【米国総選挙】郵送された投票用紙は、中国のSF ExpressExpressが発送したことを確認し、衝撃を受けた [11/07] [新種のホケモン★]
1: 新種のホケモン ★ 2020/11/07(土) 20:47:00.96 ID:CAP_USER
※Google翻訳
米国での2020年の大統領選挙では、郵送による投票で多くの論争が起こりました。(関連プレスファイル写真)
【インスタントニュース/総合レポート】米国各地の選挙機関が引き続き票を数えているが、米国メディアの生放送で、中国の「SFエクスプレス」のメールパッケージを箱から取り出して驚きました。同社は、投票用紙が実際に中国から米国に送られたことを確認しました。
米国のメディア「USAトゥデイ」(USAトゥデイ)は4日、選挙機関の投票カウント操作をウェブサイトで放送しました。ジョージア州アトランタの投票カウンターは、投票用紙の山から中国の「SFエクスプレス」(SFエクスプレス)を拾い上げて撮影されました。 EXPRESS)メールパッケージは、上記の情報を確認した後、脇に置いておきます。米国は「SF Express」の郵送投票をサポートしていないため、この画面は世界中のネットユーザーに衝撃を与えました。
米国のメディアは2020年の総投票数を追跡し、ネットユーザーはライブ放送中に何か問題を発見しました。(写真は本日USAから撮影)
よると、中国の「シーナ・ファイナンス」報告書、SFインターナショナルはSF Expressは、米国での郵送投票をサポートしていないことを5日に述べたが、米国の海外領土と米国非連結地域を除き、米国に支店は、受け取りと配達の正常な状態にあります。アメリカの投票カウント機関に出た投票の出所についての部外者からの質問に応えて、同社は映画の投票が実際に中国から米国に送られたことを確認した。
中国のメディアは、中国のアメリカ市民は、国際エクスプレスサービスを提供する会社を選んで投票用紙を送るべきだと指摘しました。中国の米国領事館や大使館も郵送で投票用紙を受け入れます。
https://i.imgur.com/f1bw9yE.jpg 米国のメディアは、ジョージア州アトランタのチケットカウンターを撮影し、テラーは中国でSFExpressのメールパッケージを持っていました。(写真は本日USAから撮影)
「ロイター」はかつて、選挙機関が米国郵便局の消印に基づいているため、速達会社が投票用紙を送るサービスを提供できないと報告しました。速達会社の使用は無効と見なされる場合があります。有権者は各州の選挙を読むことをお勧めします。しかし、多くの人々は依然としてリスクを冒し、速達を使用して投票を配達します。たとえば、有名なアメリカの歌手Lady GaGaは、速達を使用して自分の写真をTwitterで公開しました。
自由時報 2020/11/07 06:05
https://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/3344565 
←中国人の嘘を白日の下に晒そう!1ポチお願いします。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:47:58.57 ID:j7MdxG4d
トランプ「知ってた。」
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:50:23.05 ID:mQKR5Zzc
アメリカで選挙で勝つのは簡単だな。
シナに頼んで大量の郵送をさせけばいいんだから。
これからこういうことが何度も起きるよ。
4: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/11/07(土) 20:50:37.11 ID:hYjrhLNG
謎の種入ってた?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:52:31.35 ID:OEto3w1B
なんだコレ
シャレになんねえな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:53:25.28 ID:936c7HLy
もう大統領選びのお遊び劇 茶番劇は やめろや
茶番劇 この茶番に目をそらさせ その裏でアメリカの
世界制覇が侵攻中。
12: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/11/07(土) 20:54:13.78 ID:hYjrhLNG
>>9
進行中な
てかまだ終わってないんだw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:53:52.54 ID:vNBaXxnY
このことを元共産党員の篠原常一郎さんがようつべにあげてるな。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:54:56.63 ID:j7MdxG4d
>>10
投票用紙にはバイデンの名前が記載されていたみたいね。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:54:27.37 ID:FMrkPZCR
裏工作裏始末裏不正、あの国が関わると全てが薄汚くなるな
民主的選挙?何それてなもんだろうよ
取り繕われた表が全てなんだから バイデン逆転wwwだってさ笑
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:00:35.45 ID:OEto3w1B
>>13
事故った高速鉄道を埋めるみたいな杜撰な印象あるよな
おっとあんまりこんなこと言ってたらあの事故もデマってことにされそうw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:55:01.10 ID:mQKR5Zzc
選挙運動なんかしなくても印刷屋に頼めばあら不思議、大量の得票が!
住民も誰こんな奴知らないという人物が当選するようになる。
まあさすがにそういうことが頻出するようになったらアメリカ社会もおかしいと騒ぎ出すのだろうがな。
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:15:15.74 ID:CmTUlOdf
>>16
メディアがチャイナマネーで応援してるから誰だろうと問題は無かった事に出来るよ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:55:03.51 ID:qjeMpb4N
まがい物、偽物を大量生産する技術に長けている中国だからな
アメリカってアフリカ並の発展途上国だったんだよ、バカとしか言えない。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:58:39.56 ID:ODdsojf0
>>17
現地に行けば相当な遅れ(大昔はすごかったんだろうが)なのは分かるはず
半世紀単位で補修も建て替えもされてない設備だらけだし
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:55:23.62 ID:nPCd7vZi
なに言ってるのか解らん
票の改竄? 捏造?
