85: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:59.41 ID:tILuOJth0
>>1
あんな動画取られちゃ否定のしようがないわなw
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:03:48.69 ID:kYi3d8e80
>>85
元からあった監視カメラらしいね。
左翼ってなんでこうも間抜けなんだろ
170: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:09:22.28 ID:XlhCGW+QO
>>91
お金と脅迫やと
人は熱持って行動せぇへん
臨機応変仕事出来へんのやな
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:05:57.83 ID:ZegaAZbh0
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:09:17.77 ID:+G38+dBA0
>>1
中共に賄賂貰ってドミニオン導入したジョージア州知事
「署名チェックなんて必要ない。再集計で変わりがなければ当然バイデン勝利で公証するよ。」
選管が不正を認めた今のジョージア州知事
「だから俺は署名チェックしろって州務長官に言ったんだ。俺ですか?俺はもちろんトランプ派です。」
471: 通行人 うひょ 2020/12/05(土) 11:26:31.25 ID:/RWaVIdi0
>>1
ルビーフリーマン
スーツケースを引き出す青シャツの女の名前
世界中に有名人に成った また消されるのかな
504: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:28:20.38 ID:OCOve/Pg0
554: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:30:49.12 ID:qsEAjeRD0
>>504
不正疑惑を受けてんのが州務長官なわけで当たり前w
ちなみにドミニオン社からの収賄疑惑もあるので
不正認めちゃうとその人終わるのよ
588: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:32:53.19 ID:GGfOX7aR0
>>554
それ知事じゃないか?
州務長官とは別人格
645: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:35:26.33 ID:qsEAjeRD0
>>588
州務長官と州知事両方がドミニオン収賄疑惑かかってんだよ
ちなみにビデオは不正じゃ無いと言い張ってんのは州務長官
州知事は風見鶏だから発言がコロコロ変わってる
608: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:33:55.83 ID:luwEgGI30
>>1
違法の時点で、もう今回の大統領選挙に効力なくなるが、
言っている意味わかってんの?
しかも組織的な違法じゃないのこれ?
732: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:38:56.29 ID:unyLiJWs0
903: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:47:12.46 ID:H3O67ZjJ0
904: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:47:16.48 ID:QKwNQvtT0
>>1
「不正による選挙無効→下院投票によってトランプ勝利」って流れそのままになってきたな
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:52:41.85 ID:Y4XVvZ/v0
★笑★祝☆ヤバイデン270割れおめでとうございます! ①②③参照w
ヤバイデン逆転落選確実(笑)トランプ応援団のみんな、本当におめでとう♪
①ジョージア州での決定的証拠出現以降の動き
【1】シドニーパウエルとリンウッドが連邦地裁に証拠開示申請を出していた水道管破裂時の開票所監視カメラ映像の決定的瞬間、全米で絶賛大放映w(各自検索)
(しかも現場で不正をしていた人物が特定され、なんと選挙管理責任者:ジョージア州務長官ラッフェンスペルガーの愛娘というおまけつきw)
【2】この不正動画が強烈過ぎてジョージア州務長官ラッフェンスペルガー、ついに不正を認める「投票は違法かつ秘密裏に数えられました、どうか命だけは助けて」
【3】州知事ケンプ氏も国家反逆罪による銃殺刑を本気で恐れ始め、慌てて投票用紙の署名監査の今さら的な実施を要請
「私は前から法律に従い署名監査を求めてたのに、州務長官がやらなかった!!直ぐやるべきだと思います」
銃殺刑or電気椅子だけは絶対に回避すべく、全責任をラッフェンスペルガー州務長官になすりつけ始めるw
このケンプの豹変ぶりにラッフェンスペルガーも大激怒、どうせ死刑になるならケンプも道連れにすべく、暴露合戦の醜い争いに発展しそうw
これでヤバイデンの『命のローソク』から確実に16削れることになった、まずは306-16=290w
【おめでとうトランプ!見事に再選を事実上決めた!】
ウィスコンシン州でトランプ陣営がミルウォーキー郡とデーン郡に限定して再集計を申請したことを、ほぼ予想していた個人トレーダー渋谷高雄氏
https://gishinken.com/archives/1158 『私はバイデンのイカサマを疑っており、トランプとペンス、ポンペオの敗北宣言を出す気配がゼロ(笑)なのを見て、来年1月20日の新大統領就任は再びトランプマンであると信じて心は一切ブレていません』
【www】トランプ大爆笑ツイート⇒100万票以上が『無』から生じた【www】
決定的となった物証は、獲得郵送投票数だったのです。
返送された郵便票は、トランプが594,645票、ヤバイデンが1,994,297票。
両者の返送票数を合計すると2,589,242票になります。
ところが!!
