BEj1d0
日本のメディアが腐りきってるのなんて誰でも知ってるからなw
実際にトランプが大統領になった後でもバイデン大統領と言い続けるぐらい腐ってるだろうw
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:52:27.45 ID:8OFUfZHa0
>>77
それ本当に起こりそうw
トランプ再選後も必死になってバイデン大統領って言ってそうだww
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:54:26.82 ID:J7zEhtjZ0
歴史が変わる瞬間かもね・・
107: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:56:06.98 ID:8OFUfZHa0
>>98
アメリカ大統領選も、中国の動きも、ディープステートの悪事が明るみになってきている点も、
本当に自分達が歴史が変わる瞬間に立ち会ってるんだと思うよ、凄い時代に生きてる。
129: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 08:02:14.63 ID:Jr48EAfV0
テキサス州提訴の件を12月10日までにNHKが報道しない場合(偏向による公共放送不適格)、デイトレーダー渋谷高雄氏(ダイヤモンド社や幻冬舎等より著書多数)
NHKに対して『見ない自由』確認のための受信料不払いの提訴決意の模様
https://gishinken.com/archives/1184 (内容一部抜粋)
要は、私も日本国民である以上、受信料の支払い義務があることには納得できています
しかしながらそれは当然、公共放送であるNHKの報道が公平中立客観的であることが大前提なわけです
その公共放送の報道姿勢が偏向にまみれていて、その大前提が成り立たないのであれば、こちらも受信料の支払い義務も負いませんよね?というロジックです。
このテキサスの件のみで、そのロジックが立証できるかどうかはハードルが高いと思いますが、とにかくもう黙ってはいられない、という気持ちが強いとでも申しましょうか?
元スレ:http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1607552531
- 関連記事
-
コメント
2020/12/10 URL 編集
冷静に話しましょう
世界の治安がマフィアに乗っ取られる!
2020/12/10 URL 編集