【マンガ】 慰安婦被害者描いたキム・グムスクの漫画「草」、「漫画界のオスカー」ハーベイ賞受賞[10/13] [蚯蚓φ★]
1: 蚯蚓φ ★ 2020/10/14(水) 00:40:09.06 ID:CAP_USER

←慰安婦詐欺を許さないなら毎日1ポチをお願いします
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:58:13.67 ID:bNdV8xKu
>>1
ジープで運ばれたとかドラム缶に入れられたとかクリスマス休暇には客がたくさんだったとか、そういう話し?
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 02:27:04.86 ID:yFWYA1wT
>>1
>韓国漫画映像振興院の
>「2016ストーリートゥウェブ
>漫画支援事業」に選ばれて製作され、
韓国政府の支援なのかな
反日ビジネスの一つだね
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 06:41:49.45 ID:jv0/euVw
>>1
本当に慰安婦しか無いんだなw
よくあんな胡散臭いババアの証言だけで漫画や映画を作ったり出来るよな
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 07:40:33.65 ID:Kf6JQ45Z
>>1 民間の自発的な行動なのか国策なのか知らんが
何なのこの日本sageのエネルギー?
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 07:54:51.58 ID:RO1rHfP+
>>110
韓国の建国理由が日本からの独立じゃなかったっけ?
日本に頭を下げさせる事が韓国の存続理由
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:45:31.89 ID:Shgdjldy
これをまた文化的証拠だとか言い出すんだろうな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:45:34.28 ID:sFEZHw5a
クリスマス休暇の苦痛
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:49:46.73 ID:01VvIfJB
タッチがねじ式っぽい
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:49:47.66 ID:VP7bpr1t
これで朝鮮戦争の慰安婦の存在は国ぐるみで隠滅しているから笑える
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:50:39.65 ID:v3NGURZ/
>>21
しかも時期的に後なのになw
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:54:30.67 ID:tuTyvrZY
国家ぐるみのタカリ詐欺政策とはいえ、
まさか日本の一新聞社の捏造報道と売春婦の作り話が、
ここまで大きな国家間の問題になるとは誰も思わなかったろうに
その分、この国家的詐欺に乗っかったアホ共は引っ込みがつかなくなってんだろうなぁ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:54:42.08 ID:NDXXdg9F
ベトナム虐殺を描けよ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:54:56.89 ID:FyOfZBZh
20万人の女を性奴隷にされて暴動一つ起こせなかった哀しいヘタレ民族の物語・・・
というイメージが定着して欲しいのならどうぞ御勝手に(笑)
34: 蚯蚓 2020/10/14(水) 00:55:40.00 ID:5Yk9CmbD
38: 蚯蚓 2020/10/14(水) 00:58:09.58 ID:5Yk9CmbD
>>34
途中で送信失礼。
別枠のBook of Yearは中国人と韓国人とその他が入っているようです。
韓国からは2冊ノミネートの様ですね。
Grass by Keum Suk Gendry-Kim (Drawn and Quarterly)
Reincarnation Stories by Kim Deitch (Fantagraphics)
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 00:56:46.97 ID:GdxgV3Sf
妄想描いてタイトルが「草」は秀逸
周囲の反応まで読み切ったプロデュースが受賞のカギだろう
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:00:05.48 ID:yeCjrHZy
韓国系アメリカ人のロビー活動の成果だな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:09:41.92 ID:nDfXOMA4
凄いね ゆくゆくは韓国人の自己紹介の漫画になるんですね。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:09:49.14 ID:Y4GuqzSZ
マンファが証拠ニダ
日帝は謝罪シル!
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:16:13.48 ID:F9MRGLXW
この作品はフィクションです。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:21:16.07 ID:tRlS4swx
そんなもんがあることを始めて知った。そんな誰もしらんものをなんかハクでもついたようにしゃべる朝鮮人が滑稽だよな
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:28:52.39 ID:EUwjFuYy
休日に新しい服を買ってもらえるのは苦痛だった
積立貯金させられて苦痛だった
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:35:12.55 ID:HsYBEu6y
何で漫画なんて書いているんだ
漫画は日本で作られた手法だろ
恥ずかしく無いのかね
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:50:42.66 ID:1FaoN04R
>>65
マンファは韓国起源だとすぐに言い出すわ
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 01:38:26.45 ID:+SWBwwmw
>米紙ニューヨークタイムズと英紙ガーディアン
フェイクニュースでお馴染みの面々
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 02:03:48.37 ID:mBuU6prP
そもそも身内に売られたんでないの?
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 02:18:09.87 ID:rdIyo557
馬鹿チョンて嘘がばれたらどうするんだろうな?日本人には関係ないけど。
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 02:26:09.19 ID:WOkGQPbx
韓国を消さないと終わらない、日本政府は甘い。
そして韓国を消せば竹島が戻ってくるだろう。
北方領土なんてそれからだ。順序が違う。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 02:44:46.87 ID:MCTMxFfo
またご購入になったのかな?
受賞しても受賞しても
名声が上がるどころか嫌われ度が増す
謎のプライズはさすがとしか言えない
真実はメッキでは隠しきれないよ
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/14(水) 02:48:41.06 ID:saNF2zDV
アメリカがだいぶ浸食されてて草
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602603609他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
韓国「被害者の証言で十分ニダ」
ベトナム「被害者が証言してるじゃないか」
韓国「証言だけでは信用出来ないニダ」
2020/10/14 URL 編集
冷静に話しましょう
どこの世界にも「騙されやすいウサギちゃんたち」いるものだ。「ヒューマニティ」なんぞ振りかざす奴などしょせんそのようなもの。「人権」などと言われるとソッコー思考停止に陥り、それが何であれ素晴らしいもののように思えてしまう。「ヒューマニティ」など思想であり真実とは無関係なもの。
2020/10/14 URL 編集
冷静に話しましょう
突っ込みどころ満載の対談が期待出来そう。
2020/10/14 URL 編集