ペンシルベニア州が各家庭に郵送した総票数は1,462,302票なのです。
この数字は州が公式に管理している票なので、不正が不可能です。
あれ?おかしいアルね?
なんでトランプマンとヤバイデンに郵送で投票された票数が、実際に各家庭に郵送された票数よりも1,126,940票も多いアルか?
そんなこと言われても、うちは責任取れないアルよ、ヤバイデンさんの異例の深夜演説がゴーサインだったアル。
ダンボールに詰めて、搬入するので精一杯で、帳尻合わせを考える余裕なんてなかったアルね。
え?郵便投票なのに折り目がない? ヤバイデンにだけ印刷でマークされていて、他の候補者になんでマークしてないかって?
そんなの知ったこっちゃないアル!あとは民主党さんに聞いてくれアル!
こうして共和党議員たちは大激怒(笑) これらの水増し票はどこから沸いて出たのか?
カリオストロ城のニセ札製造地下工房か?(笑)
民主党に問い詰める銭形ジュリアーニ弁護士に対して、驚くべきことに、民主党側は証拠は全て廃棄したという証言がおこなわれたのです(ポカーン・・)
廃棄ってアータ、物証保全以前に、選挙法で投票用紙は2年間厳重に保管しないといけないわけですが。それが1カ月足らずで捨てる?
他にも機器などの全ての法的証拠、全ての保管されていた証拠、全ての記録も紛失したと民主党側はシラを切ったのです。
(例えば47本のUSBメモリが紛失?されたなど。まさにUSB47 笑) この隠滅のせいで、選挙結果を法的に証明することができなくなったのです。
大義名分を得た共和党は、上院下院で一致団結して、このように広範に不正が行われた場合では、州議会で選挙人を選ぶという議決を可決します。
州議会の構成は以下であり、また党議拘束がかかる見込みなので、ここにグッバイバイデンのオシマイなのデスが決まったのです。
ついに、トランプマンが次期も大統領を継続することが決定づけられた瞬間であり、同時に、中国共産党に死刑が言い渡された歴史的瞬間でした。
いや、歴史的瞬間になると分かっていたからこそ、このゲティスバーグの地が選ばれたのでしょう。
https://gishinken.com/archives/1158 ②③に続く
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:53:02.18 ID:Y4XVvZ/v0
>>2つづき
②ペンシルベニア州議会(共和党多数w)
公聴会で選挙不正の認識ができあがり、激怒共和党側で選挙人を再選定する動きがあったが、11月30日の期日閉会を目前に、
選挙人選定の法律の策定と上下院の議会の承認に最低5日かかるという運営制度があり、この「間に合わない」という理由で知事・州務長官・州議会民主党は逃げ切りを図る
また議会の延長についても一部の共和党議員が非賛成、そこで州議会共和党は不正の調査が終わるまでは、州務長官ブックバーが用意したバイデンに投票する選挙人20人の可決を拒否。
そして州共和党も「議会として」トランプに投票する選挙人20人を選出して対抗、両者にらみ合いの状態に持ち込んだうえ、連邦最高裁の判決を待って臨時議会の開催を待つ
(臨時議会とは、州議会が閉会してても年中いつでも何回でも開ける知事もしくは議会が招集可能な特別会のことで、開催される主な要因は裁判所の判決、連邦政府の行動、他
継続審議なので議会開催ならすぐ採決できる。中凶工作員による「議会閉会のため選挙人20人はバイデン投票で決まり」というミスリードに各自警戒せよ)
こうしていつでも替えられる準備をしつつ、万一の場合でも州議会共和党は刺し違え覚悟で「選挙人は選出できません」方式で0人扱いに持ち込める(バイデンにもトランプにも承認されず宙に浮く)
これでさらに、ヤバイデンの『命のローソク』から20削れる、290-20=270 ワーオw 崖っぷちやん、ステキw
③12/1アリゾナ公聴会まとめ
【証拠・証言】
・アリゾナのドミニオンを検査した専門家証言 USB差し込んで票操作する手口 当日と、再集計の日にアクセスした痕跡が残っていた
・バイデンカーブ シバ・アヤドゥライ博士はデータを示し、バイデン勝利には+30%の加票、トランプ票が▲30%となった場合しかないと証言
これでバイデンカーブと一致する なお博士は過去にマサチューセッツを調べて結果をツイッターに載せたら12時間アカウント停止をくらう
民主党系の誰かとツイッターがズブズブだと暴露して会場に猛烈な怒りが走る
このシバ博士の数理モデルは破壊力抜群で、公聴会の途中でアリゾナ州務長官が不正選挙を認めてしまう(←wwwwwwwwwwwwwwww)
・アリゾナ公聴会で数万のグリーンカード保持者まで投票、複数回投票した例など次々と驚きの事実が明らかに
・アメリカ軍が宣誓の上で証言 アメリカ軍の国民に与える影響は甚大
「あなたは、インターネットへの接続を見たことがある、そしてそれが国外のドイツのフランクフルトに繋がったのを見たことがあると誓いの下で証言しますか?」
ウォルドロン大佐:「はい、私たちの「ホワイト」ハッカーは、そのトラフィックとパケットを持っています。」
陸軍大佐が公聴会に出席して海外にデータ送ってたと説明・証言。軍は何年も前からこのシステムの不正に目をつけていた模様
・Dominion andSmartmaticは11月4日に一晩中インターネットに接続されました、これは反逆罪
【市民発狂大激怒!】