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:09:56.36 ID:cIOshNBq
>>18
問題点が二つ
一つ目は『郵便』投票なんで、郵便以外を使った場合は本来は無効
二つ目は仮想敵国の郵便ですらない運送機関を使って届いている票があって
途中改竄されている恐れがあること(そもそも本来郵便以外認めないのはその関係)
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:10:56.96 ID:B1Ipcfuo
>>80
わざわざ不正票(?)送るんだから国際郵便使えば無効にならないじゃん
どういう話なんだろ一体
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:13:09.52 ID:oZyztm3S
>>80
そもそもの問題はUSPSが完全に麻痺してるとこ
それでも公的支援も救済もしない
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:56:04.78 ID:P+ytnL0n
何故、票開票に立会人が居ない?
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:58:37.48 ID:WkE9qmap
>>20
コロナ対策を理由に、なぜか共和党の立会人が追い出されて
周りでデモしているとか
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:56:29.23 ID:mya3I+KC
バイデン埋蔵票の伝説
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:56:49.26 ID:PoQNJzWg
日本のメディアはただの言いがかりだって言ってたなぁ
前から偽の運転免許が出回ったりきな臭い動きあったんだよな
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:05:07.50 ID:ROtwpygE
>>24
疑惑があったら無実を証明すべき↔言いがかりはやめるニダ
都合よいダブスタ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:57:18.85 ID:evd751q+
謎の種送付はこの事前工作だったのか?
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:57:33.68 ID:Z6aTQ3vI
郵便投票の不正が隠せなくなって、郵政投票分全て無効からのトランプ再選が一番平和なシナリオだな
27: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/11/07(土) 20:57:40.98 ID:hYjrhLNG
> 米国は「SF Express」の郵送投票をサポートしていない
この短い言葉も読めないのがいるようで
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:02:42.37 ID:f7Z3Wob7
>>27
EMS以外は使用できないことになってる
小包で発送しても本来はNGだが州によるしな
もっともUSPSだとそもそも届かないから誰も使わねえんだよなw
日本の郵便屋さんにはただ頭が下がるよ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:57:44.40 ID:Z4+3YJ77
メディアのトランプ封殺を見てて「どっかでみたやり方だな」って思った。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:57:54.60 ID:oPjsvD+w
なんかもうグダグダだね
選挙すらまともにやれない国が自由民主ってw
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:57:58.77 ID:l7YTr/lH
「バイデン」て印刷してあんだろ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:59:02.53 ID:tQArqhZf
CNNとFOXとNBCとブルームバーグは、取材して報道しろよ
都合が悪いとだんまりのジャーナリズムなんか、死んでしまえ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:59:14.32 ID:j7MdxG4d
本物の投票用紙には透かしがあるからね。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:59:44.31 ID:ryVfXBk5
やっぱりあの種w
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 20:59:46.81 ID:Tet10zwd
激戦州だけ郵便投票の開票が遅いのは
激戦でどっちが勝つかわからないから工作してもバレにくいから?
開票が終わった州の負け具合を見ながら票の水増ししてるのか
開票日を統一しろよ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:00:25.46 ID:y58IjooW
どっちが勝とうが混乱するしロシアと中国大喜び
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:00:29.81 ID:ryVfXBk5
とんでもねー売国奴がいるか工作員がいるかだな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:00:41.66 ID:ROtwpygE
郵送投票は責任もって発送しといたアルヨ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:01:04.99 ID:mQKR5Zzc
仮にその印刷でなくても偽造のやり方はいくらでもあるわな。
それだけこの郵送というシステムの穴が大きい。
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:01:13.96 ID:ryVfXBk5
中国・ロシア 「な。アメリカって大したことないだろ」
これが言いたいがためにやりそうな奴らではある
44: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/11/07(土) 21:01:22.10 ID:hYjrhLNG
つまり、郵便じゃないメール便的な方法で送られた物は、本来無効であると
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:05:50.05 ID:QyE+VkBi
>>44
メール便じゃなくてパケット、小包
FedExやUPSと同じ速達便
郵便じゃない
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:02:12.30 ID:Tet10zwd
日本の開票は立会人が10人くらいいて票をバケツリレーして確認してるのに
アメリカはひとりで開票wwww
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:02:35.67 ID:y58IjooW
ナンバリングもないしコピーでもバレない
54: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/11/07(土) 21:04:23.32 ID:hYjrhLNG
ジョージア、ペンシルバニア、アリゾナ
ここらは、得票差少ないので再集計になりそうですなあ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:05:01.89 ID:mQKR5Zzc
売田側は全部数えろと言っているが全部数えたらアメリカの全有権者数を上回りそうだ。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:06:34.59 ID:0Y/7XFZC
投票用紙fromチャイナー♪
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:06:40.73 ID:/klEdld8
【背乗り】みたいなもんだな。
共和党は中国の策略を舐めすぎだろ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:06:57.78 ID:B1Ipcfuo
透かし→国は用紙作成に関与していないとインフラセキュリティ庁が否定
今回のこれは何が問題なのか説明できる人もいない
なんだこれ
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:09:07.37 ID:3D0vZI2h
>>63
投票用紙は州政府が用意するんだから連邦政府が関与するわけがない
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:06:59.52 ID:x1CX0uIW
日本同様に、
住民税登録の場所に葉書が届き、
それを投票所に持っていき、
地域の立会人が見ているもと、
手書きで投票する。
そういった日本式が、
完璧でないまでも不正が少ないってことかな?
映画で見るような投票箱のギミックがたすうあるなら別だが。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:07:05.29 ID:l7YTr/lH
シナの在米大使館の地下は武器庫と印刷工場だろ
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:07:44.33 ID:mJxnt1TW
中国系アメリカ大統領の誕生も近いかもな。
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/07(土) 21:07:52.29 ID:UREXzssv
中共本当なりふり構わずだな
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604749620/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
戦争行為そのものだよね?
トランプさんが再選されたら、確実に米中戦争が始まる。
2020/11/07 URL 編集
撫子
2020/11/08 URL 編集