チャットものすごい勢い 激怒にあふれるコメントの猛烈な嵐が吹き荒れる
【民主党ダークサイド】
ひたすらシラを切り続け、読んでるだけ、同じことを繰り返だけ
公聴会の真っ最中で、州務長官が選挙結果の認証手続きを強行突破認定
州法で選挙人は承認結果に反する投票はできない
これは公聴会の後だと決定できなくなるから、公聴会聞いてないから知らなかったと言い訳して、国家反逆罪を回避しつつバイデンに義理は立てた格好
【共和党議会も発狂大激怒】
不正はあったという認識化、全員大激怒
あとはもう、共和党議会が決定を引っ繰り返すかどうかだけに全注目が集まった
最後の30分が圧巻で、アリゾナ州議会共和党は不正追及で結束、これは国家反逆であり、ヤバイデンは徹底調査すべしと
州法:公聴会開催しないと選挙結果の認証不可
合衆国憲法では選挙人決めるのは州議会、よって州法がそうなら選挙人決定ストップの決議案出すべしと
↑
こうして、州務長官は強行突破で逃げ切りを図る「州法で、選挙人は承認結果に反する投票はできないからな」
しかしジュリアーニ&州共和党「合衆国憲法では選挙人決めるのは州議会だからな、州務長官がそんな態度なら選挙人決定ストップの決議案出すわゴミがwww」
(※アリゾナ州法では選挙結果の認証は州議会に対する拘束力を定めていない)
これでさらに『命のローソク』から11削れるのは確実た、ヤバイデン270-11=259(←wwwwwwwwwwwwwwww)
おしまいDeath
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:57:49.59 ID:lagre0O4O
>>2
>(しかも現場で不正をしていた人物が特定され、なんと選挙管理責任者:ジョージア州務長官ラッフェンスペルガーの愛娘というおまけつきw)
マジかよwこれは逃げられない
州務長官親娘は監獄行き確定おめでとうございます(笑)
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:59:23.52 ID:fBVJjF2E0
>>22
なんちゅう間抜けだよwww
205: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:11:31.88 ID:TwCQ4mhi0
>>22
まじかよ
確か名前晒されてたよな?w
284: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:16:15.18 ID:IpL/+mbi0
>>205
名前出てるの紫の黒人のおばちゃんじゃない?
雑貨屋さんらしいけど
消されそうで可哀想にな
ラッフェンスペルガーは白人だから
現場指揮してた編み込みの金髪おばちゃんじゃない
10:30にみんな帰れって追い出した人
312: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:17:43.06 ID:qsEAjeRD0
>>284
その娘もビデオに映ってるのが特定されてる
364: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:20:38.67 ID:iJreWKP/0
>>22
電気椅子を逃れるため司法取引するしかないな
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:56:09.82 ID:8L+h/Z+Q0
バイデンに勝って欲しい誰かが不正を働いたからといって、バイデンが罪に問われることはない。
不正票が無効になるだけのことです。
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:59:16.36 ID:l7cjmKj20
>>11
バイデンが指示を出していれば別ですねw
325: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:18:17.78 ID:wm998oSV0
>>66
中共とソロスとCIAとオバマとヒラリー
まだ居るだろうけど
雑な不正だったなぁ
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:56:26.92 ID:kg55vfT80
ジョージアは選挙人を出さないという流れで確定しそう。
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:56:57.13 ID:yD+Os5R+0
詐欺メディアCNN(テレビ朝日、NHK提携先)
CNNの大統領選挙に関する報道は事実と異なる内容や湾曲された表現であり、明らかな国家反逆です。アメリカ同盟国である日本の安保を脅かすNHKもまた、解体せねばなりません。
受信料強制徴収など、論外です。
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:58:17.29 ID:uUXIhIo50
どうせまた否定報道で巻き返すマスゴミのプロパガンダ工作
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:58:25.34 ID:5KfZ9L730
これってバイデンジャンプの時間とスーツケースの監視カメラの時間が一致したってやつ?
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:58:35.18 ID:5Ft9XMkB0
コイツって散々しらばっくれてバイデン勝利!つってた共和党の奴?
不正投票の決定的証拠が出てきたから遂に言い逃れできなくなった?
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:58:37.74 ID:pjt32GXo0
不正を追及されて自白したわけではなく
証拠を突き付けられてから自白したんよね。
人間だもの、しょうがないか。
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:58:38.41 ID:LtTm6hnR0
ケンプ氏の娘の恋人のディール氏の死が報じられた
>>ハリソン・ディールは、トランプ大統領と「物事を正しくする」ことを望んでいると言った次の日の今日、
>自動車事故で亡くなりました。
なんで今一番大事な時に死んでるんだよ
証人保護プログラムで生きてますように
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:00:35.58 ID:1dmni0Rd0
>>35
DSの警告だろう
これ以上裏切れば、次はお前たちだって言う
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:03:36.89 ID:UqLDJM650
>>54
まじで、水面下ではどんだけの事態になってんのよ
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:59:06.81 ID:FRaZKx0y0
殺人まで起きてるんだから
早くゲロしないと生き残れないよ。
黙ってたら先に口封じされる。
証言するしか道はないのだ。
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:59:13.21 ID:OYtkwp5d0
選挙結果が確定しないので下院投票ですね。
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 10:59:33.90 ID:0YVf/fPQ0
この映像見て必死にツイッタラーでこれは通常の手順だって言ってる奴がいるみたいだけど、宣誓供述書にサインして証言してる人とどちらの話を信じるかって話だよな
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:01:00.57 ID:3dl315Zi0
>>47
あの映像では証拠能力ないんですよ
なんかしてるとしか
本当に必要なデータの動きなどがないです
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:00:06.09 ID:btCqIJoe0
選挙が無効になって
バイデンが270割ればいいんだろ
517: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:29:02.21 ID:TwCQ4mhi0
>>50
いぐざくとぅりぃ
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:00:24.10 ID:2gAaQimn0
潮目が変わりました
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:00:51.37 ID:E8KR3Ycv0
アメリカって昔からこうだったんじゃね
703: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:37:59.87 ID:b0RPFxe/0
>>55
昔は郵便投票が少なかったから不正の余地は狭かった
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:00:57.95 ID:kYi3d8e80
リンウッド弁護士は水漏れ修理の証明書の提出とか求めててその時間帯にあの監視カメラの映像だからな。
段々ほころびが大きくなってるわ。
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:03.17 ID:pYj1/cwg0
■Georgia officials awarded a contract for 30,000 new voting machines to Dominion Voting on Monday, scrapping the state’s 17-year-old electronic voting equipment and replacing it with touchscreens that print out paper ballots.
The $107 million contract will switch Georgia from its longtime elections company, Election Systems & Software, following complaints about malfunctioning machinesand unverifiable results during the November midterm election.
ジョージア州当局は月曜日に30,000台の新しいドミニオン投票機の契約を結び、州の17年前の電子投票装置を廃止し、紙の投票用紙を印刷するタッチスクリーンに置き換えました。
1億700万ドルの契約により、11月の中間選挙での機械の故障と検証不可能な結果に関する苦情を受けて、ジョージア州は長年の選挙会社であるElection Systems&Softwareから切り替えられます。
https://www.ajc.com/news/state--regional-govt--politics/georgia-awards-contract-for-new-election-system-dominion-voting/tHh3V8KZnZivJoVzZRLO4O/ Georgia buys new voting machines for 2020 presidential election
ジョージア州は2020年の大統領選挙のために新しい投票機を購入します
2019年7月の記事
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:06.34 ID:L2EcYK9z0
逆に前回はなんでトランプ勝てたの?
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:03:35.64 ID:MPexIaFV0
>>70
インチキが足りんかった
その反省で今回は大規模な不正をしたらまんまと囮捜査にひっかかったw
222: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:12:44.00 ID:dhS58BV90
>>70
予想は前回のトランプ時は外国の干渉があってトランプが当選した。
今回も干渉されてトランプになるとこだったがCIAが阻止した。
CIAが選挙を操作したとも言える。
つまり映画レベルの話だとおもうわw
262: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:14:54.34 ID:621IMojd0
>>70
トランプを侮ってたから不正も軽めにしといたとか?
320: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:18:05.53 ID:K9MSJ4of0
>>70
なるべく自然な票差(僅差)で勝負つけようと捜査して失敗した
今回は圧勝されそうだったのでなりふり構わず不正をしてそのうち数個が尻尾をつかまれてしまった
と想像してる
っていうか幼女大好きバイデンが次々ライバルを打ち破ったところからもうおかしかったよね?
466: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:26:20.57 ID:35izqgPl0
>>70
普通にやってもヒラリーが圧倒的に勝てると踏んでた部分あったからでしょ
トランプは政治家じゃないから、そういう意味で実績なしだし
だから余裕~って思ってたら、そうじゃなかったと
その段階で4年後(2020年大統領選挙)への計画が始まったという話らしい
日本人ですらヒラリーはヤバいって思ってた人が多かったもの
4年前の時点でトランプ当選は「ベターだった」という意見があった
アメリカ人も同様な考えの人はいたでしょ
900: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:46:59.75 ID:XilQ3Lo90
>>466
4年前も不正はやってたんじゃないかな
マスコミもどこもヒラリー圧勝だったし
それを越すトランプ票が入ったか、違う何かが起きたんでしょ
その反省を踏まえてか、今回は史上最大の不正選挙そしき作ったってバイデンが言ってたじゃんw
認知症だから言っちゃいけないことを言っちゃったwww
あまりに大規模なんで隠しきれないんだわね
986: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:50:34.30 ID:bfpds5140
>>900
4年前の大統領選も不正はあったと思うよ
中継してた番組の空気が面白かったわ
ありえないことが起きている、みたいな顔してんの
あと憶測だけどイギリスのEU離脱も何かしら弄ってたんじゃないかと思ってる
あれもメディアは反対が勝つものだと分かってたような感じだった
最後ひっくりかえって、4年前の大統領選を外したマスコミ連中と同じような表情になってた
あの失敗をいかしたのが今回なんだろうなと勝手に思ってる
989: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:50:45.36 ID:gHEsqfQ40
>>900
4年前は、後から大量に郵便票で引っ繰り返す仕組みがなかったしね
今回も先に開いてる場所はフロリダとか普通にトランプさん勝ってるしな
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:23.64 ID:9xELnbeX0
上粘さん
リンウッドは元パヨク!
これくらいしか反論できなくなったな。
また人の意見そのまま引用して
596: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:33:12.14 ID:7kg5vjps0
>>73
オッス おら 上バイ念
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:42.83 ID:lACVgqky0
ジョージアって,公的に不正はなくバイデンが勝利って認めた州のひとつじゃなかったの?
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:04:16.04 ID:1dmni0Rd0
>>80
知事が不正を認めて正義の側に寝返った
議会は不正の証拠を突きつけられて困惑中
82: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:53.07 ID:rUTS4KFm0
これでトランプが勝てば事件だよなあ
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:02:56.16 ID:pYj1/cwg0
■ジュリアーニ
Biden opposes AMERICA FIRST.
So whose first?
バイデンはアメリカファーストに反対している。
それで、誰が最初ですか?
Obviously it will be COMMUNIST CHINA FIRST!
明らかに、それは中国の共産主義者がファーストとなるでしょう!
CCP paid the #BidenCrimeFamiIy millions for that position.
CCP(中国共産党)は、そのポジションに対してバイデン犯罪家族に百万を支払いました。
Whose second Ukraine, Kazakhstan, Russia or an unknown contributor.
誰がウクライナ、カザフスタン、ロシア、または未知の貢献者を助けますか。
https://mobile.twitter.com/RudyGiuliani/status/1331570396987060227 Chinese Communist Party (CCP)=中国共産党
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:03:08.53 ID:J7PnIY6m0
他の州は間に合うのかね
もう時間がないけど
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:04:12.97 ID:IXbCDX740
>>86
他の州はおろかジョージアすらひっくり返らんよ
111: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:05:21.37 ID:UqLDJM650
>>97
そんな次元の話じゃなくなってるよね。
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:03:50.85 ID:DPtCzbyu0
絶対ばれないっていうからやったのに、話が違うじゃないか!
95: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:04:03.77 ID:tfE3pP250
始まったな
これからオセロのように次々とひっくり返っていくぞ
113: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 11:05:56.79 ID:mL5y4qbZ0
「今回の選挙は史上最も安全(キリッ」
元スレ:http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1607133121
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2020/12/05 URL 編集